• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月12日

バスケ公園デビューしました!(^^)/

バスケ公園デビューしました!(^^)/ 皆さんこんにちは!

先日、バスケ公園デビューしました!(^O^)/
普段、部屋の中で子供用のバスケットボール&ゴールでシュートしていますが、ちゃんとしたバスケットボール&ゴールでシュートしたくなったのです。
きっかけは、先日のこれです。
    ↓


横浜ビー・コルセアーズの試合を観に行った時に、みんカラバスケ部の10年ぶりさんと会場外にあるフリースローゲームにチャレンジしたのですが、普段部屋の中でしかシュートしてないせいか力がなくて、全然ゴールにボールが届きませんでした。(~_~;)

シュートが届かなかったのが結構悔しくて、どこかでシュート練習できないかと思いネットで探したら、近くの公園にバスケットゴールがあることが分かったので早速見に行きました。
それにしても、インターネットってホントに便利ですね~。
「公園 バスケットゴール」と検索すると、日本全国のバスケットゴールがある公園が表示されます。(^^)

さて、近所にある公園にバスケットゴールを見に行きました。
ここです。↓







バスケットゴールのオブジェ?らしきものがありました。
リングとネットの代わりに、金属棒がくるくるトグロ巻いています。
調べたら、横浜市の公園にはこのオブジェが結構あるらしいです。

地面が土のコートですが、周りを壁と林に囲まれていてほとんど人が来ないのが気に入りました。
ここでシュート練習をしようと決め、町に出てバスケットボールの7号球とバスケットボールの教本を買いました!(^O^)/
僕は基本的にマニュアル人間なので、何かを始める時はマニュアルをじっくり読みこんでからスタートします。(^^;)



教本を読むだけでなく、動画もチェックしました!
こちらの、今シーズンで引退する川崎ブレイブサンダースのニック・ファジーカス選手のシュート教習動画は何度も観ました。(^O^)

ニックによると、シュート練習のポイントは下記だそうです。
①まず、ゴール近くからシュート練習する
②感覚がつかめてきたら、半歩下がってシュート距離を伸ばす

みんカラバスケ部のROUSSILLONさんに教えて頂いた、こちらの動画も参考にさせて頂きました。(^^)


教本と動画を参考にして、バスケ公園でシュート練習を始めました!
バスケのシュートを練習するなんて、高校の体育の授業以来ですから30年以上ぶりです。(^^;)
10年ぶりさんから言われた通りに、膝の動きと手首のスナップを意識したら徐々にシュートが入るようになりました。(^O^)
慣れない運動を長時間したので、この後帰宅したら眠ってしまいました。(^^;)

今後この公園でシュート練習を続けていこうと思います。(^^)

それでは・・・。
ブログ一覧 | 最近 | スポーツ
Posted at 2023/11/13 22:20:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

バスケットボール版バッティングセン ...
kinzazaさん

【みんカラバスケ部】シュート練習& ...
kinzazaさん

バスケロボ、超遠投シュート決めギネ ...
散らない枯葉さん

やっぱりアリーナは新しい方がいい! ...
ROUSSILLONさん

【1分に1度 興奮できる!ハンドボ ...
kkkkktorokさん

誤審ピック
silverstoneさん

この記事へのコメント

2023年11月13日 23:18
メンテナンス費用を考えて、金属製のリングとバックボード(と呼ぶんでしょうか)を採用したのでは?
埼玉県北部では見たこと無いですが、注意力不足か?
コメントへの返答
2023年11月14日 20:20
ぴよ子彦さんこんにちは!(^O^)/
コメントありがとうございます。m(__)m

おっしゃる通り、オール金属製(ステンレス製?)で雨風にうたれても錆なさそうなので、メンテナンスフリーっぽいですね。

ぴよ子彦さんがどちらにお住まいか分かりませんが、埼玉県北部だと熊谷市や本庄市の公園に立派なバスケットゴールがあるようです。(^O^)

それでは・・・。(^^)/~~~


2023年11月13日 23:39
kinzazaさん ぜひバイウイーク開けにご披露お願いいたします。こちらも練習しておきます。1つだけ注意点として、試合で使うボールと、アウトドアで使うボールの指の引っかかりがかなり違います。おそらくkinzazaさんが使っているボールの方が摩擦が多いので、問題ないと思いますが、指先のタッチの感覚が変わります。本番では一本打つ前に、真上に打ち上げてチェックするといいかもしれません。FTはメンタルと言われているので、崩れないメンタル=練習は嘘付かない! です。
コメントへの返答
2023年11月14日 20:23
ROUSSILLONさん、コメントありがとうございます!m(__)m

次回、フリースロー対決しましょう!(^O^)/
よろしくお願いします。

それでは・・・。(^^)/~~~
2023年11月21日 7:27
おはようございます!

シュート、徐々に向上しているようでよかったです(☆´∀`)b

部活ではないので、何よりもマイペースで、リラックスして、楽しんでやるのが1番です(・∀・)

来月のお披露目、楽しみにしています✧+(0゚・∀・) + wktk✧
コメントへの返答
2023年11月22日 7:44
10年ぶりさん、おはようございます!\(^o^)/

はい、一人で黙々と長時間シュートしてると疲れてしまうので、休憩挟みながらマイペースで練習しています。(^o^)

次回、宜しくお願いします!(^^)/~~~

プロフィール

「半年ぶりに京都へ…【京都観光編③大覚寺】 http://cvw.jp/b/1471566/48315947/
何シテル?   03/16 22:22
kinzazaです。よろしくお願いします。 2018年6月に、福岡から横浜へ戻りました。 昔はバイクに乗ってましたが事故に会い、それを機に4輪に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

12/3 富士モータースポーツミュージアム PART①入場まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 09:47:42
fripSide concert tour 2017-2018  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 12:05:28
「めぞん一刻」第9話~11話(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/27 08:16:54

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
カーボンボンネットに交換して、カスタムカーっぽくなってきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation