
土曜日、タイヤ館からタイヤ届いたとの連絡がきたので、昨日今日の2日間預けてきました。
『え?なんでタイヤ館なのにダンロップ!?』
という疑問は置いておいて・・・
サイズはフロントは225/40R18、リアが255/35R18の今まで履いていたプレイズと同じサイズをチョイス。
脱着・窒素ガス・アライメントはサービスしてもらいました。
まだ慣らしが終わっていないので本気で踏んでませんが、かなりグリップします。
流石国産ハイグリップタイヤ。DZ101でこれならZⅡだと更に凄いんだろうなぁ。
プレイズとロードノイズも変わらないですね。
排気音がうるさすぎて気付かないだけ(ry
ついでに、URASエアロ脱着も頼みました。
う~ん♪カッコよか(▼∀▼)ニヤリッ
2車線普通に走ってるだけで前走るクルマが譲ってくれるおまけ付き
白くなっている所がやっつけて直したトコロ。
作業:友人O君
私:座りながら的確な指示を送る一見簡単そうに見えて、簡単な仕事。
研磨して塗装したらわかんなくなりましたね。
さて、エアロに+αしたい事が2つあります
①アルティアバンパーにSマークが付いているので、ボンネットにクロームSエンブレムがありません。ちょっと物足んないので欲しいんですが、何円ぐらいするんでしょ?
②グリルから中が見えるので、網を付けようかと思ってます。とりあえず配線止め金具と強力両面テープは買ってきました。
②は近日中にしたいですね。
山形のうpガレにカロのスピーカーが出てたので格安で買ってきました。
MOVEの純正OPみたいなので音はあんまり期待できませんw
天井にぶつかるので小加工は必要かな。
PS1:奈々サマ物販予算1万ちょいで済みそう。まあ、ねんどろ次第w
PS2:福島R34ツーリングオフ参加予定です。楽しみにしてます。
Posted at 2013/06/30 21:28:20 | |
トラックバック(0) |
ER34 | 日記