• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白Gの愛車 [トヨタ プリウスPHV]

整備手帳

作業日:2020年11月28日

PHVフロントタワーバー調整②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1

緩衝材としてブチルゴムのワッシャーをフロントタワーバー取付ボルトナットに挟んでみましたが、ご覧の様に逃げられちゃって効果が得られませんでした。


2
取り外すと、内側に逃げ場を失ったブチルゴムが内径側にこびり付いてました^^;

除去して仕切り直しです。
3
今度はある程度硬度のあるNBRワッシャーを見つけました。

こんな具合でサンドイッチしてみようと思います。
4
あのブチルゴムの“性能”を流用して使ってみます。

ただ厚いので半分にカットして半分づつしようとおもいます^ ^
5
やんわりと締めるとNBRワッシャーが少しヨレます^ ^

狙い通りの動きです。

ボルトナットを締め上げると、先にブチルゴムが潰れます。

コレでブチルゴムが内径側に充填されていると思います。

またボルトの緩み防止効果も期待します。
6
インプレッションですが、
これまで段差などで感じた細かい振動の伝わりは減って乗り心地が良くなりました。

交差点でハンドルを切っても追従性は良く、二車線の国道でのレースチェンジでもカチッとした手応えがあります^ ^

一人で乗るだけなら前仕様のリジット感も嫌いでは無かったんですが^^;

結果的に希望に近い印象が得られ先ず先ずです。

本当はピロボールを考えていましたが、なかなかDIYで使える良いパーツが見当たら無かったんです。

それでもコレでほぼいい感じになりました^ ^

本日ボルトの緩みを点検してみましたが、緩みは無かったです。

失敗から学んだブチルゴムの使い方でした(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タコメーター表示

難易度:

28回目_雨がふったので水洗い(∩^∀^)∩

難易度:

イチロウパイロット地図レス版

難易度: ★★★

86純正アルミに交換

難易度:

ヘッドライトの黄ばみ確認

難易度:

捨てられたopenpilot公式地図スタイルを改造。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月29日 1:24
ナイスリカバリー^_^

失敗から新たなパーツや使い方、学ぶ事は多いですね〜。
コメントへの返答
2020年11月29日 8:34
おはようございます。
ありがとうございます^ ^
転んでもタダでは起きない(笑)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/1477201/47793794/
何シテル?   06/21 17:46
白Gですm(_ _)m みんカラ登録後の車歴は、プリウスG's → BMW 320d Mスポ → プリウスPHV GR → シビック typeRへ(^_^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントナンバーベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 18:09:18
工房取付けオフ → 忘年会🍺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 20:44:39
シフトブーツの外し方考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 13:50:31

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
プリウスPHV GR sport からの乗り替えです。 ガソリン代が高騰している今 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
先ずは純正opの取付からです^^; 社外パーツが豊富でアイデア次第でカスタマイズもでき ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ばーさんのクルマ
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
EV通勤仕様なので、 給油は数ヶ月単位になります(笑) クルマイヂリは基本DIY、 そし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation