• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま@GXPA16のブログ一覧

2010年02月16日 イイね!

スーパーGT 鈴鹿テスト

先日買った「マニアックおもちゃ」を持って、GTの合同テストを見に鈴鹿まで行ってきました。


「マニアックおもちゃ」はさらにパワーアップw

IMG_0091
IMG_0091 posted by (C)くま@DC5


安物ですが、ICレコーダーを装備して録音にもチャレンジしてみました。



10時頃到着して早速おもちゃの電源を投入!

すると…第一声はトムスのアンドレ・ロッテラーでした。



午前中はピットの上から、無線の周波数を調べながら写真撮影。

午後からは割り出した無線を聞きながら、東コースを逆バンクからぐるっと一周。
最後はグランドスタンドで周波数調べのダメ押しをしながらチェッカーを見届けて帰って来ました。

寒風吹き荒ぶ真冬の鈴鹿で、合計4時間のセッションを見続けるのは、ドMな人にしかオススメしませんw


とりあえず、適当に撮ってきた写真を紹介しておきます。


炭の写真は散々既出なので、色つきのHSV-010

IMG_0052
IMG_0052 posted by (C)くま@DC5

IMG_0055
IMG_0055 posted by (C)くま@DC5

デビュー以来執拗に隠し続けているリヤ周り
また物議を醸し出しそうなディフューザーだな(汗


先日発表されたARTAの他にリアルレーシングもKEIHINカラーになってました。

IMG_0295
IMG_0295 posted by (C)くま@DC5


S字の2コ目で軽く砂遊びをしていたTK選手w


IMG_0256
IMG_0256 posted by (C)くま@DC5





去年のチャンピオンマシンSC430



今年は「1」番 ペトロナストムス
午前と午後でフロントバンパーを変えて評価テストをしていたようです。

午前中↓

IMG_0025
IMG_0025 posted by (C)くま@DC5

午後↓

IMG_0302
IMG_0302 posted by (C)くま@DC5



テストっぽいツギハギカラーのENEOS

IMG_0253
IMG_0253 posted by (C)くま@DC5

トムスとは違う旧型の犬小屋リヤフェンダーを使っていました。



そして、GT300も何台か走ってました。

そのうちの一台、今年も何とか参戦に漕ぎ着けた「紫電」

IMG_0252
IMG_0252 posted by (C)くま@DC5

毎年おさべ軍団員をやきもきさせてくれますw


外観形状もカラーリングも去年のままのようですが、新しいドライバーも初乗り?していました。

タイムはまだまだの様ですが頑張ってほしいですね!



今日はおもちゃの威力は絶大で、各チームのテストメニューが良く分かってとても面白かったです。

レース観戦に行くなら必携の品ですね♪



で、おまけ音声 無線大公開!


と、いきたいところですが、電波法に引っかかりそうなのでやめときますw
Posted at 2010/02/16 21:13:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ルマン、前半戦完走! 寝よw」
何シテル?   06/17 06:01
こんにちは、「くま@GXPA16」と申します。 生まれた時からクルマ好き。 インテグラを降りたあと、C-HRに3年乗ってまたMT車に戻ってきました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 1 23456
7 8910 111213
1415 1617181920
21222324 252627
28      

リンク・クリップ

2015 WTAC(ワールドタイムアタックチャレンジ) ⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 07:24:01
めんどくさいことに・・・続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 07:24:10
エロンクスの儀式w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 13:06:12

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
久しぶりにMT車に戻ってきました。 コンパクトハッチが大好きなので、カモフラージュ柄の ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めての愛車です。 中古で購入から早5年が経過し、年式相応のヤレも見えますが、このクル ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
10周年記念仕様の黒内装のRSです。 CVTだけど楽しく走れるクルマ♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation