• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とざっきーの愛車 [スバル アルシオーネSVX]

整備手帳

作業日:2012年12月24日

21th記念バンパーのフォグカバー加工(番外編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
本当はベンツのような感じで、フォグカバーに横一文字にLEDを仕込もうと思ってました。

加工方法まで研究して、これでいける、と思ったんですが・・


コの字のアルミを万力で曲げて、ベースの形状を作ります。
2
アルミアングルの内寸と同じ幅のLEDテープと、アクリル丸棒。
隙間は透明シリコンを充填するつもりでした。
3
アクリル丸棒をアルミアングルに合わせて曲げないといけません。

アクリル丸棒をヒートガンで温め、曲げたアルミアングルに合わせて曲げれば、綺麗に曲がります。
4
LEDテープも、LED以外のところはクロームのシートを貼ります。
5
仮組みしたフォグカバーと、アルミアングルを合わせて、完成を想像します。
6
うーん。
7
うーーーーーーーん。

LEDデイライトがフローティング固定されるイメージなんだけど・・・
8
ワイド感が出るかと思ったけど、バンパーが中心に寄ってるようなデザインなので、こじんまりした顔みたいになっちゃう。前田敦子顔みたいに。

本当はフォグカバーの外側、バンパーの外側をカットして、横バー入れたい感じなんだけど、加工が大変。作業する場所も代替のバンパーもない。

これ以上加工しないことにしました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

助手席側ドアトリム修理・交換

難易度: ★★

アンテナ外し

難易度:

ボンネット塗装

難易度: ★★

エアコンガス補充

難易度:

エアコンパイプ交換&エバポレーターを見てみよう

難易度: ★★

エンジン不調再び

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年8月26日 23:34
SVX乗りって、創意工夫と器用さを兼ね備えてる人がどうしてこんなに多いのでしょう?(笑)
コメントへの返答
2013年8月26日 23:39
ド変態が乗るクルマだからじゃないっすかねw

プロフィール

「西洋工業自動車のシステム不具合と派閥闘争のフィクションドラマ(の体)、面白い。そういうとこだよな。https://www.youtube.com/watch?v=sWs_k_MtV_A&t=0s
何シテル?   06/03 22:15
ホソクナガクツツマシク生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SVXに使えそうな新型フロントナックル新候補 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 01:50:09
[スバル アルシオーネSVX] 給油口交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 12:10:33
フロントワイパーモータASSYオーバーホールその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 00:46:15

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
3台目のSVXにして、これで最後のSVXの予定。究極の快適GTカーを目指します。 S4 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
SVXとしては2台目。 1台目を事故で廃車にしてしまい、とりあえず買った中古車。 格安 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
SOHC、キャブレター、3バルブだったと思う。 決してハイスペックじゃなく、安くてカッコ ...
ヤマハ RZ125 ヤマハ RZ125
JOG→RZ125S 16歳でJOGに乗り、通学に使っていたが、1年経ってもっと速いバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation