• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月21日

スーパーカブ

スーパーカブに乗りはじめて300キロ程度。つうか、知らないうちに300キロも走ったのかと驚きを隠せないです。

しっかりメンテナンスもしたので、調子が良すぎて恐いくらいですが、とにかく走っているだけで楽しいのは何故なんでしょうね?

体全体に風を受けて走るからでしょうか。

ロードスターもオープンカーらしいのですが(笑)ここ数年開けたのを思い出せないほどですので、ロードスターで味わえない解放感をカブで補っているのかもしれません。

燃費も最高に良いですし、この前丸山モリブデンを添加してからは「これはヤバイ」って感じにエンジンが回るわでスーパーカブの虜になっております。
ノーマルのままでもたのしいのですが、少し弄って自分色にカスタムしてやると更に楽しいですね~

世界で販売されているだけあって、そのパーツの数たるや恐ろしいほどです。
チョッパーや、カフェレーサー、ストリートっぽい改造、ノーマルのままで楽しんだり、元の形状が無くなるほどに改造されていたり。懐がふかいですね~

何だか、そんな所もロードスターに通じる所があるからでしょうか?何だか親近感が湧いてくるんですよ

そんな訳でスーパーカブは孤高の存在なのです(^-^)




我が家にやってきた直後のボサボサとした生気の感じられない姿から

整備を行い生気を取り戻した状態へ




少し色を塗ってみたり…









小洒落た雰囲気に。





カスタムの路線を決めたら





後は造るだけ。






画像は定例の時にカモヤンさんと、少年(成人)君が撮影してくださったもの。跨がってるのは僕なのですが、顔はニコニコです

乗って良し

作って良し

眺めて良し

娘の通勤用(建前(笑))のカブでしたが、気がつきゃ完全に僕のオモチャです。

コレは長く楽しめそうだ(^-^)


ブログ一覧
Posted at 2020/09/21 20:17:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

キリ番
ハチナナさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2020年9月21日 21:22
昨日は孫二人の守してました。私も5カ月で3000キロ走りましたが今のクロスカブで人生4台目のカブですね。何台もバイクは乗りましたがカブは別枠ですよ 回りの景色が楽しめます 速く走ろうと思いませんから。アッ仕事で7~8台乗りました郵便カブは又独特の味が有りますよ。
コメントへの返答
2020年9月21日 21:35
スクーターと違って加速や最高速なんかとは無縁の乗り物ですね。肩肘はらず気楽にトコトコと目的地までの行程も楽しみながら走るってのは独特ですよね。
コレがスーパーカブの魅力なのかもしれないです。しかし、坂道は辛いのでもう少し馬力が欲しくなりますね
2020年9月22日 6:37
確かに坂道は弱いですね。カブに慣れると遅さがイヤになり 速いバイクに乗り換える 乗り換えるとまたカブのユックリが懐かしくなり欲しくなる。それの繰返しですわ(笑い)。
コメントへの返答
2020年9月22日 9:36
燃費の為にスプロケをハイギヤードにした弊害が現れてます。でも、モリブデン添加してから坂道も随分と楽になりましたが、もう少し馬力が欲しいですね。なるべく交通量の少な目な坂道を選んだりしてます(^-^)

プロフィール

「祝・みんカラ歴20年! http://cvw.jp/b/147738/48610213/
何シテル?   08/19 23:38
平成6年にNA8の標準車を購入して今に至ります 「欲しいものが無ければ作る」 「とりあえず挑戦してみる」 「作業の行程を楽しむ」 そんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 ヒーターバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 10:38:15
マグネットクラッチ・シム調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 17:10:14
「WATARU01は何台残っているのか3。」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 22:24:57

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1994年1月27日製造のユーノスロードスターを新車で手に入れました。今じゃ珍しい標準車 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1994年1月27日に製造されたユーノスロードスターを新車で手に入れました。今じゃ珍しい ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 「カブキリー」 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
軽トラのウォーターポンプ修理の代金として譲り受けました。平成17年式(2005年)のスー ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
サイバーです。この車は今でもマジで欲しいと思わせてくれます。コンパクトでパワーもあったし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation