• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blue_Plumの愛車 [ダイハツ ムーヴコンテカスタム]

整備手帳

作業日:2012年6月24日

ルームランプ(前)LED自作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
自作と言ってもキットを購入しての自作です。
まずは、ユニバーサル基板をカットします。(下:カット前、上:カット後)
ルームランプ(前)の場合は、43×44mmでカットしましたが断面を
ヤスリがけしている間にちょっと小さくなりました。
ユニバーサル基板は、プラ用ノコギリ、Pカッターでも切れますが
お薦めは、Pカッターでラインを引いた後に両面からケガキヤスリで
溝を深くして、厚さの1/3残しで折るという工程で加工しました。
2
LED3個が1組なので、3×3で配置
3
説明書に従いLED-LED-LED-抵抗の順でハンダを盛って
結線します。どうです。汚いでしょ。
何故、汚いハンダを載せるかというと、こんな下手クソでもエアコンの
LED打ち替えが出来るんだよ~という事を伝えたかったから・・・・
4
何故かこのキットには、絶縁についての記述も材料も付いてなかったので
手元にあったクリアファイルと絶縁テープで、ハンダ面をカバー
5
取り付けて完成と言いたかったのですが・・・・
何かが気になる。
6
奥行きが無いので、消灯時に基板が丸見え
しかも色が嫌い!という事で・・・・
7
プラモデル用塗料で、黒く塗ってやりました。
8
これで気にならなくなたのですが・・・・・
絶縁テープが黒だったので、黒くしましたが
シルバーで塗った方が、LEDも目立たなくてより自然だったかも・・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

定期交換3台目

難易度:

オルタネーター交換(~ 'ω')~

難易度:

ヘッドライトリフレッシュ

難易度: ★★

ウィンカーLED化 リア

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「また、、、、 http://cvw.jp/b/1474403/43489825/
何シテル?   11/25 12:54
コンテカスタムを自己責任(自己能力)の範囲で、改造したいと登録しました。 御指導御鞭撻いただけると助かります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
Nボックスカスタムターボと検討し、コンテカスタムRSに決めました。 最終価格で20万違っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation