• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月22日

ジムカーナ練習会行ってきました

ジムカーナ練習会行ってきました 本日、関越スポーツランドで行われたジムカーナ練習会に参加してきました。
今回、念願のネオバ導入後、初走行と言うことで、ちょっと期待したのですが...。

当日の天気予報では、お天気だんだん崩れて来るということで、夕方には雪が降るとか言う予報が出ていましたが、帰りがけに雨が降り出した程度で、ジムカーナは完全ドライで走れました。

で、タイヤですが、思ったより食わない感じ....。
ハンドル切り始めの、フロントのグリップ感覚がよくわからず、だんだん切り足していって、フロントが反応しなくなって滑っているのに気が付く始末...。
後ろは、滑りはじめてからの粘りが出て良い感じにはなったのですが、期待したほどではありませんでした。空気圧もいじってみたんですけどね....。
インテグラの時は、オーバーステアにするために、後ろのタイヤをパンパンにしたくらいで、空気圧の事なんてあまり考えたことありませんでした
タイヤサイズで、2センチも細いネオバのくらんださんは、かなりいいタイムが出ていたので、もう完全に運転の仕方に問題ありです。
慣れればもう少しうまくコントロールできるようになるのかな?

フォトギャラリーにもアップしておきます。
タイムが出たら、またブログに上げようと思います。
ブログ一覧 | RX-7 | クルマ
Posted at 2007/12/23 00:10:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

フロントグリル新調
たけダスさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2007年12月23日 0:26
パワー的にもトラクション的にも...
今時の4WDと一緒にクルクル回るのはキツイですよネ。。。

タイヤと言うよりは...
やはりロール角に問題がアルよーな...(;^_^A
コメントへの返答
2007年12月23日 8:09
どうもです。
FDを非常にきれいに走らせる人がいまして、実はそれを見て「FD買おう!」と思いました。

今回その方も見えていまして、じっくり観察したのですが、やっぱりほとんど傾かないですね。
やっぱり...足固めたいなぁ..。
2007年12月23日 9:06
お疲れ様でした!
外から見ると、以前のタイヤより格段にグリップしているように見えましたよ。
でも、更にロールとピッチングが強調される動きだったかも。
足の強化、期待してます。
コメントへの返答
2007年12月23日 10:24
お疲れさまでした~。
今回確かに、足のグニャグニャ感が
増したように感じました。

今度車の傾き量って言うのもブログに載せようかと...。

写真ダウンロードサイトに送りました。
今回の写真がダウンロードできると思います。
2007年12月23日 9:19
athleteさん、車高調いっちょう!(笑)

昨日はお疲れ様でした。

動画撮っていただいてありがとうございました。

(とくに午後は)斬新なコースでそれなりに楽しかったと思います。

あれくらいのスピードレンジなら
“玩ばれてる”から“操ってる”
になってきたのでは?
でも白いFD3Sや8と比べると今回もベストストローク賞って感じでしたね
コメントへの返答
2007年12月23日 10:29
athleteさん、ついでにトーコンカットも...。

昨日はお世話になりました。
動画の方、あのレベルでよければ今後もバシバシ撮らせていただきます。

TMGさんのコースはいつも変化が多彩で面白いし、難しいです...。
これからもよろしくお願いいたします。

外から操っているように見えてきたのは大きな進歩ですね。
同乗した方はわかると思いますが、車内ではやっぱりもがいています。(笑)

そうそう、写真をダウンロードサイトにアップロードしました。
ダウンロードできると思います。
もし、不具合があったらまた連絡ください。
2007年12月23日 19:48
こんばんはぁ~!!

昨日は有難うございました。
同乗させていただいて・・・興奮しました(笑)
やってみたいという気持ちがフツフツと・・・w
相方にお願いしてみ・・・マスww
コメントへの返答
2007年12月24日 1:23
こんばんは。
また良ければいつでもお乗せいたします。
ただ、参考になるかどうかは疑問です。

ジムカーナは、サーキットよりも車が消耗しないし、リスクも低いので、お勧めですよ~
ノーマル&ラジアルタイヤでやっているうちは、車も壊れないと思います。
改造すると、あちこちに無理が掛かってきますが..。

プロフィール

「iOS16 にしたら、「このサービスはお客様の地域からはご使用になれません」のメッセージが出て、スマホからは使えなくなっちゃった。。。」
何シテル?   11/30 17:34
GRアクア(MXPK10)と、ノア HV(ZWR80) を所有 それぞれの車で感じたこと、変更したこと等を、 少しずつ載せて行こうと思います。 思い込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TM-SQUARE 
カテゴリ:SUZUKI 系
2014/01/05 23:21:59
 
ボルボV40 アクセサリーインストラクション 
カテゴリ:ボルボ系
2014/01/05 23:11:59
 
ボルボV40 テクニカルデータ 
カテゴリ:ボルボ系
2014/01/05 23:10:04
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
約19年連れ添ったスイフトに替わり、妻の車として迎えました。
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
V40大変気に入っていたのですが、 オートバイでの、競技場までの移動で、 寒かったり、雨 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
いよいよジムカーナにのめり込んでの乗り換えになりました。 約14000km走った中古で、 ...
プジョー 3008 プジョー 3008
アイルランドでのリース車両です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation