• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どら太のブログ一覧

2021年08月29日 イイね!

朝の新千歳空港で

朝の新千歳空港で先週の土曜日、モデルナワクチンの

2回目を接種して、案の定(?)

当日夜から高熱と関節痛を発症した

ため、土曜日、月曜日と全く動けず。

レヴォーグの受け取りは、体のだるさでふらふら状態になりながら

行っていました(;^ω^)

そして、今週は北海道が3度目の緊急事態宣言。

そんな中ではありますが、土曜日、久しぶりに早起きをして

新千歳空港までドライブがてら撮影に行ってきました。

コロナで国際線が消えて以降、初めてしっかりと撮りに来たかも。。

しかも生コンなんていつぶりだろう…(;^_^A



狙いは、このJALのB777-200インター機材。

気が付いたら国内線用のB772は全滅しており、今見られるINT機材も

あと数年のうちにはすべて姿を消してしまうことに(;^ω^)

シンガポールへ行くときなんか、札幌ー羽田ーシンガポールの行程が

すべてB772だったのに、時代の流れですねぇ(´・ω・`)



ANAもA320ですがINT機材を投入。

ウイングレットのついたA320って初めて見た(;'∀')





気が付いたらANAも羽田線はほとんど787になってるし。

JALはご自慢のA350をバンバン飛ばしています。

JGCなのにA350に乗ったことがないのでそろそろ乗ってみたい。。



運よく数少ないスタアラもゲット。

B772のスタアラもあれだけ新千歳で見ることができたのに全滅。

B6も近いうちに姿を消しそうな気配・・・( ;∀;)


朝の生コンは人も少なく、駐車スペースも木陰が多いので陽を避けられて

レガシィにやさしく、ドライブコースとしては最高ですヽ(^o^)丿
Posted at 2021/08/29 17:20:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヒコーキのあれこれ | 趣味
2021年08月19日 イイね!

レヴォーグの代わりにやってきた

レヴォーグの代わりにやってきたレヴォーグは今日から車検で入庫。

間もなく走行距離10万キロを迎える

こともあり、しっかり整備をして

もらうので日曜日までお別れ。

最近は、車を撮ることに凝っていますし、せっかくなので

レヴォーグに代わり、4日間我が家の足になる車をパチパチ。



スバル シフォンGスマートアシスト。

残念ながら(失礼)、あまり絵にならない…

また、自分では絶対に買わないリストNo1のトール系軽自動車←

OEM車で元はダイハツのタント(`・ω・´)



両サイドともリアはスライドドア。

左はBピラーがないので、あけると広々!が売りですね。

(ドアを開けて撮るべきだった(;^ω^))

タントは北海道のスズムシ…間違った。大泉洋さんがCMしてます。



リアから見た姿でタントとの違いはエンブレムと車名のみ?



インテリアはシックな感じ。

ベンチなのか独立なのか、判断のつきにくいシート(笑)

センターにあるデジタルメータは大きくて視認性も良き。

また、今のクルマらしくウインカーもワンタッチ式かつライトもオート。



厳しい言い方ですがスバル内製の軽自動車がない今、

わざわざスバルでこのクルマを買う意味はないですよねぇ…(;^ω^)

今までの付き合いで、どうしてもスバルから軽自動車を買わなければ

ならないといった条件がある人に向けて一応ラインナップしました

程度のクルマでしょうか。



Posted at 2021/08/19 17:29:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | レヴォーグ(VM4)のあれこれ | クルマ
2021年08月16日 イイね!

レガシィを撮る

レガシィを撮るお盆休みも悲しいかな今日で最後。

先日はレヴォーグと戯れてきましたが、

今日はレガシィと戯れてきましたw

場所は同じ前田森林公園(∩´∀`)∩



レガシィの「青い目」をアップで。

青みがかったヘッドライトとメッシュグリルはspecB限定です。





実は今まで撮ったことがなかったサイドビュー。

レガシィは美しい(ほれぼれ)

レヴォーグもかっこいいけど、やっぱりBLだな…( ´艸`)



このお盆休みに「tuned by STI」06モデルの広報車をイメージして、

レガシィのフロントドア左右へSTIステッカーを装着しました。

この角度だとブレンボキャリパー&STIホイールもチラリ。



撮影中に手稲山に雲がかかったので、雨が降るのを恐れて撤収。

無事、雨にあたることなく帰宅し、ホコリを乾拭きして車庫へ。

来週末はワクチン接種があり、体調を鑑みるとレガシィには

乗れそうにないので、月末までしばしのお別れです( ;∀;)


ちなみに、最近、車の撮影にはまっていますw

次はみんカラ紹介用写真として、XVを撮ろうかな笑
Posted at 2021/08/16 17:03:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ(BL5)のあれこれ | クルマ
2021年08月15日 イイね!

ラーメン屋巡り。

ラーメン屋巡り。暑さも落ち着き、動きやすくなり、

最近はラーメン屋巡りをしてますw

酷暑の今年は、お店に行くまでで

具合悪くなりそうでしたからね(;^ω^)


まずは先週のラーメン



小樽の老舗「藏屋」

魚介系ベースのラーメンを出すお店は、小樽では少数派。

幼稚園のころから慣れ親しんだ味を久しぶりに食べたくなり

ドライブを兼ねて食べに行ってきました(`・ω・´)ゞ

久々に食べましたがくせが強いので、好き嫌いがわかれる味だよな…。


今週のラーメン



新川付近の札幌新道沿いにある「八味一心」

一風変わったラーメン屋さんで、パン屋さんが母体。

お店自体も併設するパン屋さんと繋がってます

牛コツベースで脂たっぷりのこってり味噌(∩´∀`)∩

白菜が入っているラーメンって最近珍しいですよね。

お値段もリーズナブルでリピート候補ですw



最後はいつもの栗山「龍覚」

ここのラーメンは月1で食べないと禁断症状が←

やっぱここのラーメンが1番だな('◇')ゞ
Posted at 2021/08/16 16:18:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | グルメ/料理
2021年08月13日 イイね!

レヴォーグと戯れる

レヴォーグと戯れる我が家のGTツアラー、レヴォーグ。

広い荷室と高い居住性を生かして、

家族運用で大活躍しています(`・ω・´)ゞ

そんなレヴォーグを前田森林公園でパチパチ。




フロントグリルはやっぱOPのメッシュのほうがかっこいい(・∀・)



リア回りは意外とあっさりしてます。

うちのはGT-Sなので、ビルシュタインエンブレムでもつけてあげるか?



「レガシィ」+「レヴォリューション」+「ツーリング」=「LEVORG」



サイドからの姿は、BPレガシィを彷彿とさせ、本当に美しい。

「存在として、美しいか否か」、このキャッチコピーを

そのまま使ってよいと思います(・∀・)

我が家のサードカー、BRZとw


改めてレヴォーグのカッコよさを認識できました♪
Posted at 2021/08/13 22:24:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | レヴォーグ(VM4)のあれこれ | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/1468747/48313974/
何シテル?   03/15 21:57
北海道で社会人を片手間にやりつつ、趣味に全力で生きてます。 2018年3月15日、単機(独身)から重連(夫婦)になりました。 趣味に全力、家事も全力に変更。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1 234567
8 9101112 1314
15 161718 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

車検(7回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 22:39:22
逃した〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/16 14:04:46
フロントバンパー左横の浮き調整 159,261km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 18:55:46

愛車一覧

スバル レガシィB4 さっぽろ505 (スバル レガシィB4)
BL5 tuned by STI 2006 純正装備 ・ブレンボ製4ポッド(F)&2ポ ...
スバル フォレスター さっぽろ703 (スバル フォレスター)
ブリリアントブロンズ・メタリック 標準装備 ・18インチホイール ・シートヒーター ・ ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
前車のXVが7年目の車検を迎えるにあたって、ちょうどクロストレックが販売開始となったこと ...
スバル XV 地域101 (スバル XV)
中間グレードの2.0i アイサイト ・STI フレキシブルタワーバー ・STI 18イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation