• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fukuyohの愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2012年4月13日

キーレス取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ドア内のアクチュエーター取り付け位置はこんな感じです。

この位置にアクチュエーターを取り付けると説明書通りの配線では逆方向ににアクチュエーターが作動してしまいますのでグラウンド(黒)配線以外input,outputの配線を逆に取り付けます。

そうすると、Lockで伸びてUnlockで縮むようになります。


写真撮り忘れましたが、ユニットの取り付け位置はメーターの裏側です。ちょうどタコメーターの裏側あたりにタイラップでとめときました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リモコンロック

難易度: ★★★

ウェッジリフトゲート(ハッチ受けゴム)の交換

難易度:

車検準備

難易度:

リアアンダーサイドにアルミ板。

難易度:

先日 馬から落として 潰れた バックプレート板金

難易度:

エアクリーナ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

fukuyohです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ アンフィニRX-7に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation