• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

kou@青のブログ一覧

2007年01月17日 イイね!

あなたはどっち派!?正統?異端??

あなたはどっち派!?正統?異端??今日は明日の出張に備えて、少々居残りしてます(苦笑)
腹が減っては何とやら…ということで、今夜の晩ごはんはサンドイッチでございます。家に帰ればエプロン姿のヒトが居て、「おかえりなさい、ご飯にします?それともお風呂に?それとも…(以下自主規制)」的な事は全く無くて、真っ暗な部屋に帰るのみです。ええ。それが日常。
いや、一緒にシャワーを浴びるくらいに愛しているタイヤが私の帰りを持っている!(泣)っと話が在らぬ方向に暴走しだしていますが、話を晩御飯に戻します(笑)

三度の飯よりサンドイッチが好き!って訳ではないのですが、近所のサンクスで奮発してツナたまごサンド、レタスサンド、そしてSunkist 100% GRAPEFRUITをお買い上げしてきました。サンドイッチの中身は何が好きかって言うのは置いておいて、サンドイッチを食べる時にとても気になる事が有りまして…。
コンビニのサンドイッチを食べる時、私ってば、サンドイッチ工場でパートのおばちゃんもしくは、サンドイッチ製造マシーンが愛情いっぱいで中身のサンドイッチを入れるだろう口の場所をこじ開けて、サンドイッチを食べるんです(添付写真参照)包みには“開け口”なる引きしろがあって、これを引くと、スタイリッシュに、都会っ子っぽくサンドイッチを口にすることが出来るようなのですが。。皆さんはどっち派ですか?ちゃんと指示通りに開ける正統派ですか?それとも、下からワイルドに開けちゃう異端派ですか?(笑)
どっちの食べ方をしても、味は変わらないんですけどね。
チョット気になったもので。ええ。

そんなクダラナイ事を気にしつつ、お腹も満たされたので、また少し頑張ってパソコンに向き合うとします。明日は頑張って運転してきます。レンタカーのクルマ何かなぁ~(^_^)
Posted at 2007/01/17 19:13:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | サボリーマンの食生活 | 日記
2007年01月16日 イイね!

準備活動

準備活動午前中はバタバタしていましたが、午後は落ち着いて少しづつ仕事しています(してるフリ??)。
出張の予定などを立てつつ、終業時間が待ち遠しいモードに入っています(笑)
そんな中、“非出張”の稚内の宿の予約も、ドサクサに紛れて出張の時にいつも泊まっている宿を予約しました。
参加申込書もプリントアウトして、書ける所だけ記載してみました。何の申し込みかと言いますと…“第11回大沼氷上スタッドレス体験走行会2007”in稚内です♪

私、本当に冬道を走るのは大の苦手でして…常に雪道や凍った道路を走るときには手に汗を握りつつ、心拍数が二割増ぐらいで上昇しているんです(苦笑)
以前に雪道でクラッシュした経験も、その苦手意識に一役買っているようです。
なので、講習会を受けて、安全に運転できるようになりたい!!って言うのが本当の目的だったりします。ここで自信をつけて平常心で乗れるようになりたいです。苦手意識の克服になればなぁ~。
別に雪道をビュンビュン速く走ろうとか言うそういう自信ではないです(笑)

札幌からはチョット遠いですが、自分の今後の運転の為にもなり、尚且つ楽しそうなので、
今から何となくワクワクしています♪
みんカラをされている方も沢山居られるようなので、孤独な感じも無さそうですし(^_^)
頑張り過ぎないで、車を壊さない程度にマッタリ走行で楽しみたいと思います。と思っても、
氷の上で車がいう事を聞いてくれずに、ひとりでイッパイイッパイになってそうですが(笑)
昨日は氷上で車が止まらなくてガツンと行く夢を見ましたし(汗)何となくぶつかった時の音もリアルな感じで本当に焦りました(苦笑)当日はそんな事が無いようにしたいものです。

家に帰ったら車検証をチェックして必要事項の記入欄を埋めて、現金書留をポストに投函です(^_^)ノ

本当は2月4日の十勝での走行会にも行ってみたかったのですが、当日は千歳でラリー(EZO ENDLESS RALLY)のお手伝い予定。
…だったのですが、2月2日に東京に出張に行く事になりまして、運良く週末も絡んでいるので、後先考えずに週末は実家に寄ってくる事にしてしまいました(汗)
4日の日曜日に札幌に帰ってくる為に、どちらも行く事が出来なくなってしまいました(T_T)
計画性の無さが裏目に出ています(苦笑)
Posted at 2007/01/16 15:25:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々を綴る | 日記
2007年01月14日 イイね!

BLIZZARD RALLY 2007

BLIZZARD RALLY 2007今日は一日中外出していました。
自分では疲れていない気でいるのですが、多分寒さで疲労が溜まっているんじゃないかなーと思います。
寒さも結構厳しかったです。
今回初めての会場で、新設のオフロードコースだったのですが、初めて入った感想は、“だだっ広い!”という感じでした。
場内は不陸の無い平坦な場所で、背の低い植林の腰ぐらいの木々が埋まっている場所でした。なので、競技車両がどのあたりを走っているのかが、見渡せる感じでした。コースは、平に見えるのですが、意外に凸凹が多かったです。そして、寒さのおかげでキッチリ土まで凍ってました。現に、ラリーの看板を立てる鉄ピンが刺さらずに、金槌が無かった為に、車載のパンタジャッキで頑張って叩き込んだのですが、なかなか刺さらなかったです(汗)
そんなこんなで、短いSSではありますが、SS2・4・6のフライングフィニッシュを担当しました。
ココのお仕事は、光電管で競技車両が通過した時間を記録して知らせる任務と言う感じです。万が一光電管が作動しなくなった時のために、補助の人間が横で手押しでタイムの記録も行います。
私の任務は補助でした。
準備も完了して、00カー・0カーの到着を待っていると、雪風@ST185Aさんが観戦しにいらしてました。少しだけご挨拶などして、スタンバイを。
やはり、ラリーは待つ時間も長かったりしまして、競技車両が来るまで待つ間は暇でした。
クルマが来てしまえば、大体1分間隔でスタートするので少しは忙しくなります。
そんな感じで、SS1本をこなすのに、約40分ぐらい通しで外で、タイムの記録などを行うのですが、
20分が経過して折り返し地点ぐらいになると、足が寒さで痛くなってしまってました。
そんなオフィシャルの作業をしていると、何と見たことのあるお方がっ!!功誠会ランサーさんが見に来られました。何やらルーフのスキーを固定するキャリアが壊れてしまったようで、ガムテープで応急処置もされてました(笑)少しお話などさせて頂きまして、月末?の稚内のイベントの事なども伺ってみました。もしも行けそうなら一度行って、車を壊さない程度に参加してみたいです。短い時間でしたが、お話しすることが出来て良かったです♪
その後SS4・6とこなしていったのですが…SSが進むほど、路面はツルツルのスケートリンク状になって、本当に走るのが大変そうでした。最後のコーナーでちょっとオーバースピード気味に来てしまって、アウト側にはみ出し気味に雪煙を上げて走り抜けたり、もう斜めに向いたまま、真っ直ぐ進んで行ったりと(表現が変ですが(笑))オフィシャルをしつつ、色々な選手の走りを見れて楽しかったです。
競技車両が、横転したり、コースアウトしたりとかも無く無事に終わることが出来ました。
その後、千歳市内の表彰式の会場で解散し、そのままといさんと合流して、晩ご飯を食べて、更にその後、今年初めてゆーき@いんぷれっささんと会って、お茶など飲みながら話をして、その後帰宅しました。本当に何となく久しぶりに家に帰ってきたような気分になりました(汗)
明日からまた1週間頑張って乗り切りたいと思います(^_^)v
Posted at 2007/01/15 00:14:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2007年01月14日 イイね!

只今マイナス

只今マイナス只今集合場所に到着しましたが、外気温はインプレッサの外気温計でマイナス13℃…クルマから降りたくないです(>_<)
お天気は良さそうで~す。
眠いです(-_-)zz
Posted at 2007/01/14 07:28:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータースポーツ | モブログ
2007年01月13日 イイね!

明日は千歳で

明日は千歳で明日は千歳でスノーラリーです。
2007年のJAF公式戦の第1戦(HOKKAIDO BLIZZARD RALLY)で、昨年は砂川での開催でしたが、今年は札幌からも近い千歳での開催です。私は出るわけではないのですが、裏方でお手伝いしてきま~す。
何でも、ほっかいどうのクルマ情報誌auto oneにお知らせが出ていたのですが、観戦できるようです!(入場料1,000円/1名)場所は、航空学園千歳校の近所です(多分リンク先の地図周辺だと思います)。

身近で車が大胆に走る所を観戦できるようなので、お時間のある方、お誘い合わせの上、観戦に来たりしませんか~?ただ、観戦エリアがどんな感じなのか分からないので、どんな感じで競技車両が走っていく様子を観ることが出来るのかが不明ですが。。
観戦の時には、完全防備で暖かい格好で来てくださいね~(^_^)

そんな訳で、早寝して、翌朝は少し早起きして、暖かい格好で頑張って行って来ま~す。

注)写真はブログの本文とは無関係です(笑)
Posted at 2007/01/13 23:03:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation