• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

深ネギのブログ一覧

2013年04月06日 イイね!

FDとお別れ。。

FDとお別れ。。
お別れの準備。。。 シートとハンドルを戻す。 4点式シートベルトも取り外す。 ついでに助手席のエアバッグも戻す。 のびー太も外す。 メーターパネルのエアバッグの 電球抜いちゃってたけど、 見つからないのでそのまま。。。 パワステクーラーの所の板も、 忘れずに外そう。 ナンバープレート外すと ”深 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/06 16:11:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ
2013年03月16日 イイね!

FDのハブのガタ

FDのハブのガタ
FDで気になっていた、 右前タイヤのガタを見てみました。 ハブベアリングのところが、 どういう構造になっているかは、 以前17インチの前ブレーキを ハブごと購入したときに、 ブレーキを外したあとの残骸を 残しておいたので、それを教材に使い、 予行練習をしておきました。 ただの残骸と思っていました ...
続きを読む
Posted at 2013/03/16 14:21:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ
2013年03月09日 イイね!

先日ののばなし車載動画

先日ののばなし車載動画
先日ののばなし走行会の車載動画です。 前回の時のものと比べても、 特段違いがあるようには見えませんが、 それでも多少は縮まっているのは、 やっぱりタイヤのおかげですかね。。 まずはベストラップの時。。。 サーキットでお借りした計測器のデータでは、41秒979  で、 GPSロガーのデ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/09 19:38:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ
2013年03月02日 イイね!

のばなし走行会 TC1000に参加してきました

のばなし走行会 TC1000に参加してきました
TC1000の走行会に参加してきました。 当日のお天気は、直前まで天気予報も めまぐるしく変わり、実際にどうなるか、 心配ではありましたが、 お日様は出なかったものの、 雨は降ってこなくて、 何とか持ちこたえた感じでした。 雨は降らなかったのですが、 お昼の12時を過ぎたあたりから、 にわかに強 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/02 22:40:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ
2013年02月24日 イイね!

のばなしの準備

のばなしの準備
今度の週末、TC1000で走行会があるので、 その準備をしました。 まずは、タイヤを交換。 前タイヤのサイズが変わったので、 車高はどんなモンかちょっと見てみたら、 ちょっと前上がりになっていたのが、 前後同じくらいに落ち着きました。 ちょっとタイヤの上の隙間が 気になりますが、TC1000を走 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/24 15:37:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ
2013年02月16日 イイね!

ホイールのガタ対策

ホイールのガタ対策
とうとうこんな物まで 導入してしまいました... と、いうことで、 FD後ろのタイヤのガタ対策です。 フルブッシュ交換すると、 全部で28カ所。 あるショップさんのHPでは、 1カ所2500円って書いてあったので、 全部お願いすると、 アームを外したりもするので、 工賃が、軽く7万円を超えるこ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/16 18:44:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ
2013年02月09日 イイね!

タイヤを揃えました

タイヤを揃えました
今度の3月1日に行われる、 TC1000の走行会ですが、 まだ申し込み可能とのことで、 参加しようと思います。 それに伴い、前回の走行会で、 怖い思いをした、R1Rを改め、 ダンロップのZ2を導入。 とりあえず、前と後ろを揃えました。 R1Rまだ、もう数回使えたのですが、 ちょっと痛い出費になり ...
続きを読む
Posted at 2013/02/09 21:43:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ
2013年01月26日 イイね!

FD車検から戻ってきました

FD車検から戻ってきました
FDが無事に車検から戻ってきました。 ちょっぴり心配だった、 プロポーショナルバルブも、 ブレーキラインからの液漏れがなくて、 一番緩めたときで、前ブレーキの 2割効いていれば問題ないとのことで、 車検は難なくパスしました。 ECUをナイトスポーツのものに 交換したということで、 ガス検もどんな ...
続きを読む
Posted at 2013/01/26 23:50:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ
2013年01月12日 イイね!

FDオイル交換

FDオイル交換
アスリートさん家で、 オイル交換をしてきました。 車検前にマフラーはどうしようか 迷いましたが、怪しい状態で出して、 何かに引っかかるとやっかいなので、 ノーマルマフラー、ノーマル触媒に 戻しました。 純正マフラーと触媒。。。重いです。 でも、排気音はやたら静かになりました。 車内は、エンジン ...
続きを読む
Posted at 2013/01/12 21:33:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ
2013年01月05日 イイね!

FDのインナーサイレンサ見てみた

FDのインナーサイレンサ見てみた
車検の前に、マフラーの状態を 確認しようと思い、インナーサイレンサを 外してみました。 2011/11/27  36800km で取り付けた インナーサイレンサは、写真の様な、 無残な状態になっていました。 もう、グラスウールは跡形もありません。 現在の走行距離、41375kmなので、 4575 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/05 13:29:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ

プロフィール

「iOS16 にしたら、「このサービスはお客様の地域からはご使用になれません」のメッセージが出て、スマホからは使えなくなっちゃった。。。」
何シテル?   11/30 17:34
GRアクア(MXPK10)と、ノア HV(ZWR80) を所有 それぞれの車で感じたこと、変更したこと等を、 少しずつ載せて行こうと思います。 思い込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TM-SQUARE 
カテゴリ:SUZUKI 系
2014/01/05 23:21:59
 
ボルボV40 アクセサリーインストラクション 
カテゴリ:ボルボ系
2014/01/05 23:11:59
 
ボルボV40 テクニカルデータ 
カテゴリ:ボルボ系
2014/01/05 23:10:04
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
約19年連れ添ったスイフトに替わり、妻の車として迎えました。
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
V40大変気に入っていたのですが、 オートバイでの、競技場までの移動で、 寒かったり、雨 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
いよいよジムカーナにのめり込んでの乗り換えになりました。 約14000km走った中古で、 ...
プジョー 3008 プジョー 3008
アイルランドでのリース車両です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation