• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メディックのブログ一覧

2024年07月12日 イイね!

中部に向けて

中部ミーティングの「ドレみ」に向けて色々物色しております。 ロードスターって英車っぽいカスタムが多いのですが、アメ車っぽいカスタムもキマるんです。 この画像は18年前の僕のロードスター。 GT40バンパーを作った時の状態です。懐かしいなぁ。 こんな感じに仕上げているN ...
続きを読む
Posted at 2024/07/12 20:32:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月22日 イイね!

終の車選び

「終の車選び」 SNSのお勧めに出てきたんだけど、人生で最後の車を選ぶって事らしいですね。僕には関係ないのですが。。 僕のユーノスロードスターは「最初で最後の車」です さーて。。。 久しぶりに中部ミーティング仕様を作ろう♪ 未だにワクワクさせてくれる車を今更乗り換えるなんて考え ...
続きを読む
Posted at 2024/06/22 22:06:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター
2024年06月16日 イイね!

定例

朝から自治会の河川清掃を終え、その足で定例へ はじめましての方も多く、とても楽しく過ごせました。 ありがとうございます😊 この6月でdai君の13回忌。 そう思うと永くこの場所で続けていますね。 怪長の「リバース」ワンオフマフラーです。 良い仕事されてますね。ビードも曲 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/16 22:42:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター
2024年05月19日 イイね!

カフェカブ関西

降水確率80% 定例は中止にしました。 しかし、カフェカブ関西には参加 ずっと雨が降ってました エントリーすると強制的に人気投票にもエントリーするシステムです。 今回の優勝車両が此方のハンターカブでした 個性豊かな車両が多かった ...
続きを読む
Posted at 2024/05/19 22:15:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 4MINI
2024年05月06日 イイね!

アルミホイール塗装 ワタナベを塗装した。

今から25年前に塗装したいワタナベですが、久しぶりにイメージチェンジしてみたくなり塗装してみました。 イメージはシェルビーGT350 白地にブルーが綺麗 コレは20年前に手に入れたミニカーです。この色が目標です。 久しぶりにステッカーを貼りたくなりました。 下地作りに養生と、手 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/06 11:17:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2024年04月30日 イイね!

缶スプレーの裏技

艶消し黒を頻回に使うのですが、今まで使ってきて1番使いやすく、粒子も細かく一押しなのが「ソフト99」の艶消し黒です。 他にもアサヒペン(ホームセンターブランド)や、ダイソーの艶消し黒も使いましたが、少し粒が大きく仕上がりも砂吹になりがち。また、ダマになりやすいんです。 更に塗料が出過ぎる事も ...
続きを読む
Posted at 2024/04/30 14:23:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味
2024年03月17日 イイね!

定例

本日は定例でした 少し肌寒く感じましたね。 御参加くださった皆様ありがとうございました😊 それにしても夜勤明けでの参加は辛くなってきたなぁ😅
続きを読む
Posted at 2024/03/17 17:27:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター
2024年02月01日 イイね!

ゴールデンカムイ実写版

本日ゴールデンカムイを観てきました 結論から言うとですね、僕的には120点です。アニメの実写化は大概大外ればかりで、ガッカリなのが多過ぎ。 ゴールデンカムイまでもが実写化だと?! 原作をぶち壊してしまんだろうな。。。と思ってたんですが、完全に裏切られました。勿論「良い意味で」です 冒頭のナレー ...
続きを読む
Posted at 2024/02/01 22:02:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年01月29日 イイね!

ようやく30年

30年前の1月27日 僕のロードスターは広島で産まれました。そして僕の所にやってきてくれました。ついに30年です。 よく周りの車に疎い人達から言われます 「クラシックカーですね!滅茶苦茶貴重で高いんちゃいます?!」 「壊れないんですか?」 「すごーい!」 「どこの車ですか? ...
続きを読む
Posted at 2024/01/29 23:12:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスター
2024年01月24日 イイね!

最高

中古車価格が高騰していますね。今更万人に向けて勧められる車ではありません。高額な価格で購入したからと言って安心して乗れる年式の車ではないことを理解し、メンテナンスが楽しいと思える人以外にはお勧め出来ません。マツダもパーツを供給してくれていますが、それが何時までも続くと思ってはなりません。
続きを読む
Posted at 2024/01/24 11:44:54 | コメント(3) | クルマレビュー

プロフィール

「動画が。。。消失した。。
タイトル入れたら完成やったのに(笑)
もう一回作り直すか」
何シテル?   09/22 23:17
平成6年にNA8の標準車を購入して今に至ります 「欲しいものが無ければ作る」 「とりあえず挑戦してみる」 「作業の行程を楽しむ」 そんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不明 ヒーターバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 10:38:15
マグネットクラッチ・シム調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 17:10:14
「WATARU01は何台残っているのか3。」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 22:24:57

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1994年1月27日製造のユーノスロードスターを新車で手に入れました。今じゃ珍しい標準車 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1994年1月27日に製造されたユーノスロードスターを新車で手に入れました。今じゃ珍しい ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 「カブキリー」 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
軽トラのウォーターポンプ修理の代金として譲り受けました。平成17年式(2005年)のスー ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
サイバーです。この車は今でもマジで欲しいと思わせてくれます。コンパクトでパワーもあったし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation