• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま@GXPA16のブログ一覧

2007年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました

07年があっという間に終わろうとしています。

今日が大晦日だなんて忘れるくらいに(爆

年頭に掲げた「走」という目標が達成出来たかどうかは微妙ですが、今年は平穏無事に終わりいい一年だったと思います。


みんカラ仲間の皆様には色々とお世話になりました。

オフ会で出合った皆様、
毎週のように遊んでいただいた愛人様(爆)、
まだお会いしたことの無い皆様も本当にありがとうございました。


こんなヤツですが、来年も何卒宜しくお願い申し上げます。




それでは皆様、よいお年をお迎え下さい!


Posted at 2007/12/31 19:13:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月30日 イイね!

作業プチオフ?

朝からやすの秘密工場へ行ってピロアーム、エンジンマウント、ブレーキラインの取り付けをしてきました。


いや、またしてもホ○ダクオリティーに振り回されました(汗
一日テンパリっぱなしだったので写真も撮り忘れましたよw

整備書では普通のボールジョイントリムーバーで外れるみたいなことが書いてあったのに、そんな物が入るスペースは全くありません(爆

その上、以前に修理した時にナットを締めすぎていたらしく、プーラーが掛かってもテーパーが全然外れず。

どーやっても無理だったので、前足はやすに全バラされてナックルとロアアームだけの状態にしてやっと外れました(汗

外れなくて困ったのでガンちゃん氏に電話したら、雨が降ってエキマニの修理が出来ないと嘆いていたので秘密工場に招待することに
その後、大活躍していただきましたww

ロアアームと格闘していたら、TMSFの時にご一緒させていただいたランクス乗りのshiba-chanさんが来てリフトで何かムフフなことをやってましたw


そんなこんなでピロ足に時間をとられ、9時から始めたのに試走が終わったら14時
まだマウントとラインが残っています(汗


ここからガンちゃん氏が頑張ってくれ、エンジンマウントは2時間で何とか交換終了。
まぁ、言わずもがなホ○ダクオリティーが炸裂したわけですが(爆
ボルトが逆から付いてれば、エキマニを外さなくても抜けたのにとか、微妙に何かが邪魔で上手く抜けなかったり。

ブレーキライン交換が終わったら18時を回ってましたorz


インプレとしては、どれも「イイ」です

ピロ足はステアリングを切り込んでアクセルオンすればしっかり曲がってくし、何より動きがシャープになりました。

音も全くなし、乗り心地悪化もありません。
全然ピロっぽく無いですね。

マウントは純正加工品なので振動は増えずに、トラクションが確実に向上しました。

ブレーキラインはあまり変化なしw
ここは純正も良く出来てるということにしておきます(爆


今日はやすとガンちゃん氏に助けられました。
一人じゃどーにもならなかったですし(汗

ありがとうございました!
Posted at 2007/12/30 21:39:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月29日 イイね!

ギリギリセーフ!

ギリギリセーフ!








最後の荷物が明日の作業にギリギリ間に合いました(汗


荷物の中身はブレーキ関係の商品
「エンドレス スイベルブレーキライン(スチール)」
「ウェッズスポーツ レブフルード」
です。

ってパッケージと缶が潰れとるやないかい!
さすがHタイヤ&佐川クオリティー(爆
うるさい客ならブチ切れですよ。
自分は中身が無事なら気にしませんw

ノーマルホースはカシメからすっぽ抜けるなんていう怖い話を聞くことがあり、怖いので交換します。
まぁ、すっぽ抜けるほどハードな走りはしてませんが(爆
ブレーキタッチの向上とかは気にしてませんw

フルードは気分で選んでみました(ヲイ
スペック的にはかなり強そうですww


コレで美浜も安心して走れそうです♪
Posted at 2007/12/29 21:46:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月27日 イイね!

乗りやすさ重視で

乗りやすさ重視で









ってな訳で、茄子様のお恵み第二弾w
トレーシースポーツさんのハイキャスターピロボールアームとエンジンマウントEVOⅢが届きました。
年内中にお願いしますとちょこっと無理言ったので、マウントの塗装から若干のシンナー臭がw


どちらも直接速くなるパーツではありませんが、乗りやすく扱いやすい車を目指してパーツを選んでみました。

ピロボールはノーズダイブしたときの不安定さを解消、エンジンマウントはエンジンの揺れから来る車体のふらつきを抑制してくれることを狙ってます。

どちらも実際組んだ方から色々と聞いて選んだので大きなハズレは無いと思いますw


年内中に組んで4日に早速テストしてみます♪
Posted at 2007/12/27 21:48:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月23日 イイね!

タイヤが6つ

タイヤが6つ









正月休みのヒマ潰し用にプラモを買ってきました。

タミヤの「タイレルP34 6ホイーラー」です。
文字通り6輪車ですw

実車の映像はこんなの↓


とてもF1マシンには見えませんね(汗


フロントタイヤ小さくすれば、空気抵抗減るんじゃね?
          ↓
でもフロントのグリップ落ちちゃうよね?
          ↓
じゃあ、タイヤ4つ付けちゃえばいいじゃんw

ってな生い立ちで生まれたマシンらしいんですが、ちゃんとした結果を残してるんで凄いですよね。



茄子さまのおかげで若干余裕があるんで、いつもは買えない1/12の大きいスケールのを選んでみました。

最近のプラモは高価な割にパーツが少ないんですが、大きいスケールなだけあってパーツが大量にあって暇が潰れそうです。

しかしこのプラモは70年代の製品の再販品なのに、パーツがすごい細かいです。
タミヤの技術には毎回驚かされます。

問題は、完成後どこに置くかです(汗
336mm×168mmって大きすぎですよ・・・orz


Posted at 2007/12/23 21:06:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ルマン、前半戦完走! 寝よw」
何シテル?   06/17 06:01
こんにちは、「くま@GXPA16」と申します。 生まれた時からクルマ好き。 インテグラを降りたあと、C-HRに3年乗ってまたMT車に戻ってきました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
234 5 6 78
910111213 1415
161718 19 2021 22
23242526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

2015 WTAC(ワールドタイムアタックチャレンジ) ⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 07:24:01
めんどくさいことに・・・続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 07:24:10
エロンクスの儀式w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 13:06:12

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
久しぶりにMT車に戻ってきました。 コンパクトハッチが大好きなので、カモフラージュ柄の ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めての愛車です。 中古で購入から早5年が経過し、年式相応のヤレも見えますが、このクル ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
10周年記念仕様の黒内装のRSです。 CVTだけど楽しく走れるクルマ♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation