• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま@GXPA16のブログ一覧

2007年12月30日 イイね!

作業プチオフ?

朝からやすの秘密工場へ行ってピロアーム、エンジンマウント、ブレーキラインの取り付けをしてきました。


いや、またしてもホ○ダクオリティーに振り回されました(汗
一日テンパリっぱなしだったので写真も撮り忘れましたよw

整備書では普通のボールジョイントリムーバーで外れるみたいなことが書いてあったのに、そんな物が入るスペースは全くありません(爆

その上、以前に修理した時にナットを締めすぎていたらしく、プーラーが掛かってもテーパーが全然外れず。

どーやっても無理だったので、前足はやすに全バラされてナックルとロアアームだけの状態にしてやっと外れました(汗

外れなくて困ったのでガンちゃん氏に電話したら、雨が降ってエキマニの修理が出来ないと嘆いていたので秘密工場に招待することに
その後、大活躍していただきましたww

ロアアームと格闘していたら、TMSFの時にご一緒させていただいたランクス乗りのshiba-chanさんが来てリフトで何かムフフなことをやってましたw


そんなこんなでピロ足に時間をとられ、9時から始めたのに試走が終わったら14時
まだマウントとラインが残っています(汗


ここからガンちゃん氏が頑張ってくれ、エンジンマウントは2時間で何とか交換終了。
まぁ、言わずもがなホ○ダクオリティーが炸裂したわけですが(爆
ボルトが逆から付いてれば、エキマニを外さなくても抜けたのにとか、微妙に何かが邪魔で上手く抜けなかったり。

ブレーキライン交換が終わったら18時を回ってましたorz


インプレとしては、どれも「イイ」です

ピロ足はステアリングを切り込んでアクセルオンすればしっかり曲がってくし、何より動きがシャープになりました。

音も全くなし、乗り心地悪化もありません。
全然ピロっぽく無いですね。

マウントは純正加工品なので振動は増えずに、トラクションが確実に向上しました。

ブレーキラインはあまり変化なしw
ここは純正も良く出来てるということにしておきます(爆


今日はやすとガンちゃん氏に助けられました。
一人じゃどーにもならなかったですし(汗

ありがとうございました!
Posted at 2007/12/30 21:39:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ルマン、前半戦完走! 寝よw」
何シテル?   06/17 06:01
こんにちは、「くま@GXPA16」と申します。 生まれた時からクルマ好き。 インテグラを降りたあと、C-HRに3年乗ってまたMT車に戻ってきました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
234 5 6 78
910111213 1415
161718 19 2021 22
23242526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

2015 WTAC(ワールドタイムアタックチャレンジ) ⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 07:24:01
めんどくさいことに・・・続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 07:24:10
エロンクスの儀式w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 13:06:12

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
久しぶりにMT車に戻ってきました。 コンパクトハッチが大好きなので、カモフラージュ柄の ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めての愛車です。 中古で購入から早5年が経過し、年式相応のヤレも見えますが、このクル ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
10周年記念仕様の黒内装のRSです。 CVTだけど楽しく走れるクルマ♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation