• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月05日

足・・・ver2012 ファーストステップ。

なにか体調がすぐれません・・・

花粉症か?風邪か?疲れか?強弱体質か?雪山行ったおかげか?(笑

季節の変わり目なんでね!

今体調悪くするわけにいかない・・・



少しずつ進むレガシィの足ですが、フロントが大体見えてる中・・・


リヤも少し弄ります。
乗り心地の肝は、リヤ次第。
車の動きも、リヤ次第?


今までの状態↓




アラゴスタのかなり初期もののモデルを使ってます。
正直、通算7万キロは使ってると思いますが・・・

ショックには、さほどの抜けが無く、まだまだ行けます。

初期もので、ブラケットが短いのですが、
アッパーは、よくあるレガシィのゴムアッパーバネ固定式でなく、

ピロ式で、かつピロが仕事するように、アッパーシートを介してます。
スプリングとアームに負担は掛りにくいですが、ピロがモタナイのが欠点です。


ストロークがUPしますが、バネ自由長・車高調整幅が、制約されます。

今のスプリングは、ベステックス+ヘルパーで、柔らかめのレート。


いまでも、限界ですが、ここも若干でも調整幅を増やせたらと思ってます。






とりあえず、前後共、ニュータイヤの外形を加味し車高はかなり、UP!。
暫定のバネ(自由長・バネレート変更)、キャンバーはそのまま。


あとは、タイヤを組み換え後、セッティングして参ります!


でも、、まだタイヤが着ません・・・(爆


VIVIOもやらなきゃだし(謎
ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2012/03/05 18:09:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【明日開催!】6/16(日)KUH ...
VALENTIさん

爆盛りの聖地 『お食事処 ぼんち』 ...
あぶチャン大魔王さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

早朝洗車✨ 6/15
とも ucf31さん

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

昨晩の一杯〰️♪新製品です!
kuta55さん

この記事へのコメント

2012年3月5日 18:11
既にヨダレもんの画像ですよ♪♪♪
コメントへの返答
2012年3月8日 0:31
いやいや、みんなの方が、ちゃんとした足付けてるでしょ(笑

僕のは、あり合わせですから!
2012年3月5日 18:24
鈴木福君のおじいちゃん、おばあちゃんが、どうやら伊那に住んでて、あの集会場近くのレストラン、トマトに行くのが福君の楽しみらしいよ!


コメントへの返答
2012年3月8日 0:33
おっと!そうなんですか!?

相変わらず、ヘ~ボタン押しちゃいそうなネタ持ってますよね。


今度の集会は、トマトにしますか。
あそこはバイキングだから、福君楽しみなのもわかります♪
2012年3月5日 18:41
こんにちわ^^

わたくしも、足回り変更予定ですがなかなか進んでおりません(笑)


タイヤも変更しちゃいます(ウフフッ)
コメントへの返答
2012年3月8日 0:35
お疲れ様です!

 
お互いに、足廻りとタイヤ変更ですね♪

ま~やる気にならないと、なかなか進みませんね(笑


タイヤ、気になります☆
2012年3月5日 19:03
最近、いいタイヤで引っ張ると車の雰囲気がだいぶ良くなると言う事に気が付きました。

リア…異常に短いですねw
僕はハブリング問題??でなかなか進まずです。
シュニさんのホイール外れたブログ以降、恐怖症っす
(笑)
コメントへの返答
2012年3月8日 0:38
いいタイヤか、そうじゃないかは人それぞれですが・・・タイヤで雰囲気を左右させるのは、確かです。


リヤ、短いですか? 現状これで精一杯です(汗


ハブリング問題の件、ちょっと気になるのでメールしますね♪


常に恐怖心は忘れずに(笑
2012年3月5日 19:16
なんでそんなにサラッとキレイなバランスが取れるんですか???

めちゃスタイリッシュです。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
コメントへの返答
2012年3月8日 0:41
ありがとうございます♪

そんなにバランスいいですか?

とりあえず、足組み替えて、適当に車高上げて付けただけです(笑


乗り心地は、とてもいいはず♪
2012年3月5日 19:55
ウチも暖かくなってきたんで
少しづつ始動しています♪

最低あと6mmダウンしますよ~ww

そうすれば
17も19も
見れる仕様になりそうです(^^)

そのために




切ります!謎(笑
コメントへの返答
2012年3月8日 0:44
こっちは、まだ降雪予報でてるんで、本格始動できません(泣


今から6mmダウンだと、フロントやばそうですね!

僕が言うのもなんですが、ほどほどで(爆



ためらわず、切っちゃってください(笑
2012年3月5日 19:57
で?今年のど真ん中では会えるんかな♪

って去年行ってないの俺だった(笑)
コメントへの返答
2012年3月8日 0:45
今年のど真ん中では、会いたいですね♪

それまでに、車乗れるようにしないと。


あ、去年僕も行ってなかったんだった・・・(笑
2012年3月5日 20:02
体調の苦情はウチじゃなくM3氏へ(素!)

さてセアトでもそろそろ…送りません(爆)
コメントへの返答
2012年3月8日 0:47
今だに、右カカト痛いけど(爆

鍛えます。


そろそろ送ってもらわないと、困ります(爆
2012年3月5日 21:15
これを見ちゃうと、うちのはまだまだ甘いです(滝)

まだまだ攻められる気になっちゃいます。。。(いかん、いかん・・・)
コメントへの返答
2012年3月8日 0:49
いや~、ポン吉さんのも十分攻めてますよ!


足も、それぞれ個性もあって、いける許容範囲もありますからね。

ここ!って見つけた場所が、ベストなんでしょうね♪
2012年3月5日 21:57
自分も車検の準備がてら
リアを少々弄りました(*´ω`)ノ

自分のブラケットだと
ちゃんと調整機能を活かすのが
めっちゃ大変です(σ(^ー^;)

今年は通勤にも使うことを考えて
ちょっと車高を上げて煮詰めようと思うんですが
そ~なると215幅じゃないとカッコ悪いです(^_^;)
コメントへの返答
2012年3月8日 0:52
車検お疲れ様です♪


長いブラケットだと、さらに限られますよね(汗
久々に、リヤで悩んでますよ。


車高を適正?まであげると、215がベストじゃないですか(笑

やっぱり215が一番バランスいいと思います。
2012年3月5日 22:20
>VIVIOもやらなきゃだし(謎


一巻きバネ再び♪(爆)
コメントへの返答
2012年3月8日 0:54
いや~、好きですよね。 1巻きバネ(笑


あれは、体に悪いので封印です(汗


VIVIOは、強力なインチキパーツで行きます(謎
2012年3月6日 5:47
いよいよ、足回り本番ですね!

おにゅータイヤ分UP!

それでも、悩ましい足もとです♪(´ε` )
コメントへの返答
2012年3月8日 0:56
おニュータイヤ、やっと到着しました!


近い内、組み替えます♪

ひとまず適当にあげましたが・・・


たぶん当たります(謎
2012年3月6日 21:47
いいなぁ 逆ぞり!(笑
コメントへの返答
2012年3月8日 0:57
いっちゃえ、逆ぞり(笑


最近、ほんと逆ぞり増えましたね~。


そろそろほいーるチェンジの季節かな(無理

プロフィール

更新頻度が少ないですが、宜しくお願いします。 car : SUBARUDOjapan MEMBER photp : FlavorPerfor...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SUBARUDO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/23 13:29:11
 
af的~昴道seconds 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/01 09:25:36
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2019年現在 新車ワンオーナー17年目突入。 ほとんどの期間をシャコタンで過ごす。 欧 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
白い奴が青くなり、突然変異で銀ぽくなりました(笑 青いやつは短命(汗 パーツはほぼ移 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今の3Lに乗る前の、B型2L。 B4が出た当時、これだ!と思い、あの名ホイールを履く為に ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
僕の現在のセカンドKカーです。 通勤&冬道不快適仕様。 どっちがファーストカーだかわから ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation