• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月29日

最近の出来事

ども!I.T.Oです!


気づけば8月の4MINIフェス岡山のブログから
また更新が止まっていました(^^;

最近は特に遠出することもなく、
休日も近場ちょろちょろが多くネタがないですが、

ちょうど台風で今も出歩けないし、
ちょっとしたネタをまとめて書いていこうと思います!


まずはみんカラなのでクルマネタを!

8月・お盆休みのちょうど真ん中頃、

夕方暇だったので笠○TSUTAYAに行くと
ゆースカさんにお会いしました(゚▽゚*)




かなり久々にお会いしましたが、

メインカーが30セルシオから
エルグランドに変わっていました♪

外装は純正で全面にフィルム施行されていて
高級感ムンムン、カッコよかったです(*´∀`)

2台並べていろいろとクルマの話をさせて頂きました☆
ゆースカさんありがとうございました(*^^*)


んでその後家に帰ってご飯を食べていると、
以前から集まろうと計画していたぽっ(*^o^*)さんからメッセージが!

まさかの本日2回目のTSUTAYAでお会いすることになりました(笑)




ぽっ(*^o^*)さんの20アルファードと2台で並べます♪

前愛車の15、18マジェスタやラパンも
よく見かけていてカッコイイな~と憧れていましたが


アルファードも凄く好みな弄り方でカッコイイです!!


いろいろとお話しさせて頂きましたが、
弄り方の好みが同じでとても楽しかったです(*´∇`*)

自分は勉強不足な灯火類についても
いろいろ教えて頂け勉強になりました(^^)

あとは僕が免許を取る前くらいの時期の
ドレスアップ事情もとても興味深かったです☆

ゆースカさんも言われてましたが、
ここのTSUTAYAも
昔は改造車が多かったみたいですね~(笑)

ぽっ(*^o^*)さんありがとうございました(*^^*)



で、そのときにゆースカさんからお誘いを頂いた、
井原市美星で行われたソフトクリームオフへ行ってきました(゚▽゚*)

数年前に行われた前回は仕事で行けず、
今回も祝日の月曜日だったので仕事になるかと不安でしたが、

何とか休みになり念願の初参加です!!






この日はあいにくの悪天候でしたが、
十数台のドレスアップカーが美星に大集合!

全体的に足回りのセッティングに力を入れたクルマが多く、
とても見ごたえがありました(*´∀`)

しかし近場の集まりでしたが
知り合いがほとんどおらず心細かったです(^^;

それでも何人かお話して頂きありがとうございました(*^^*)

ソフトクリームも安定の美味しさでしたね!(笑)

あ、ちょっと前に参加車両をフォトギャラリーに載せたので、
また時間のある方はみてください♪


んで続いてバイクネタ!

ゼファーは単独ばかりですが、
休日が晴れだったら乗るようにしています(・∀・)


8月はまず盆休みの中頃、
真っ昼間のクソ暑い時間帯にさんわの道の駅へ!




最近朝晩は肌寒くなってきて
1か月ちょい前の猛暑を忘れてきていますが、

このころはクッソ暑かったです(笑)

そのせいかいつも
常連ライダーさんたちで賑わう自販機前にも
バイクが一台も止まってない!!

こんな日もあるんだなーと思いながら
500のペットボトル一本飲み干して帰りました(^^;




8月19日、バイクの日(笑)は、
午前中暇だったので種松山まで行ってきました!

以前ゼファーで行ったときは、
バリ〇リマシンに載ってそうな
気合の入ったライダーがいっぱい!

ノロノロ下ってると後ろが渋滞して
大変申し訳なかったのを覚えていますが(笑)

今回は走り屋の方々は見かけませんでしたorz




種松山公園?では
一人で展望台に登ってみましたが、
なかなか見晴らしがよかったです(*´∇`*)


んで8月の最後の休みには、
自分の中での定番コース・一本松展望園へ!

行きがけは瀬戸内、備前あたりもブルーラインではなく、
トラックドライバーの方の多い国道2号を走ります~



途中ポプラで休憩!

この辺りは魅力的なドライブインが多く見逃してましたが、
ここ長船ポプラもちょっと古っぽい感じがgood!!

数あるコンビニの中でも、
弁当がいい、大きなハムたまごを置いてる率が高い、
そして味のある店舗が多いポプラが一番好きですね~(笑)





そしてお昼は、
この辺来たらココと決めてる大阪屋食堂へ!

昔ながらの渋いドライブインで、
メニューもいっぱいあって迷いますが、

焼肉屋がメインのお店なので肉を!




てことでホルモンそばと迷いましたが
焼肉定食を頂きました(*´∀`)

無料でご飯も大盛りにしてお腹一杯です☆




んで2号線をまたのんびり走り、
ブルーラインに合流し引き返し一本松へ。

一本松もまあまあ台数集まってました(゚▽゚*)

帰りは高梁川あたりの
2号線の渋滞に苦しみながら帰りました~


そして9月に入ってからは
これまた午前中だけ暇だったので、

半日で行ける範囲でいろいろ考えた結果、

今までバイクで行ったことのなかった
吉備中央町の道の駅かもがわ円城へ行きました~

道中は倉敷→総社→吉備中央町と
普段あまり走ることのない道なので
とても新鮮で気持ちよかったです(*´∀`)

道の駅までの山道ではライダーも多く、
手をあげて挨拶してくる方も多かったです♪






かもがわ円城はバイクで来るのは初めて、
クルマでも何年も来ていませんでしたが、

たくさんのバイク乗りで賑わっていて
雰囲気でいうとさんわみたいな感じ?

とても良かったので
これからの定番コースになりそうです(゚▽゚*)


あとは特に遠出はしていないんですが、
県内のドライブはちょいちょい行ってます!

9月入って結構大雨な土晩、
次の日も雨だしクルマで走ろうかな~

と思っていると、
サニトラ乗りのYboy君も走ろうと思っていたらしく、
Yboy君のサニトラ横乗りでドライブへ行ってきました☆




購入して手直ししている期間が長かったサニトラですが、
一通り気になる点は直したみたいで絶好調!!

旧車の横乗りは初めてですが、
もうすべてが新鮮で刺激的!とても面白かったです☆


んでよく行く激アツ古本屋の倉敷店~岡山店をはしごし
倉敷店では2008年くらい?の美品の4MINIちゃんぷを購入、

岡山店では小学生の頃流行った
青春アミーゴのCDが100円で売ってたので衝動買い(笑)




そのまま2号線バイパスを流して
途中ガソスタで給油していると、

いかついおっさんに声をかけられました((((;゚Д゚))

昔ブタ目のマークⅡのシャコタンに乗られてたらしいです!
旧車はこーいう交流も多く楽しそうですねー(*´∀`)


んで最後はYboy君やディオ野郎君と
夜ドライブに行ったときの定番、ドライブイン古城へ!







自販機の220円のそばと
ダイドーのアメリカンコーヒーを頂きながら、

2人で昭和スポットの話や
小中学生のときの自転車の話をしてました(*^^*)


んで日付が変わってから帰宅!
Yboy君大雨の中運転ありがとう!また行きましょー!



他にも小ネタはいろいろありますが、
長くなるのと写真がないのでこんくらいかな?

ようやく秋ぽくなりツーリングシーズン到来、
クルマのイベントも増えてくるので、

二輪・四輪共に楽しんでいこうと思います(゚▽゚*)

皆さん台風に気を付けて!ではでは!
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2018/09/29 22:37:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロータス(ベトナム国花)の国の自動 ...
GRASSHOPPERさん

⛽ガソリンの💋ュ〜入ぅを実施
B'zerさん

1のゾロ目になりました、
ヒロ坊おじさんさん

【R-2復活への道】買ったリアフェ ...
キャニオンゴールドさん

5月6日、お犬様、まずは山下公園へ ...
どんみみさん

ラッパの『ラ』だよね⁉️(笑)
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2018年9月29日 22:58
I.T.Oさん!こんばんは(^-^)

I.T.Oさんのゼファー!愛車紹介等で拝見させて頂かせておりましたが、やっぱイイですねー(^o^)
ツボをしっかり抑えていらっしゃる大人カスタム的なイジリ方が モロ好みのタイプです!特にカラーリングがたまりません‼︎ ピカピカで これぞ愛車ですね^ ^

ツーリング写真を拝見させて頂き、私もウズウズしてしまいました(^^;;
コメントへの返答
2018年9月30日 20:08
ありがとうございます!
あまりガッツリやる技術やお金がないので本当最低限なんですが、10年20年後も乗れる大人な感じを目標にしていたのでとても嬉しいです(*^^*)青なのでモリワキのマフラーや小物類が似合う気がして気に入っています♪

最近涼しくなってきたのは嬉しいですが週末の天気が悪いのが辛いですよね(^^;僕もブログ楽しみにさせて頂いてます(^^)
2018年9月30日 11:34
お久しぶりです(^_^)

I.T.O君のブログでよく見る 昭和レトロなお店や自販機! 凄い人気があるみたいで テレビで 大阪屋?も映ってたような・・・・(^_^)

今度一番近くのレトロ自販機 でうどん食べたいので 是非とも連れていってください‼️(^_^)
コメントへの返答
2018年9月30日 20:14
お久しぶりです!
みんカラすっかりペースが落ちてました💦

レトロ自販機、今凄い人気ありますよね(*^^*)テレビに出てたりスポットをまとめた本があったりマニアっているんだなーと思います(笑)

大阪屋食堂も出てたんですね!凄い気になります🤔近辺のドライブインの中で一番のお気に入りです(*^^*)

近さだと高梁のログランドかブログの倉敷の古城ですかね?前ゆうちゃんにお会いしたとき今度原チャリツーリングに行こうと言っていたので目的地ここで是非行きましょう(*´∇`*)
2018年9月30日 22:52
お~!!

エルグランド(*´д`*)ハァハァ

やったら低い気がw
コメントへの返答
2018年10月1日 19:35
現行のエルグランド、アルヴェルと比べると見かけることが少ないですが実際に見てみるといいな〜と思いました!白でBBSやロリンザーを被せて履かせて見たいです(*´∇`*)

TSUTAYAの写真のときは純正車高でしたが、オフ会の時には車高調組んでだいぶ低くなってました(*^^*)
2018年10月3日 15:18
また進化?退化?したら集まりましょう(笑)
コメントへの返答
2018年10月3日 23:05
ブログ書くの遅れましたがありがとうございました🙇

グノーシス履きもカッコいいですが純正ホイール好きなので次期仕様が凄く楽しみです!また是非集まりましょう(*´꒳`*)
2018年10月8日 16:35
車もバイクもちゃんと乗ってるねー
車直ってから全然バイク乗ってないや
大阪屋も気になりつつも結局行ってない💦
コメントへの返答
2018年10月8日 18:34
ゼファーは先月は2回しか乗れてないけどカブは通勤で乗りまくりょーるで(^o^)/クルマも遠出はしてないけど近場はちょろちょろしょーるかな!

今までサニトラ乗れてなかったと思うしそれはまあ仕方ないかな(^^)また寒くなる前に大阪屋にツーリング行きましょう!

プロフィール

「メイト自体あまり見かけませんがこのカラーリング‼︎渋すぎます(^o^)@リョマ太朗」
何シテル?   12/04 20:10
I.T.O(いとう)です。 FD1シビック、ゼファーχ、スーパーカブ110に乗っています。 クルマ・バイク共にオールジャンルで興味があります。か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

番外編w 成人式帰りに富吉登場ww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 21:31:32

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ シビック(FD1) ・2005年式 ・前期 1.8S 5AT ・スーパープラ ...
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
KAWASAKI ZEPHYRχ ・初年度登録 平成22年 ・エボニー×キャンディー ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
HONDA Super CUB110 ・JA59 2022年式 ・タスマニアグリーンメ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ダイハツ ミラ(L700S) ・2002yモデル(平成14年式) ・後期 ピコ 5ド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation