• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

屋根無芳一のブログ一覧

2025年04月29日 イイね!

GW4日目 あれから10年

GW4日目 あれから10年GWの3日目~4日目は箱根のホテルに温泉旅行~。
写真は今朝ホテルから見た富士山。
温泉から見える富士が売りのホテルでした。

元々は「うまいビュッフェが食べたい」との
私の突然の発作的な予約で決まった温泉旅行ですが、
結婚から丁度10年と言うこともあり、強引に
「祝!10周年記念」第一弾にしましたw

昨晩が雨だったので、今朝が温泉から富士山のチャンスだったのですが、
やはりおじ様たちは朝の行動が早く、富士山見える場所は占領されておりましたw

写真は中庭から撮影した写真です。


で、白ミニの作業は部品待ちが1点あり停滞中。
丁度ヘッド載せ替えから1年経ったので、部品届くまでの間、あちこち
点検しておこうかな・・・
Posted at 2025/04/29 15:13:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | おいら | 日記
2025年03月30日 イイね!

局部麻酔の手術は痛い

局部麻酔の手術は痛い10年以上前から左手の親指付け根にポコッとしたハレモノがあったのですが、
年末から左手に痛みやしびれが出始めて、近くの病院へ。

神経系の案件は特定が難しい様なのですが、どうもこのハレモノが
徐々に成長して血管や神経を圧迫している説・・・

で、レントゲンを撮ると結構大きな白いブツが。

皮下鞘腫という良性(一般的に)の腫瘍との事。

良性なので無理に取らなくても良いし、取ったからしびれが治る保証もない
ということなのですが、痛みとしびれは結構しんどいのと、
皮膚のすぐ下なら結構簡単に切除できるのでは??
と切除でお願いしました。

で、金曜日に奥様の専属運転手付きの送迎で日帰り手術をしてきました。
(感謝)

全身麻酔か局部麻酔か事前に聞かれていたのですが、
大人なので?局部でお願いしていました・・・が!
想像以上に痛かったw


手術は1.5時間で無事に終わり、昨日は施術箇所の状態確認。
まあ良いんじゃない?ということで本日からは普通に生活して
良いとのお達し。

もちろんグロい縫い目は日々消毒して包帯巻きますが、
2週間後に取り出した腫瘍の検査結果を聞きに行く頃には
だいぶよくなるでしょう。

ということでおじさんになると色んな所に色んな事が起こるという
お話でしたw



Posted at 2025/03/30 09:12:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | おいら | 日記
2024年04月21日 イイね!

帰省してきました

帰省してきました墓参りで故郷岩手に。

GWは新幹線も宿も予約が大変なのでね。
ヘッド降ろしもあるしw

で、盛岡に着いていつものレンタカー屋へ。
毎回違う車を借りているのですが(いろいろ乗ってみたいw)
今回はこいつ。

なるほど、ワンペダルで綺麗に加減速できるもんですね。
でもやっぱりブレーキランプが点かない状態でこの減速は危ないよね。

親父殿や姉上・義兄と久しぶりに会ってから墓参り。

用事は終了ということで、晩御飯は

駅地下の冷麵屋さんで焼肉&冷麵。やはりうまい・・・

で翌日はまったり起きていつもどおり昼ご飯を頂いてから新幹線なのですが

言っておくが「同じ店」だけど同じじゃない!
スープの色が違うでしょ?
前日は小辛で牛骨スープの澄んだ味が楽しめる仕様。
本日は中辛で澄んだ味に少し辛みがくる仕様。
そしてこれまた旨い焼肉丼のセット!

冷麵と言っても地元でも皆さんお店の好みが判れるのですが
私のお勧めは明明家(みょんみょんや)
関東にも進出してほしいなぁ・・・・



Posted at 2024/04/21 18:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | おいら | 日記
2024年01月06日 イイね!

久しぶりに

久しぶりに投稿してみた。なんと8年ぶりw

嫁のブログにてちょいちょい出てましたが、そろそろまた書いてみようかなと思ってみたり。

16年あたりから大きな仕事の締めに向かって忙しくなり、すっかり書く気力もなくなってました。

※潜伏中、メールやフレンド申請頂いた方々、ログインすらしていなかったのですでにサーバーの彼方へ消し去られており、ご連絡せずすいませんでした。

とりあえず本日のミニのメンテナンスをUPしましたので、また次回!
Posted at 2024/01/06 18:59:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | おいら | 日記
2016年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます~

あけましておめでとうございます~
昨年はといえば『入籍』につきますな(^_^;)
丁度入籍から半年ほど過ぎますが、いろいろ変化のある一年でございました。
まあ、奥様のブログで「師匠」「鉄郎」他何役かで出演してますので割愛。

走りの方は、結局去年も(というか今年の4月まで)研修やらでほぼ走れず。
5月の練習会で腰やっちまったのが最後の練習会でしたなwww
 

 が!今年は5月以降は家の建て直しも終わり、1年の長い研修も終わり、ようやくまたリハビリ練習が始められるかな?

※平塚練習会はもちろんチームのお手伝いで参加しますよ~

 積もる話はいろいろございますが、まずは年始のご挨拶という事で。

 今年も宜しくお願いします。
Posted at 2016/01/02 19:30:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | おいら | 日記

プロフィール

「白ミニさんのオイル交換 http://cvw.jp/b/147426/48552480/
何シテル?   07/20 11:06
ロドは通算3代目。屋根無し車に乗りはじめて30年を過ぎました・・。生粋の車馬鹿で御座います。 ジムカーナ平塚練習会でおなじみ「チームアルパイン」所...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RSアイザワ 
カテゴリ:ショップ
2007/01/03 23:12:49
 
チームアルパイン 
カテゴリ:ジムカーナ
2007/01/03 23:11:03
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
さりげなく増車 40thアニバーサリー 2012年3月~
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2年ディーラーで眠っていた売れ残りを購入・・・・格安だったw
トヨタ MR2 トヨタ MR2
忘れないように覚書。 1995年式3型 走行58,000km GT-S プロフォースにて ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
1700SS時代に足車として購入。 が・・納車時には「ジムやりますよね~、エアコン 外し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation