• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

屋根無芳一のブログ一覧

2009年11月30日 イイね!

いよいよ

12月ですな~・・(早

昨日は預かりモノのSW・NAミッションを届けに八王子の魔王ショップへ。
つくと黒いSWがリフトアップされて痛々しいミッション&LSDがバラバラに・・・。

しかし想像以上にデフもミッションも小さいのね(汗
以前は「まったく」興味が無かったので考えもしませんでしたがね(^◇^;)
どう見てもロドスタのモノより小さい・・・。
これで6割増しのパワーとトルクを伝えてるんじゃ・・・確かに弱そうカナ~。

まだ主役が現れないので壷せんせと来年の神奈川の話など、テクチャレの話などしつつ・・・
主役登場でさっそく作業開始(え?
主役様の助手をおおせつかりました(笑

やっぱりさ、自分で触らないと判んないんだよね、いろいろ。
もちろんそれでも壊れるときは壊れるんだけど、足の構造、駆動系の構造や、メーカーの設計思想なんてのが見えるし、歯車のサイズ見れば「こりゃ気をつけなきゃ」とか「無駄にでけえ」とかね(^◇^;)
もちろん油・水・燃料回りのチェックも出来るしね。


て事で燃料フィルター交換から始まってフロントアーム類のバラシなどなど。
あくまで「助手」ですから(笑
むしろ後学の為にじっくりと下回りを観察しながら、バラシに必要そうな工具をチェックしてました(爆
やっぱしプロは道具が充実してて良いなあ・・・

夕方にはブッシュ打ち変えたアームを戻して完了~。
主役を送り届けるついでに空きっ腹に夕飯をぶち込み、レブスピ購入して帰宅~。

意外と疲れた(^◇^;)
馴れない場所で馴れないクルマ、馴れない工具は気を使いますね~。



気分はすっかりシーズンオフではありますが・・・・・・開幕戦までは既に4ヶ月「しか」ありません。
SWを受け取れるのは今月後半かな?来週の一時金を足してサクサクと受け入れ準備しないとだ。
そうすっと3ヶ月くらいしか練習できんかな・・・・。
さすがに初戦から蒼い人にタメ張る走りは厳しいかもしれんね。

2010年の神奈川戦日程は恐らく13日の表彰式で発表されると思います、そうそう、表彰式は表彰対象でない方も参加できますので、是非おいで下さいませ、もちおいらは出まっス。

そんでさらば相模湖のテクチャレ・練習後は忘年会!
是非参加したいという方は、早めに壷せんせに申し込んでおいた方が良いでしょう~。
普段は聞けない色んな話が聞けてオモロイと思いますよ~・・・・覚えてれば・・・ですが(謎







Posted at 2009/11/30 23:06:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2009年11月22日 イイね!

寒い寒い

寒い寒い結局部屋の片づけで終わっちまった(^◇^;)
どんだけ散らかしてるって・・(汗

今日は朝から小雨が降ってましたがバス・電車と乗り継いでアイザワさんへ。
結局ミッションの方はコントロールロッド(17-461B)への固定ボルト(17-575)が折れてましたね、
んで「ふにゃふにゃ」でロッドが動かなくなったと。

ロッド側に残ったボルトは緩んでおらず、逆に抜けないのでロッド新品に(3380円)。
とりあえずミッションはこれで復旧。
その他は問題なしとの事でそのままです。

そして痛いのは触媒ね(涙
なんとか交換で済んだものの、もともとNB3以降のタコ足が倍くらい高いのはこの触媒のせいですからね、触媒交換で済んだと言っても安くは無いよね(滝
ちなみにNB3以降のマキシム君は値段のせいもあって200本くらいしか出回ってないらしいですが、
触媒修理は初だそうです・・・・・G掛けすぎですか???

ま、治ってなにより(涙

さっそく明日は稼いでこようか(^◇^;)





Posted at 2009/11/22 21:13:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2009年11月17日 イイね!

そうだ・・・・・・

そうだ・・・・・・新潟に行こう!・・・・来年(^◇^;)


2010年のJMRC関東の日程が発表されましたね。

来年度の関東フェスティバルは「新潟」です、遠征!
お泊り遠征で宴会ですよ!

ミニでジムカな時代は全国大会予選の為に新潟まで遠征してたりましたね(^◇^;)
関東遠征組で夜は宴会~
決して宴会目当てではありません。多分(汗


こりゃ~来年は絶対上位でふぇすてぃぼ~にいかなくちゃだ!


ミニの新潟予選は「車楽祭」というイベントでしたが、柏崎の海岸が会場で、「荒れたアスファルト」というかなりの特殊路面。
海風で荒れたアスファルトはなぜかダートの様に土煙が舞うわけですね・・・アスファルトだけど(汗
車楽祭徹1
[車楽祭][ミニ][ジムカーナ]
車楽祭徹1
by zetec150bhp

と言う事で、「屋根無芳一といく新潟ふぇすてぃぼ~」ツアー開催に向けて来年もがんばりやしょう。
とりあえず本人が一番頑張らなきゃいかんですがねw

そして関東ミドル戦は神奈川戦9/5の併催の様です。
神奈川戦の日程もぼちぼち発表されるでしょう。
そして「平塚」もね!
Posted at 2009/11/17 23:19:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記
2009年11月16日 イイね!

小さい秋

小さい秋には大きな出費(泣

ミッションは目処がつきました。
サクッと治りそうです。多分。
が、エキマニ触媒の中味の蜂の巣が割れていると発覚。
エキマニも修理だわ・・・・

まあうまいタイミングで見つかったと言うとこかな。
これじゃ車検も通らんし~。

ああ・・・・また貯金が目減りだw


さて、今年は今のところ残り練習会は2回。
言わずと知れたテクチャレ相模湖の最終回。
まだ来年の開催は見えないので、おいらのレクチャ業もしばらく休業に入ります(笑
11月19日から申し込みですからダッシュで申し込みましょう~。



そしてもう一つは・・・・
ガレージT2さんの12月12日(土)練習会
やはりテクチャレでは講師ですんでね、ナンも考えずに楽しく全開の練習会としてチョイス。
オイラ自身の練習会としてはこれが最後っス。
なにやら「なんちゃってフェスティバルみたいな~」だそうです。
台数集まれば!ですがね(^◇^;)
打倒屋根無芳一申し受けますので、今年最後の一勝負にいかがでしょう(笑

Posted at 2009/11/16 23:54:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2009年11月14日 イイね!

路面もシフトもツルッツル? テクチャレ・ジムカーナ練習会終了~

路面もシフトもツルッツル? テクチャレ・ジムカーナ練習会終了~て事でテクチャレでしたが、朝一番のオフシャルタイムの走行1本目の途中でシフトがツルッツル?になりましてん(^◇^;)

1速に入れたままシフトレバーがぐるンぐるン回せますよ(滝

昨日ボシさんから情報頂いていたのでパドックで早速バラシて確認。
ところがボルトが緩むとかではなく、リンケージ先端のカラーがもうぐるんぐるん回りまっせ・・・・


終了~(涙




て事で終了時刻に合わせて引き取りをお願いしました。
ミッションOHとなりますが、シンクロとかじゃなくてこんなとこが先に来るとはね。
まあ全開ジムカーナ走行メインの5万km超えだけどシンクロじゃなかったって事で、
ミッションは優しく扱えたと自負しとこう(笑


さて今日もロド軍団6台の講師でしたが・・・・・・
イマイチうまく乗れなくてスンマセン(汗
20091114 AMKEN号
[ロードスター][相模湖][ジムカーナ]
20091114 AMKEN号
by zetec150bhp

「雨の相模湖」

操作の荒さ、タイヤの使い方の悪さ、そして悪環境でのメンタル。
全てさらけ出される厳しい面が良くでましたね。

ドライではそれなりに各車を乗れるのですが、今日は今までで一番悪かったかな。
やはりまだまだですな~・・・・・

「テクチャレ講師」と胸を張って言える様にまだまだ精進しまっせ~!


Posted at 2009/11/14 23:05:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「連休終了 http://cvw.jp/b/147426/48601826/
何シテル?   08/15 19:26
ロドは通算3代目。屋根無し車に乗りはじめて30年を過ぎました・・。生粋の車馬鹿で御座います。 ジムカーナ平塚練習会でおなじみ「チームアルパイン」所...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RSアイザワ 
カテゴリ:ショップ
2007/01/03 23:12:49
 
チームアルパイン 
カテゴリ:ジムカーナ
2007/01/03 23:11:03
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
さりげなく増車 40thアニバーサリー 2012年3月~
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2年ディーラーで眠っていた売れ残りを購入・・・・格安だったw
トヨタ MR2 トヨタ MR2
忘れないように覚書。 1995年式3型 走行58,000km GT-S プロフォースにて ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
1700SS時代に足車として購入。 が・・納車時には「ジムやりますよね~、エアコン 外し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation