• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

d17aの愛車 [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

続・異音の修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前にアップしていた「エアミックスモーター」不具合による異音ですが、最近また「コココ・・・」という類の音が発生し出しました。

オーディオをオフにしている状態で、アイドリングストップが働いた時に気づきました。

多分エアコン系かな?というアタリをつけて探っていると、エアコンがオフでも送風モードを正面にした時に「コココ・・・」「ジジジ・・・」という音が高確率で発生しますので、発生箇所はモードモーターと思われます。
2
今回もグローブボックスを外す必要がありますが、以前に投稿している内容を参照下さい。
3
ブロアユニットを取り外す際に邪魔になるので、矢印の樹脂パーツを両側カットします(サービスマニュアルにもカットして廃棄とあります)
4
先ずは矢印のダクトをスクリュねじ3本で取り外します。
5
ブロアユニットに沿って配線が通っている為、ブロアモーターと内外気切り替えモーターに接続されているコネクタ2つを外し、ブロアモーターに固定されているハーネスクリップ3箇所を外します。

次にブロアユニットを固定しているタッピングねじ2つとナット3つを外します(全部見えているかたちで撮影出来なかったので、見えている分だけ赤丸で囲っています)

※この際にソケットエクステンションが無いと、奥側のねじやナットを取り外せないと思います
6
ブロアユニットを撤去したらやっと目的の部品が外せます。

油断して撮影するモーターを間違えてしまいました・・・

画像が切れていますが、矢印の金属ブラケット付きのものがモードモーターです。スクリュねじ3つで固定されています。
7
黒いリンクブラケットを、モーターシャフトから外し、金属ブラケットを固定しているねじ2つも外すと、後はツメが数箇所で殻割り出来ます。
8
エアミックスモーター修理の時と同様、矢印部分の端子のテンション不足か、このモードモーターは割とグリスが固着していましたので、どちらかが原因で、導通不良を起こして送風モードの状態を把握出来ず、モーターが小刻みに動作してしまっているのだと思います。

端子に少し角度をつけて、固着しているグリスをふき取って元に戻して動作確認すると、どれだけ送風モードを切り替えても異音が発生しなくなりました。

どれも同じような構造なので、次は内外気切り替えモーターでしょうか・・・

※気になったのでモードモーターの価格を調べてみたら5227円とのこと。微妙な価格ですが、多分工賃の方が高くなるような・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

SP武川 LEDサ-モメ-タ取り付け ②

難易度:

オイル交換

難易度:

車高調調整

難易度:

束の間のパーツかも? マフラーカッター

難易度:

100均玄関マットでリア用フロアマットを作る

難易度:

バキューム計を取り付けるその過酷さ

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

既に前車より付き合いが長くなっていることに気づきました( ´∀`) 大した不具合も起きていないので、これからも保安基準に合致するカスタムで楽しんでいこうと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

S/C装着、その後②インタークーラー他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 10:12:07

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
数少ないROTREXのスーパーチャージャー搭載車です。 次に欲しい車も見当たらないので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation