• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツチノコプロトタイプの愛車 [フォルクスワーゲン パサートヴァリアント]

整備手帳

作業日:2019年5月26日

もう勘弁して下さい。HIDバーナーメーカー変更 72212km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
初夏いや、夏の様相を呈していますね。
ツチノコです。

先日の代替交換騒動から、やはり
高速点滅が発生しています( ;∀;)
しかも今度は助手席側1発です。
さすがに取り付けでのミスは考えにくく
購入元に問い合わせのメールを出すと
すぐに返信を頂きました。
初期不良での頻発は当社でも経験が無く
返品交換には応じるが最後の対応とする。
どうしますか?と振られてしまいました。
今回は返品返金が可能か問い合わせたところ
特別措置として返金を認める。ただし返送料は
顧客負担とする。との返答を頂きました。
こちらとしてはその方針で進めて行きます。

もうね、この作業も訳ないですよ。
2
フィリップスの6000Kを手配しました。
よーくメイドインドイツを確認して購入しました。
3
では、モノはどうかと言いますと
これがフィリップス6000KBです。
基部が金属製で堅牢そうですね。
4
こちらが格安商品。基部が樹脂ですね。
もっとも耐熱樹脂でしょうけれど。
5
見た感じの両方の違いはこんな感じです。
6
これをいつもの手順で組み換えます。
7
念入りにコネクタの嵌合をしつこい位に
確認しています。
もう、ラプラスの箱は開けたく無いです。
8
夕暮れに映える装置後の図。
バーナー空焚きの意味を込めて取り付け後
15分程度点灯しっぱなしで様子見をしましたが
点滅現象は再現されず。色合いも時間経過で
純白に変化します。
もうね、ラプラスの箱はしばらく開けません。
勘弁してください。

楽しいDIYを〜

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリーチェック

難易度:

クーラント量のチェック

難易度:

DSGリセット_20240622

難易度:

フロントガラス交換

難易度: ★★

エアコン配管断熱施工

難易度:

ドアバイザー取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月27日 15:00
ご苦労様でした( ^ω^ )
コメントへの返答
2019年5月27日 15:14
こんにちは(^^)

急がば回れ、安物買いの銭失いとは
この事なんですね。
パーツ選びは充分吟味しなければ
なりませんね(^^)
2019年5月27日 15:20
自分も先日、8000円程度のHIDバルブ交換しましたが今のところは問題ないです( ^ω^ )
まぁ、ちゃんと交換対応とかしてくれるところだったので良かったですね。
コメントへの返答
2019年5月27日 15:24
はい。仰る通りです。
しかし怖いですね。粗悪品には充分注意しましょう(^^)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/1474279/47795410/
何シテル?   06/22 08:18
ツチノコプロトタイプです。 08、1KゴルフヴァリアントからB7パサートヴァリアント コンフォートラインに乗り換えました。 自分はゴルフで十分満足だっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル&オイルフィルター交換2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 12:34:02
こんなの作ってみました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 06:35:44
JB64純正ホイールのリムにガリ傷が!補修大作戦 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 12:34:48

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
ツチノコプロトタイプと申します。 主力機のパサートヴァリアントが長女の サーフスキートラ ...
カワサキ W800 CAFE カワサキ W800 CAFE
普段からkawasaki250TR08年式を スーパーサブとして使用しています。 ふと、 ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
おかげ様で3Cを乗り続け6年を迎える事が 出来ました。ひとえにフォローして下さる 皆様の ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
長男が来年就職に当たり、通勤車両を選定で 妻の一声でジムニー になってしまいました。 故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation