• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryo-06Rの愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2015年10月12日

オイルクーラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
サーキットを走ると1周持たないということで、いろいろ考えましたが………
思いきってオイルクーラーを交換しました!
2
オイルクーラー交換
付けたのはこれ

某氏オススメのHPIのサイドタンク式オイルクーラーです。
サイズは最大のW5になります
3
オイルクーラー交換
巨大なオイルクーラーをいろいろ考えて…………
これを参考に取り付けしました!

ちなみにレボリューションさんのVマウントオイルクーラーになります。
4
オイルクーラー交換
いろいろはしょりますが、こうなりましたw

Vマウントはムリだったので、Lマウントになりました(^_^;)
5
いろいろありまして、普通なら付けられないというレイルのフレームトップバーを取り付けました。
もちろん新品ですが、インタークーラーの固定用で1箇所、オイルクーラーを吊るために2箇所穴を開けられました(笑)
6
その他細かいところですが、
アンダーパネル2枚はワンオフ加工。
導風板、フィンの取り付け。
アンダーパネルがオイルクーラーの関係で厚くなったのもあって、バンパーの下側は固定されてませんw
オイルクーラーホースは前のオイルクーラーの短く切ってを使い回し。
HKSのフィッティング(初期のオイルクーラーだった)からオイル漏れのためキノクニ製に交換。
7
結果
菅生にて7周連続アタックしても120℃(118℃くらい)まで上がりませんでした。
気温的には25℃近辺。
夏はどうなるかわかりませんが、3周くらいは大丈夫そうなきがする。

ラジエーターに行く風量は減ったものの、水温は100℃近辺でした。
クーラントはスポーツクーラントです(メーカー不明)
これ以上上がるようならラジエーター交換を考えます。
8
なお、作業はオイルパンのバッフル取り付けも同時進行でしたので、まるっと1日かかりました。
エキマニが歪んでつけられなくなったので1時間以上格闘してました………

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クーラント漏れ修理

難易度:

ブリッツオイルクーラー取付け BLITZ

難易度: ★★★

ZERO SPORTS クールインシュレーター

難易度:

ラジエターキャップ交換

難易度:

ラジエーター交換 社外→純正

難易度: ★★

ラジェーターホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「季節外れのインフルになって4日目。4ヶ月に1回体調を崩すようになった?(前回は年末だった)」
何シテル?   04/28 14:35
可能な限りDIYにて作業しております( ̄~ ̄;) 過走行のため、維持りの割合が増えてきていますが…… あんまり目立たないようにしたいけど、い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今まで本当にありがとう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 21:03:22
ディスプレイオーディオ 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 21:06:50
CRAFT TEC エアーインテークホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 08:33:19

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
生活環境の変化に伴いまさかの増車。 86と同じく現車も見ず、先行書類だけ見て発注 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
無理して買いました汗 後々いろいろ大変でしたが、買ってよかった。 初めての新車になります ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
1台目のスターレット 通学車&親父の遊び車(笑) サーキット走ったり、6速化して構造変 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2台目のスターレット 1台目のスターレット車検の時期に知り合いの板金屋さんに紹介され、即 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation