• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルック魔の"ワルック魔号R エボルツィオーネ" [スズキ ジムニー]

パーツレビュー

2012年12月21日

RECARO SR-7F LASSIC  

評価:
5
RECARO SR-7F LASSIC
今更ながら、パーツレビューにUPします。

その「今更の理由」は後程ブログでUPします(ゝ。∂)




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・RECAROウェブサイトより・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

SRモデルの感性品質

同じシートストラクチャーIS05を採用しているSR-6とSR-11ですが、その両モデルの基本コンセプトはそれぞれ異なります。SR-6は、ウレタンパッドの硬度および形状をフルバケットシートのような乗り心地となるようチューニングしています。具体的には、Gの掛かるショルダー部を丸みを帯びたひとつの面で支持していることやSR-11と比較してシートクッションの前端部がおよそ30mm程度薄くなっており、さらに角度もややフラットになっています。共にスポーツドライビングのパフォーマンスを意識したチューニングとなっています。さらにウレタンパッドが、SR-11と比較しておよそ1.5倍の硬度になっています。一方で、SR-11の場合は、ドラビングコンフォートを重視していることから、サイドサポートやシートクッションの形状などをSR-6 とは違うアプローチでチューニングしています。柔らかめのウレタンおよび厚めで傾斜角度のあるシートクッションなどが特徴です。どれもお客様のシートに求める価値観が深化する中で、細かいニーズにもひとつひとつ丁寧に対応することができるようラインアップしています。そして、今回新たに誕生したSR-7。このモデルは、SR-III、SR-6、SR-11の3つのモデルの分析と「顧客価値基準」の分析をベースに、SR-6 およびSR-11とは異なるチューニングを目指して設計開発いたしました。その結果、スポーツ&コンフォートというSR-6とSR-11の中間に位置するコンセプトシートを実現いたしました。現行モデルより継承すべきものと新たに改良および新設計するこものとを見極め、細部にまでRECAROシートとしてのこだわりを追求しています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

シートの大切さは、今までの車歴で認識していましたが、
価格がネックとなって、なかなか手が出ませんでした(^_^;)

けど、変えた途端に、その違いを体感できるスーパーチューンUPですね(^-^)v

この時期重宝するヒーター付き純正シートも出来は悪くないと思いますが、
ワインディングでのロール感が、レカロでは「サス変えた?」感なくらいに、自分がロールしてたんですね(。-∀-)
今後も細かなセットUPしてみたいと思います。

※ 購入価格は、SR-7F LASSIC + シートレール × 2セット 合計です。(定価はシート単体)

関連情報URL:http://www.tire-tengoku.com/
定価126,000 円
購入価格255,000 円
入手ルート実店舗(その他) ※地元タイヤショップ
関連する記事

このレビューで紹介された商品

RECARO SR-7F LASSIC

4.81

RECARO SR-7F LASSIC

パーツレビュー件数:223件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

RECARO / SPORT-JC LEATHER SE

平均評価 :  ★★★★4.76
レビュー:49件

RECARO / SR-7 Advanced Edition

平均評価 :  ★★★★4.79
レビュー:164件

RECARO / SR-3 Challenger2

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:117件

RECARO / SR-THUNDERBOLT

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:16件

RECARO / SR-3 30th Anniversary

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:170件

RECARO / Sportster Limited Edition

平均評価 :  ★★★★4.88
レビュー:126件

関連レビューピックアップ

RECARO SR-4

評価: ★★★★★

スズキ(純正) X-Adventure純正

評価: ★★★★★

RECARO ERGOMED-D

評価: ★★★★

RECARO RS-G GK RD/BK

評価: ★★★★★

RECARO SR-7F

評価: ★★★★★

RECARO RS-G

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年12月21日 8:29
おはようございます。ブログで、チラッと写ってましたね。とても気になってましたよ(p_-)

奥さんに内緒で大金を動かせるところが凄い(゚o゚;

二脚お揃い、良いですね~(^_^)v
コメントへの返答
2012年12月21日 12:18
ないしょネタにコメントありがとうございます!(^_^;)

食いしん暴さんはフルバケにウィランズですか?
行動力ありますね!(o^-^)

ちなみに、内緒じゃなきゃ高額買い物なんかできませんよ!(๑≧౪≦)
2012年12月23日 0:35
こんばんは。

SR-7Fは良さそうですね。乗り降りし易そうです。
三菱車にSR-11を入れていますがテンピュール枕みたいに沈み込んで、夏は暑いです。

シートヒーターは最初の5分くらいの恩恵なので、私の場合、あまり必要性を感じておりませんね。(オープンカーは必須です)
コメントへの返答
2012年12月23日 6:53
レカロのモデルコンセプトって、分かりやすくてイイですね。
乗り降りを考えて“F”で問題ないんですけど、擦れの耐久性は考えないとですね(^_^;)

ホールド性 + 疲労軽減に期待ですけど・・・夏場は硬めのウレタンの方がありがたいですね(>_<)

プロフィール

ワルック魔です・・・(。-∀-)。おっさんです。よろしくお願いします。 2輪オフロードはレース活動有だけど、4輪は『やりません』です ジムニーい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワルック魔さんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 22:28:41
トヨタ(純正) GR MOTOR OIL Touring 5W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 21:30:46
まるでオンボード映像の音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 06:22:27

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
15年ぶりのスバリスト復帰です。
三菱 アイ アイ (三菱 アイ)
久しぶりにワクワクする楽しいクルマに出逢いました。 通勤に使うから下げられないけど、色々 ...
スズキ Kei Kei☆WRCワルック魔号Ⅱ (スズキ Kei)
Kei☆WRCワルック魔号Ⅱです! ヨロスク!(*`◇´*)ゞ
スズキ RMX250S スズキ RMX250S
これだったら戦えるよ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation