• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま@GXPA16のブログ一覧

2010年06月17日 イイね!

市民権が無いからなぁ

巷ではワールドカップの話題で持ちきりですね。

朝起きてテレビを付ければ、会社に行くまでサッカーのことしかやらないし。

昨日の夜なんか「ホンジュラス×チリ」とかいうシロート的にはそんなに見たいカードか?と思うような試合まで、ゴールデンタイムに放送されてるし…


日本人って、ホント流行に流されやすいというか…w

日本戦を見ないと非国民のような扱いを受けるような始末。





こういう世界的なスポーツ行事があると、いつも思うのはモータースポーツの認知度の低さ。


サッカーを夜中見てても普通のヒトなのに、F1を夜中に見てるヒトはotkな変態扱い…crz

そればかりか「あんなのただ運転してるだけ」とかバカにされ、スポーツとも認知されない不遇の扱い。

こういうこと言うヤツは2シーターのレーシングカーにでも乗せて●●吐かせてやりたいw
鈴鹿1周だって持たないよww




7~8年ほど前、イタリアで「名前を知っている日本人は?」と尋ねると中田ヒデより認知度が高かったのがオートバイGPライダーの加藤大治郎。
没後にはミサノ市に加藤大治郎通りという場所まで作られました。

祖国の日本の扱いとは雲泥の差ですね。


その大治郎がメディアに大きく取り上げられたのは亡くなった時くらい。

素人のスポーツ走行での死亡事故も、やたらと大きく取り上げられますよね。

結局日本のモータースポーツの認識というのは、「命知らずなヤツが、無謀に飛ばしているだけの危険な行為」という1970年代から全く進歩していないんでしょう。



日本でモータースポーツが市民権を得る日はやってくるのだろうか。

珍走族の親玉の様な扱いを受けているうちは無理だろうなぁ…






Posted at 2010/06/17 21:20:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ルマン、前半戦完走! 寝よw」
何シテル?   06/17 06:01
こんにちは、「くま@GXPA16」と申します。 生まれた時からクルマ好き。 インテグラを降りたあと、C-HRに3年乗ってまたMT車に戻ってきました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
2021222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

2015 WTAC(ワールドタイムアタックチャレンジ) ⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 07:24:01
めんどくさいことに・・・続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 07:24:10
エロンクスの儀式w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 13:06:12

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
久しぶりにMT車に戻ってきました。 コンパクトハッチが大好きなので、カモフラージュ柄の ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めての愛車です。 中古で購入から早5年が経過し、年式相応のヤレも見えますが、このクル ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
10周年記念仕様の黒内装のRSです。 CVTだけど楽しく走れるクルマ♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation