• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月10日

横浜観光

横浜観光 皆さんこんにちは!
だいぶ投稿が遅くなりましたが(^^;)、前回のブログの続きです。

3/10、ガンダムファクトリー横浜で動くガンダムを見た後、近くのマリンタワーに行くか友人と検討しましたが、マリンタワーはやめてガンダムファクトリー横浜の隣にある博物館船の氷川丸を見学に行く事にしました。



氷川丸に乗船したら、停泊場所のせいか見学料が300円のせいか観光客が一杯だったので船内の写真は撮れませんでした。(^^;)
しかし、船の見学コースって普通だいたい客室と操舵室ぐらいだと思うのですが、氷川丸は機関室まで見学できました。
車のエンジンの何十倍の大きさのディーゼルエンジンを見れたので感動しました!(^O^)
見学料が300円というコスパの良さもあり、ガンダムファクトリー横浜よりも満足度は高かったです。(^^;)

氷川丸の甲板からは、先程までいたガンダムファクトリー横浜とベイブリッジが見えました。(^^)



山下公園側に目を向けると、スパゲッティーナポリタン発祥の地(諸説あります)・ホテルニューグランドとマリンタワーが見えました。


氷川丸の見学を終えた後、海沿いの道を歩いて、赤レンガ倉庫の奥にある海上保安庁の資料館に行きました!
こちらは見学無料です。(^^)




海上保安庁の巡視船が停泊していました。


資料館の中には、2001年に銃撃戦の後に沈没した北朝鮮の工作船が展示されています。


工作船に積まれていた武器類。




水中スクーターです。
僕は007を思い出しました。(^^;)


工作船に搭載されていた機関砲です。


工作船の上部に廻ってきました。
モニターでは、2001年の銃撃戦の模様が上映されていました。



資料館の見学を終えたら夕食時になったので、野毛の居酒屋で飲んで帰りました。
安い店かと思って入店したら、日本酒を何本か頼んだせいか結局安く収まりませんでした。(^^;)

それでは…。
関連情報URL : https://jcgmuseum.jp/
ブログ一覧 | お出かけ | 旅行/地域
Posted at 2024/04/04 21:51:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

12月5日、広島地区研修3日目(海 ...
どんみみさん

鳥羽海上保安部ペーパークラフト
伊勢さん

2025/7/10~7/12 横浜 ...
初老ドライバーさん

横浜ベイエリア観光
recomさん

海の事故ゼロキャンペーンの実施につ ...
どんみみさん

行くもんじゃない😢
Chichijimaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「3連休、また京都へ行きました!(その3) http://cvw.jp/b/1471566/48594082/
何シテル?   08/17 21:27
kinzazaです。よろしくお願いします。 2018年6月に、福岡から横浜へ戻りました。 昔はバイクに乗ってましたが事故に会い、それを機に4輪に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12/3 富士モータースポーツミュージアム PART①入場まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 09:47:42
fripSide concert tour 2017-2018  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 12:05:28
「めぞん一刻」第9話~11話(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/27 08:16:54

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
カーボンボンネットに交換して、カスタムカーっぽくなってきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation