• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月22日

錆と亜鉛

寒くなってきましたね…

今年はカメムシが大量発生しておりまして大雪になるのでは?!

今から心配なメディックです。

憂鬱です…雪道…

雪が降ると道が氷ったりして危険なので塩カルを撒かれます

塩カルと言えば錆っすよ「錆」

ノックスドールとかで錆対策はしとりますが心配なんですよね…

で、僕は実はですね船舶免許を持っとりましてですね(唐突)

免許取得までの講義で船の錆対策なんてものもあったんですよ。

船外機が錆びたら困るじゃないですか。だから犠牲電極として船には亜鉛のインゴットが装着されとるんです。

車に流用出来ないかな?と検索しとりましたら…

ありましたよ



なのでモノタロウで購入



2個で1500円くらい

エンジンルームと、トランク辺りに装着してみたいと思っております。


ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2020/11/22 21:20:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2020年11月22日 22:01
効果が気になります。
続報をお願いいたします。(って何年くらいで有意差を検証できるのでしょうか?)
コメントへの返答
2020年11月22日 22:05
有意差ですか…
おそらく亜鉛の腐食が発生すれば効果ありと判断出来ると思います(^-^)
やらないより「やっといて良かった!」って10年後に言えれば良いかな?と思っております。
2020年11月23日 7:28
それ安くて良いですね。
10年位前に仕事でZAPテープというクソ高いのを使ったことありますが自分で買えないって言う。。効果はあったと思いますが確認してませんw
コメントへの返答
2020年11月23日 20:41
zapテープって亜鉛のテープなんですね!
モノタロウで見たら確かに高い(^o^;)
なんにしても、亜鉛のインゴットで錆対策できたらコスパ最高っすよ~🎵
2020年11月23日 15:50
すごいアイデアですね!僕もやってみたいので、また取り付け場所など、教えてください!
コメントへの返答
2020年11月23日 20:46
北の方は塩カルによる錆は深刻ですよね
また取り付けたら詳細挙げますね(^-^)
通電してるか確認もしなくちゃ🎵
2020年11月26日 15:53
こんにちは(^^)
斎藤商會さんのは見てましたが実践するのはさすがメディックさん!
ちょっと真似てみようかな?
そしたら安心して?千里浜に入れるかも(^^;
コメントへの返答
2020年11月26日 19:39
とりあえずやってみて効果があれば最高じゃないですか(^-^) 錆対策グッズにラストアレスターって5万くらいする製品があるんですが、結局のところ同じような作用みたいなのでやってみたくなったんです。費用も1500円なら懐にも優しいですしね♪

プロフィール

「今週末は定例です😊」
何シテル?   08/15 17:36
平成6年にNA8の標準車を購入して今に至ります 「欲しいものが無ければ作る」 「とりあえず挑戦してみる」 「作業の行程を楽しむ」 そんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 ヒーターバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 10:38:15
マグネットクラッチ・シム調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 17:10:14
「WATARU01は何台残っているのか3。」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 22:24:57

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1994年1月27日製造のユーノスロードスターを新車で手に入れました。今じゃ珍しい標準車 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1994年1月27日に製造されたユーノスロードスターを新車で手に入れました。今じゃ珍しい ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 「カブキリー」 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
軽トラのウォーターポンプ修理の代金として譲り受けました。平成17年式(2005年)のスー ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
サイバーです。この車は今でもマジで欲しいと思わせてくれます。コンパクトでパワーもあったし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation