• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月22日

オアシスMTG 2012

オアシスMTG 2012 この記事は、準備も大詰め!について書いています。

オアシスまで6日ですね。

週末は色々と忙しいので、今日はオアシス仕様にバンパーなどを交換いたしました。

新しい会場まで無事にたどり着かなくちゃ・・・・

気持ちの良いワインディングもあるようで右足に力が入りやすいかもしれませんが・・・

「ロードスターってマナー悪っ!」

なんて思われない運転をしなくちゃですね(~_~)

それと、三木みたいに入口前に駐車スペースも無いみたいです。

なので早く到着すると渋滞を招きかねません。

節度のある行動をしなくちゃ。

とか書きつつ数年前まで一番乗りしてた私が書くべきじゃないですな^_^;(汗


今年の会場は「神戸市立森林植物園」です。


で、詳細はコチラ









ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2012/10/22 23:11:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2012年10月22日 23:15
ポルシェバンパー復活でしょうか?
オアシスも一度は行ってみたいMTGのヒトツです
いつか行けるといいな♪
コメントへの返答
2012年10月22日 23:33
935バンパーに交換してみましたよ(^v^)
補強のステーとか結構メンドクサイんですよね・・(笑

オアシス楽しいですよ!
是非とも関西へ♪
2012年10月23日 14:07
今年は場所が変わるんですね(知ってましたが六甲山だとは知りませんでした…)。

秋の行楽シーズンだけに一般車も多いでしょうから、メディックさんの仰る様に参加される皆さんにはマナーの順守をお願いしたいですね(^^)

楽しんで来て下さい(あ、こちらは裏OASISですww)!
コメントへの返答
2012年10月23日 22:19
今年は六甲なんですよ。
初めて行くところなんで少し不安なんですよね^_^;
仰るとうりバスや一般車両も多いと思うので
安全運転で現地を目指します!

裏オアシスって言うと10月28日のアレですね~
そちらも楽しんでください!
2012年10月23日 17:41
ごごご、ごめんなさい…、“そっち”にイク気満々でしたが、某滋賀のコワモテな若者から、「インター降りてから辿り着けるか容易くない」との情報を戴き、“あっち”にイク事にしました♪(笑)

まぁ、実は翌朝6時起きの仕事なもんで、早退しても問題無い方を選んだんデスけどね♪(笑)

OASIS参加しての早退は残念過ぎるwww
コメントへの返答
2012年10月23日 22:22
コワモテな若年寄りのチェ君ですねw

今回は初めての場所で、渋滞も予想されますんで、愛知からだと翌日死ねるかもしれないです(^_^;)

で、1028な女神子に行かれるのですね~
来年はオアシス一緒に行きましょ♪


プロフィール

「祝・みんカラ歴20年! http://cvw.jp/b/147738/48610213/
何シテル?   08/19 23:38
平成6年にNA8の標準車を購入して今に至ります 「欲しいものが無ければ作る」 「とりあえず挑戦してみる」 「作業の行程を楽しむ」 そんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 ヒーターバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 10:38:15
マグネットクラッチ・シム調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 17:10:14
「WATARU01は何台残っているのか3。」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 22:24:57

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1994年1月27日製造のユーノスロードスターを新車で手に入れました。今じゃ珍しい標準車 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1994年1月27日に製造されたユーノスロードスターを新車で手に入れました。今じゃ珍しい ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 「カブキリー」 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
軽トラのウォーターポンプ修理の代金として譲り受けました。平成17年式(2005年)のスー ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
サイバーです。この車は今でもマジで欲しいと思わせてくれます。コンパクトでパワーもあったし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation