• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ@K13改nismoSのブログ一覧

2015年07月26日 イイね!

2015.7.26『SUPERGT 公式テストSUGO』

2015.7.26『SUPERGT 公式テストSUGO』先週マフラーを交換しました。

 
中古ですが、zeesのワンオフマフラーです。

詳しくは次回のブログで。





さて、今日はSUPERGT の公式テストを見にSUGOに行ってきました。


今回は9月の本選チケを買えば、今回は無料でテストを見ることができました。

40名限定でパレードランも企画されていたので、ついでに参加を申し込みました。

9時に午前の走行がスタート




ニスモがクラッシュするアクシデントがありました。


昨日のBRZ炎上といい、魔物がひょこひょこ顔を出します。

11時20分から、パレードラン待機列形成。





11時30分からパレードラン


ペースカーのペースが上がったり下がったり、微妙に走りにくいw
初SUGOだったので楽しめました。



12時からピットウォーク



日産エリアを中心に散策。
ニスモは修理中で見れず。


エスロード


D'STATION


カルソニック


B-MAX


松田選手とロニー選手





午後の部

壊れたパーツ


新しいエアロ


必死の修理で復活


あれだけ破損したのに修理して、4番手タイムを出したのはさすがニスモの一言。
















今回残念ながら日産勢はニスモの4位が最高と、タイムでは振るいませんでしたが9月のSUGOラウンドでは優勝してくれると期待しています。




PS:帰りにハイドラ起動したら、何故か富士スピードウェイのバッチがとれたwww


Posted at 2015/07/26 22:45:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUPER GT | 日記
2013年07月31日 イイね!

2013 AUTOBACS SUPER GT 第4戦 SUGO GT 300km Race 決勝

2013 AUTOBACS SUPER GT 第4戦 SUGO GT 300km Race 決勝オートバックスのキャンペーンに当たったので行ってきました。

『SUPER GT 第4戦SUGO』



菅生には過去Fポンが開催された時に行きました。


が、



その時とは比べ物にならないくらいのくらいの人、人、人、、、、

村田インターを降りてから、SUGOサーキット行くまでかなりの渋滞www

坂道発進の連続で足がつりそうになったw
ようやく駐車場に停めれると思いきや、駐車場は雨で泥だらけ。横滑って一瞬焦ったw


ARTA受付に入場券を持ってってグッツを受け取り、とりあえず席を確認。

場所はイマイチ(最終コーナー立ちあがってすぐの右はじ、オーロラビジョンは見えないw)だったけどタダで見れるので文句は言わないw


始まるまでとりあえずは散策。



ガライヤだったり・・・



SARDの86だったり




86は個人的にテールが苦手だったけど、このエアロ・テールランプは好み




最近個人的に興味があるマーチnismoSの展示もありました。




日産の人にnismoのカタログもらっていきますっていったらノーマルマーチのカタログも押しつけられちゃったでござるの巻

ノーマルはいらな(ry・・・


nismoブースにてモチュールオーテックのTシャツを購入




オフ会の時に着て行きます+.(-ω-´)
←ヤメロw






レースの開始時刻は午後2時。日差しが眩しく、かなり暑いコンディション。

ピットウォークではこんなサービスも。


応援席だとこんな特典もあるんですね。




ABの偉い人の開会宣言中に我々ARTA応援席ではこんなことやってました。


中ではこうなってますwww




ARTA応援席の隣はケイヒンの大応援団。地元に会社があるらしく、気合入ってました。

が、

開始早々カルソニックGT-RとケイヒンHSVがリタイヤ。

10周ちょいでお隣はお通夜モード。

思い出せばこの辺から魔物の姿が見え隠れしてしてたような?


レース中盤までは500はDENSO SC430が独走。300は無限ARTA CR-Zがワンツー。


しかし時間が経つにつれ雲行きが怪しくなり、雨が降り出した時から様相が一変。
500上位4台がコンマ数秒差にひしめく展開に。

そして、SUGOに魔物が現れる。

壁|∀・)チラッ







4台のクラッシュ。ダメージを受けながらDENSO SC430が生き残ったものの、後にタイヤはバーストしトップから脱落・・・

雨が降る中トップに躍り出たのがARTA HSV-010

300のトップもARTA CR-Zに。



そして500、300トップのARTA HSV-010・ARTA CR-Zが並んでフィニッシュ

その写真がコチラ



















かぶっとるwww




ホントはこうです※公式サイトから引用しました。すいません。






ARTAが500・300クラスともに優勝という、ARTAファンにはたまらない一日になりました。

私自身GTを初めて生で見たんですが、劇的なレースを見ることができてとても感動しました。来年も行きたいと思います。








PS:帰り渋滞で駐車場から出るのに1時間かかりました。出る時じっぽさんに手を振ってもらったのには気付きましたが、仕事疲れ+強化クラッチで足がガックガクでブローしそうだったので反応できませんでしたwwwすいません。




さあ、今週は西武ドームにて奈々サマのライブ。
奈々友さんはどこにクルマ停めるのかな・・・?

教えて下さい!!


Posted at 2013/07/31 22:04:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | SUPER GT | 日記

プロフィール

「[パーツ] #マーチ BF-4 / ビーエフフォー http://minkara.carview.co.jp/userid/1474706/car/1763145/8676444/parts.aspx
何シテル?   08/30 21:41
マーチnismo sに乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JADE 本革シートベルトガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/16 14:49:31
RECARO サイドアダプターセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/28 08:24:42
シート交換 ~アルテッツァにRECARO SP-G ポールポジション~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/13 21:41:41

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
AUTECH owners voice 2015 サマーキャンペーン金賞受賞 ●外装 ...
日産 スカイライン 奈々-LINE (日産 スカイライン)
H10年式 SKYLINE 25GT-turbo(2door) 【ER34前期】 2 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation