• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メディックのブログ一覧

2020年07月08日 イイね!

斎藤商会さんに行ってきた

斎藤商会さんに行ってきました。




エアコンにモリブデンを入れていただきました。
YouTubeで斎藤商会さんの動画を観たかたなら御存知かもしれませんが、車のゴムに柔軟性を与えて保護してくれるそうです。今のところクーラー自体は問題なく作動してくれておりますが、今後も使い続けたいのでドーピングです。各部の作動抵抗を少なくし、尚且つ配管の接続部のゴム保護に期待です

そうそう。冷媒を確認する窓みたいな所を覗いてみましたが、真っ黒です(笑)

モリブデンが効果あるのか無いのか正直わかりませんが、数年後も問題なくクーラーが使えていれば今回の投資は無駄にならないのかな?と思っております。

ちなみにエンジンに投入したモリブデンによる効果なのか、燃費に関しては少し向上していますね。

Posted at 2020/07/08 17:30:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@けん@1002  想像するだけで目眩が。。😰」
何シテル?   08/02 07:39
平成6年にNA8の標準車を購入して今に至ります 「欲しいものが無ければ作る」 「とりあえず挑戦してみる」 「作業の行程を楽しむ」 そんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567 891011
121314 15161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

マグネットクラッチ・シム調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 17:10:14
「WATARU01は何台残っているのか3。」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 22:24:57
[マツダ CX-5] ドアモールのグロスブラックラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 19:02:15

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1994年1月27日製造のユーノスロードスターを新車で手に入れました。今じゃ珍しい標準車 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1994年1月27日に製造されたユーノスロードスターを新車で手に入れました。今じゃ珍しい ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 「カブキリー」 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
軽トラのウォーターポンプ修理の代金として譲り受けました。平成17年式(2005年)のスー ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
サイバーです。この車は今でもマジで欲しいと思わせてくれます。コンパクトでパワーもあったし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation