• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しみったれ小僧の"訳ありワークス" [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2025年5月2日

機械式連成計取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
TMガレージのホルダーに20年以上ねむらせていた今じゃ骨董品に近い?(笑)機械式連成計を取り付けピラーカバーに借り付けしました。
2
ピラーカバーに配線等の穴を開けました
3
10年以上前に購入したシリコンホースを使用し
4
助手席側から引き込み
5
ナビ、メーター等を取り外し、ホース配線等を運転席側のピラー引き込み接続しビスで固定しました。
作動確認してメーター等を復帰して終了しました。
久しぶりの連成計ちゃんと動くか心配でしたが20年以上ねむらせていたのにちゃんと動く。
感動ものでした。

以上です。
読んで頂きありがとうございました。
m(_ _)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タコメーターさん達のつづき 

難易度:

Defi 油温計センサーハーネス交換

難易度:

タコメーター達を移動する

難易度:

GReddy ブースト計 バックランプ球交換

難易度:

TRUST Siriusメーター 水温計 取り付け

難易度:

ha11s ブースト計取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「多分出ないやろね〜と思っていたキーシリンダーパッキン部品出ました。
まぁ、交換する人はいないと思いますが一応載せときます。」
何シテル?   07/01 16:55
しみったれ小僧です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグランプ本体取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 13:56:46
クラッチミート調整&クラッチペダルの遊び調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 15:05:27
バッテリーステー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 11:25:51

愛車一覧

スズキ アルトワークス 訳ありワークス (スズキ アルトワークス)
ビアンテからの乗り換えです。 久しぶりのワークスのマニュアル車 楽しいッス(笑) かなり ...
スズキ アルトワークス 嫁ちゃん号 (スズキ アルトワークス)
8月5日納車されました。 皆さんの弄りを参考にやっていきたいと思います。 よろしくお願い ...
スバル プレオ スバル プレオ
うちの嫁が働き出し、車2台必要になり購入しました。 スバルの車は、フォレスターのSターボ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
免許を取って初めての車です。ieのマニュアル車を購入しました。この車でいじり方を覚えまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation