• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メディックのブログ一覧

2024年01月06日 イイね!

初売り

アストロプロダクツの初売りに行ってきました。








先ずはオイルドレンワッシャー
因みにスーパーカブ用です



M3のタップです。これはキャブレター弄りの際に使う予定です



ピックツール

細いマイナスドライバーを使うのはもう止めようと思いまして。



ホースクランプ

キャブレター弄りで活躍してもらいます



ハンダ付け作業時に以前から欲しかったんです。



配線を固定して更に拡大鏡付き。
ハンダ付けも楽勝かな?



爪の間に溜まったグリスやオイル汚れを落とすのに絶対必要なんです。



本命に登場してもらいます。



充電はUSBタイプCです



何かというと



LEDライトです。


点灯


光源は3種類



カラバリは他に白と赤がありました。



今年もボチボチ行きます。

宜しくお願いします😌
Posted at 2024/01/06 18:55:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター

プロフィール

「祝・みんカラ歴20年! http://cvw.jp/b/147738/48610213/
何シテル?   08/19 23:38
平成6年にNA8の標準車を購入して今に至ります 「欲しいものが無ければ作る」 「とりあえず挑戦してみる」 「作業の行程を楽しむ」 そんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  12345 6
78910111213
1415 1617181920
212223 24252627
28 293031   

リンク・クリップ

不明 ヒーターバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 10:38:15
マグネットクラッチ・シム調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 17:10:14
「WATARU01は何台残っているのか3。」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 22:24:57

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1994年1月27日製造のユーノスロードスターを新車で手に入れました。今じゃ珍しい標準車 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1994年1月27日に製造されたユーノスロードスターを新車で手に入れました。今じゃ珍しい ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 「カブキリー」 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
軽トラのウォーターポンプ修理の代金として譲り受けました。平成17年式(2005年)のスー ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
サイバーです。この車は今でもマジで欲しいと思わせてくれます。コンパクトでパワーもあったし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation