• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月07日

阿修羅像

阿修羅像 今日は家族で奈良に行ってきました。

明日香の石舞台古墳からの~(石室入ったら足がジンジンして怖かった(@_@;)
法隆寺の金堂の壁画に釘付けの~
興福寺の阿修羅像見学の~
正倉院宝物展。

もう胸いっぱいです。

特に興福寺の阿修羅像は以前から見てみたかったんですよ。

見事の一言です。

他に言葉が見つからない(~_~)

怒りを表しているような・・

悲しんでいるとうな・・・

強い意志を感じる・・・

素晴らしい。

もう一回ぐらい見に行きたいな♪

ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2011/11/07 23:39:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

カエル
Mr.ぶるーさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

この記事へのコメント

2011年11月7日 23:49
やはり国宝は重みが違いますね。

八部衆のほとんどが脱乾漆技法、
型にうるし(樹脂)に浸した麻布(クロス)を張り合わせて
造形したそうです。
今で言うFRP加工ですね。
コメントへの返答
2011年11月8日 0:02
たしかにFRPによる造形に似てますよね。

仏像を見てからってもの自分で作ってみたい衝動にかられております(^_^;)

まずは粘土で阿修羅の顔を・・・・

でも、バチがあたりそう(@_@;)

見てるのが一番かもしれませんね。
2011年11月7日 23:59
私も歴史ものが好きで・・・

播磨守さんみたいにゆっくり奈良・京都をめぐってみたいですね♪

もちろん、ロードスターでは行かずに(^^;
コメントへの返答
2011年11月8日 22:45
播磨守さんも、かなり詳しいですよね。
古墳にしろ、仏像にしろ、
そこに埋葬された人がいて、仏像に救いを求めた人達がいた事実を考えると、なんとも・・・

ロマンやなぁとシミジミしてしまいます。

>もちろん、ロードスターでは行かずに(^^;
二日で1300キロ走れる方なら大丈夫w
2011年11月8日 0:13
知り合いと話してた阿修羅像。ちょっぴりタイムリーだったのでコメントします(≧∇≦)
仏像が好きな歴女たちのことを一番人気な阿修羅像にちなんで「あしゅらー」と呼ぶらしい。
知ってた?私は知らなかったよ。
コメントへの返答
2011年11月8日 22:47
アシュラー?!

はじめて聞きました(◎o◎)
アムラーなら数年前に流行ったけれど・・

おまけに歴史好きな女子を「歴女」って・・・

勉強になりました♪
2011年11月8日 0:40
んで、石室で・・・・
何を見たんだぁぁ^^;;;
コメントへの返答
2011年11月8日 22:49
なんかね・・・・

足の裏から大地に向って力が混ざるような・・・何とも言えん感覚があったんですよ。
パワースポットらしいですね~
知らんかったっす(^_^;)


2011年11月8日 1:12
次の粘土細工は阿修羅像がベース?

マクベ・ドズル・ギレンの阿修羅様が見てみたい・・・(´∀`*)
なんて罰当たりなY(>_<、)Y
コメントへの返答
2011年11月8日 22:50
ジオン阿修羅?!
マクベとギレンは良いとして、ドズルだけ、他のキャラと比べて顔の大きさが格段に大きいんすけど(@_@;)

バチはあたりませんが、ご利益も無しww
2011年11月8日 22:32
キン肉マンに出てきたヤツですね。

僕はウォーズマンが好きでしたね。
コメントへの返答
2011年11月8日 22:52
アシュラマンいましたねwww

自分はネプチューンマンが好きでした^m^
今はテリーマンも良いかな?と思いますw

プロフィール

「祝・みんカラ歴20年! http://cvw.jp/b/147738/48610213/
何シテル?   08/19 23:38
平成6年にNA8の標準車を購入して今に至ります 「欲しいものが無ければ作る」 「とりあえず挑戦してみる」 「作業の行程を楽しむ」 そんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 ヒーターバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 10:38:15
マグネットクラッチ・シム調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 17:10:14
「WATARU01は何台残っているのか3。」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 22:24:57

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1994年1月27日製造のユーノスロードスターを新車で手に入れました。今じゃ珍しい標準車 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1994年1月27日に製造されたユーノスロードスターを新車で手に入れました。今じゃ珍しい ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 「カブキリー」 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
軽トラのウォーターポンプ修理の代金として譲り受けました。平成17年式(2005年)のスー ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
サイバーです。この車は今でもマジで欲しいと思わせてくれます。コンパクトでパワーもあったし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation