• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツチノコプロトタイプの愛車 [フォルクスワーゲン パサートヴァリアント]

整備手帳

作業日:2017年4月4日

春につきタイヤ交換 53508km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
三寒四温の今日この頃いかがお過ごしですか?
ツチノコです。

すっかり春めいてきましたので
夏タイヤに交換します。
MIのタイヤ群には毎度の事ながら
舌を巻いております。
スタッドレスなのに素晴らしい乗り心地
夏タイヤのそれと変わらないスペック。
呆れる程の耐久性などなど。
もう、MIと無理心中って感じです(^^;)
そして夏タイヤはMIのプライマシーHP。
型遅れのHPがどこまで頑張ってくれるか
自分と根比べです。
2
毎度の事ながらミンキーステッキが
大活躍します。
スタッドボルトが存在しない欧州車の
強い味方です。
なんて言ってますが、使い方は
これで合っているのでしょうか?
3
せっかくだからこういう所を目視確認。
5万キロ走行とは思えない減り具合。
って言うか全然減ってない!
日頃からふんわりブレーキ
エンブレ多用の成果でしょうか?
10万キロでもディスクとパッドは
無交換で行けちゃいそうです(^^;)
4
リアのジャッキアップは必ず
フロントに輪止めを咬ませましょう。
フロントにはパーキングブレーキは
かからないからですね。
道端に数ヶ月ぶんながっていた
輪止めが相棒です(^^;)
5
リアブレーキ廻りもこんなものです。
気持ちリアの方が減りが早そうです。
リアは電動パーキングブレーキなので
交換整備の際、否が応でもコンピュータの
介在が必要になります。
大いに悩める所です。(^^;)

と、言う感じで夏仕様に衣替えが
済みました。

楽しいDIYを〜(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ノーマル・タイヤ装着

難易度:

タイヤローテーション+バランス2

難易度:

ノーマルタイヤへ交換2024&キラサクEX

難易度:

タイヤ交換

難易度:

4/12金曜にやっとタイヤ交換(^^)v

難易度:

タイヤショップしてます...パサートヴァリアント ピレリーパワジー 215/5 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年4月6日 19:21
ツチノコさん こんばんは お久しぶりです。私の車両も フロント
よりリアのブレーキパッドのほうが 減っていました。電動ブレーキなので ディーラーじゃないと パッド交換出来ないのでしょうか?
コメントへの返答
2017年4月6日 19:28
こんばんは。ご無沙汰しています。

3Cのリアブレーキは、電動アクチュエータで
パーキングブレーキをかけています。
アクチュエータの開閉にコンピュータの
介入が必須になります。ディーラーもしくは
専用のコンピュータを持つ整備工場に
依頼しないと交換が出来ません(^^;)
フロント周りは従来通りですし
エア抜きは普通通りできますから
そこだけはお願いするしかなさそうです。
2017年4月18日 3:34
ツチノコさんこんにちは。
我パサバリも夏タイヤに交換したくて仕方ないのですが、ナカナカ機会に恵まれません。
XI3をずっと履き続けても困らないのかもしれませんが…

リヤパッドの減りは確かに早いですね。
ディーラーのスタッフ曰く、「リヤが減るとパーキングブレーキの動作が怪しくなるので、早目の交換をお勧めします。」との事でした。
ディーラーでのRパッド交換時には防錆加工された社外のディスクローターを持ち込みで一緒に替えてしまおうと検討中です。
コメントへの返答
2017年4月18日 3:41
こんばんは。
確かにリアの減りはフロントより早い気が
するのですが、それでもまだまだ先の
ような気がします。
ディスクの錆は目立ちますが
機能的には問題無くこちらも交換はまだ先です。
マイレ製のディスクで防錆処理してある
商品を見た事があります。

プロフィール

「大型空冷搭乗のラストチャンス http://cvw.jp/b/1474279/47718505/
何シテル?   05/13 11:34
ツチノコプロトタイプです。 08、1KゴルフヴァリアントからB7パサートヴァリアント コンフォートラインに乗り換えました。 自分はゴルフで十分満足だっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル&オイルフィルター交換2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 12:34:02
こんなの作ってみました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 06:35:44
JB64純正ホイールのリムにガリ傷が!補修大作戦 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 12:34:48

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
ツチノコプロトタイプと申します。 主力機のパサートヴァリアントが長女の サーフスキートラ ...
カワサキ W800 CAFE カワサキ W800 CAFE
普段からkawasaki250TR08年式を スーパーサブとして使用しています。 ふと、 ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
おかげ様で3Cを乗り続け6年を迎える事が 出来ました。ひとえにフォローして下さる 皆様の ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
長男が来年就職に当たり、通勤車両を選定で 妻の一声でジムニー になってしまいました。 故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation