
今日は、西蔵王2段駐車場にてオフ会を行いました。
日々みんカラのブログを拝見していた中で山形県のスポーツカーの交流って少ないな~なんて個人的に思ったのが、今回のオフをしようと思ったきっかけです。
私のみん友中心に声を掛けさせていただいたんですが・・・
なんと
12台のクルマが集まりましたv(。・ω・。)ィェィ♪
内訳:ER34 2Door 3台
ER34 4Door 2台
JZX100 RPS13 BD5 DC5 GC8 ノート レグナム 各1台
車種が偏らないように、まんべんなく声をかけたつもりでしたが・・・・
やっぱりかたよりましたw
私のER34。普通。
kazu_ER34さんのER34。ガワも中身もかなり気合入ってました。私がお手本にしたい1台。※ピンボケすいません・・・
RB 20さん。前回お会いした時のインパルバンパーから、今回はアルティアバンパーになってました。Z33後期ホイールなどネタの宝庫です★
JAM34君。
低い。張り出しURASフルエアロはやっぱりカッコいい!!
擦りながらの登場は
インパクト大でした(汗
ゆっくりnismo君。中期型のクーペ、今後の進化に期待大!!!
TAKA-JZXさんのチェイサー。外装内装ともキマッててイイ!かなり好みです。
年々進化を遂げる
かめッピ180号。今回はリアバンパーと、テールが変わっていました。
今回、初めて拝見した
ゆっくり@GC8君。3型のようですが6型に見えるw グリルって簡単に外せるんだ・・・
個人的友人なので説明はパス。
かっこいいよね(棒
そしてゆっくりくん友人のレグナム。なにげに19インチw
ミカヤ@BD5 くん。着々と変な方向に行っております(笑)マフラーは必見!!
酔いどれ庭師くん。一見ノーマルだが、NISMOチューン。あなどりがたし。
GWの混雑の中、北は尾花沢、南は米沢の遠方から来て頂き本当にありがとうございました。予想を越える台数に集まっていただき、楽しいオフになりました。車種を越えて仲良く交流できたのではないかと思います。次は米沢に場所を移してやろうかな~なんて思ってます。第2回・3回と回を重ねていけたらいいですね♪
オ マ ケ
Posted at 2013/05/04 19:10:18 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記