• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
新連載開始!
POTENZA ON WEB GOT'S REPORT
「後藤比東至の86/BRZレース挑戦記」

後藤比東至の86/BRZレース挑戦記

【ニューミニスタイルマガジン最新号】
ニューミニスタイルマガジン44号発売中!

【ミニスタとミニフェス情報はコチラ】
MINIFES.com(ミニフェスドットコム)
ミニスタ編集部員よっしーのブログ

【ニュルステッカーはコチラ! ニュルのオフィシャルサイト】
ニュルブルクリンク公式オンラインショップ

【M.A.R.T.(モンキーアマチュアレーシングチーム)】
M.A.R.T.オフィシャルサイト  

【ゴッツのTwitter、Facebook】
Twitter
  Facebook

ゴッツ(後藤比東至)のブログ一覧

2012年05月15日 イイね!

ニュル24時間へ行ってきま〜す!

ニュル24時間へ行ってきま〜す!6度目のニュルへ向けて出発します。
今年は羽田から。

はじめて行ったのは2003年。
チャボこと碓井久彦選手と
ハチロクで有名なスピリッツ太郎さん
それにチームオーナーのファンキーなドイツ人イエンツと。

クルマはEKシビック。
なんと初出場でクラス準優勝!



2004年も同じシビックで参戦。



2005年はハリアーハイブリッド(!)で。
GT、S耐で活躍している菊地ヤス選手と。


そのあとしばらくお休みして…


最後に出場してから5年以内に出ないと
出場資格がなくなってしまうというので…

2010年、タイムリミットギリギリで
BMW M3(E36)に、キム兄こと木村正治選手と。




そして昨年2011年、BMW MINIで。


スタートドライバーを任されたこと。

ドライバーは、ボクだけが日本人だったこと。

とにかくはじめてづくしで、今までとは違ったニュル24時間でした。

2011年のレポートはコチラ


振り返ってみれば、初年度がベストリザルトだけど
ボクの一番の自慢は「完走率100%」。

現地では、チームスタッフからもドライバーからも、ギャラリーからも

「24時間は何回目? で、何回完走したの?」

と、よく聞かれます。

完走することが、なによりもリスペクトされるんです。
逆に誰もクラス何位だったかなんて
まったく気にしてもいないことにびっくりするくらい。


全体の完走率は毎年70%以下だから

ボクの5回連続完走は…

なんと17%の確率!


すごいでしょ〜っ?


今回も、まずは完走目指してしっかり走ってきます。


そしてもうひとつ。

ボクに足りない「あと一歩」をきっちり掴んできたいと思います。

もちろん、思い切り楽しんでね。




ブログもちゃんと書くつもりだけど…

ネット環境や、ボクの心の余裕(!)次第でどうなるかわかりません。

きっとTwitterがメインになると思いますので

よかったらチェックしてください。


後藤比東至のTwitterはコチラ

Facebookに連動しています。

Facebookはコチラ


では、行ってきま〜す。


あっ、羽田から787でフランクフルトへ飛びます。

787も初体験なんですよね。

楽しみ〜!
Posted at 2012/05/15 00:30:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュルブルクリンク | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

「2014年大晦日 http://cvw.jp/b/1469796/34786878/
何シテル?   12/31 18:44
雑誌(自動車・ゴルフなど)、WEBサイトの編集者。 制作会社モンキープロダクション代表。 レース参戦に人生をかけちゃってます。 【主なしごと】 <連...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  1 23 45
6 7 8 9 1011 12
13 14 1516 171819
20212223 24 2526
2728 2930 31  

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
クラブマン→クラブマンハンプトンへの買い替え。やっちゃいました! 写真はおいおい。
ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
ボクにとっての市販スポーツカーの理想形。2年間、毎日(!)探し続けて、ついに人生初ポルシ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
45歳にしての人生初ミニバン。レースウィークのサーキットパドックでの部屋として、家族旅行 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
86/BRZレース車両。シリーズチャンピオン目指してがんばります! 2013年開幕年の開 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation