• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま@GXPA16のブログ一覧

2006年10月16日 イイね!

写真を頂きました

写真を頂きました土曜の走行中の写真をまるRさんに頂きました。
撮ってもらってたなんて思っていなかったので嬉しいですね♪

それに引き換え、自分は何もしてませんでした、、、orz
まるRさん、ごめんなさい。

デジカメは車の中にあったんですが、ああいうときは存在を忘れてしまってダメですねw

特に気に入った↑の写真を上げておきます。
Posted at 2006/10/16 21:56:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年10月10日 イイね!

やはりダッシュレーサーだったのか?

先日のブログでエネオスで給油したらレシートの表記が「ダッシュレーサー100」になっていたと書きましたが、本当にそうなのかもしれない事態が起きていますw

まず、3回ほど満タンにし続けたのですがその間のエンジンのフケがかなり重かった。助手席に乗ってても重いのが感じれるほど。

そして、割りと安いのに客が全然居ないw
悪い口コミで客が遠のくのだろうか。

極めつけに、昨日カラになったので以前入れてたコスモに行って給油したところ、普通に走ってただけでリッター9しか走ってねぇorz
いつもならタンクのキャップをあけたときに吹き出てくるガスも昨日は一切出なかった。


怪しい。かなり怪しいw

しばらくはコスモで様子を見ます、、、。
Posted at 2006/10/10 21:52:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年10月09日 イイね!

LSに乗って、大蛇を見てきました

LSに乗って、大蛇を見てきました今日はいつものやす@ZZE123以前行ったLexusとミツオカ名古屋へ行ってきました。

レクサスの目的はもちろんLS。
仕事上、何度か見てはいるもののそれらは廃車に近いような試験車だったので、ちゃんとした姿で見るのは初めてでした。



カッコはまぁまぁ。ちょっとFフェンダーの盛り上がり方がイマイチでしたがレクサスの車に見られるラインの高級さは感じれました。個人的にはIS350の方が好きですけどね。

やすのコネで試乗もしてきました。
運転する度胸は無いので(爆)やすに運転してもらい、隣で観察することに。

当たり前ですが、段差の当たりが柔らかいですね。
ちょっとフワつくくらい足は柔らかかったです。
TEMSが付いてたんでスポーツモードも試せば良かったなぁ。
加速もカタログ値385psのパワーで2tの車重を感じさせない軽快さで、減速もブレーキもでっかいのでかなりの制動感でした。

乗ったLS460のバージョンSのお値段は845万(爆
間違いなく一生手にすることは無いでしょうw

ちなみに、これまたコネで頂いたカタログですが、卒アル以上の作りで83ページもありました。

プライスリストは和紙だし、、。
やりすぎですよ(爆



えっ?大蛇ですか?
特にコメントはありません(爆

そもそもレクサスの次に見に行ったのが間違いなんですが、キワモノ以外の何者でも無かったです。
作りもパッとしないし特に良いとも、、、(以下略

こちらもお値段は1045万。
間違いなくNSX-R買いますね。
どっちも買えんけどorz
Posted at 2006/10/09 21:19:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年09月24日 イイね!

おさべ軍団の総本山へ、、、

おさべ軍団の総本山へ、、、今日は白樺湖ツーリング ~釜飯を食べ行こまい~ オフ(仮)の日だったんですが、木曜の段階で天気がイマイチだったので中止にしました。

が、
見事に晴れてくれましたorz
ってなわけでヒマになったんで、オフに行く予定だったkouさんと某ベルノと某テラスに行ってきました。

最初に行ったkouさん御用達の某ベルノ&T氏、ハンパなかったですw
車高調、デフ、社外クラッチをためらい無く確実に組み付けるディーラーなんて他には無いでしょう。
あの○○ーをもやると言っちゃいますからね(汗
そのT氏には初対面ながらも、これからの方向性を相談させてもらいました。
こーいうお店が近くにあるのがホント羨ましいです。
頑張って通おうかな(爆


その後「癒し系」ならぬ「威圧系」と評判の(爆アニキのお店、某テラスへ移動。
2月以来になるすなさんもここで合流です。

まぁ、何をしてたってわけじゃないんですが、いつもの長島パターンで気づいたら昼も食べずに、、、って感じでした(爆

2時頃に中途ハンパに食ったんで晩飯がキツかったです(汗

他にはちょっと前からちょくちょく覗かせてもらっていたふつこさんともお話できて、非常に有意義な日になりました。
(お話した方のみお名前出しています)

某テラスも知多半乗ればそんなに遠くないことが判明したので、これからは某ベルノ共々お世話になろうかと思います。





Posted at 2006/09/24 22:09:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年09月20日 イイね!

この名前懐かしすぎる!

この名前懐かしすぎる!土曜に近くに出来たエネオスにガスを入れに行きました。
そのときのレシートです。

赤丸の中をよ~く見てみると、、、

ダッシュレーサー100

オイ!

エネオスなのにヴィーゴじゃねぇ(爆

ってかダッシュレーサー100とかかなり懐かしいしw

ココはヴィーゴじゃないんでしょうか?
ダッシュレーサーからヴィーゴになるまで通ってみようかなw
Posted at 2006/09/20 22:03:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ルマン、前半戦完走! 寝よw」
何シテル?   06/17 06:01
こんにちは、「くま@GXPA16」と申します。 生まれた時からクルマ好き。 インテグラを降りたあと、C-HRに3年乗ってまたMT車に戻ってきました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2015 WTAC(ワールドタイムアタックチャレンジ) ⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 07:24:01
めんどくさいことに・・・続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 07:24:10
エロンクスの儀式w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 13:06:12

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
久しぶりにMT車に戻ってきました。 コンパクトハッチが大好きなので、カモフラージュ柄の ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めての愛車です。 中古で購入から早5年が経過し、年式相応のヤレも見えますが、このクル ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
10周年記念仕様の黒内装のRSです。 CVTだけど楽しく走れるクルマ♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation