• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メディックのブログ一覧

2024年01月16日 イイね!

勇気爆発バーンブレイバーン

勇気爆発バーンブレイバーンが始まりましたね。


公式HPでは放送までに情報が小出しにされてましたが、機体だけを見ているとリアルロボットアニメに間違いないなと。
しかしタイトルが意味不明だなぁ。。
と不思議に思いながら初回放送を観たのです。
前半はリアルロボットの王道を行く展開だったのですが、後半から何やら雲行きが怪しく。。

未知の異星人?が現れて主人公が危機に陥ると。。。




な、何か変なの出てきた!!!!!!
鼻と口が出てきて話した!!!

「私に乗れ!!!!」

うわぁ勇者ロボット出てきたやんw


♪バババンバーンババン!

(主人公機が自分で自分の歌を歌っているという滅茶苦茶な展開)

主人公「何なんだ、この歌は!」

主人公のセリフに吹いたw 

もう滅茶苦茶で好きになった
Posted at 2024/01/16 23:21:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常

プロフィール

「@けん@1002  想像するだけで目眩が。。😰」
何シテル?   08/02 07:39
平成6年にNA8の標準車を購入して今に至ります 「欲しいものが無ければ作る」 「とりあえず挑戦してみる」 「作業の行程を楽しむ」 そんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  12345 6
78910111213
1415 1617181920
212223 24252627
28 293031   

リンク・クリップ

マグネットクラッチ・シム調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 17:10:14
「WATARU01は何台残っているのか3。」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 22:24:57
[マツダ CX-5] ドアモールのグロスブラックラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 19:02:15

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1994年1月27日製造のユーノスロードスターを新車で手に入れました。今じゃ珍しい標準車 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1994年1月27日に製造されたユーノスロードスターを新車で手に入れました。今じゃ珍しい ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 「カブキリー」 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
軽トラのウォーターポンプ修理の代金として譲り受けました。平成17年式(2005年)のスー ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
サイバーです。この車は今でもマジで欲しいと思わせてくれます。コンパクトでパワーもあったし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation