• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メディックのブログ一覧

2007年10月10日 イイね!

珍ネ申君臨

フォグの光軸調整も済ませてバンパー装着。
フォグの光はまばゆいばかりです。

とりあえずウインカーも点灯するか確認しようと思い、ウインカーのレバーを右に左に。

チカチカと音はすれど前後のウインカーが点灯しない・・・
おまけにチカチカ音が早い・・・

スモールは?と思い確認すると点灯した。
ヒューズか?と思い確認すれど切れていない様子。

配線を確認するが問題なさそう(たぶん)

も、もしかしてウインカーのハーネスが断線してんのカナ?
もう少しで完璧に完成する予定だったのに・・・

つうことで明日、ディーラーでウインカーのハーネス買ってこよう。
でもメインのハーネス内で断線してたら・・・と思うと寒気が・・
今回は他に原因がありそうな悪寒がする・・・

以前のバンパーの時はウインカーの断線で点滅が早かったんですが、今回は点灯さえしない・・・どうすんだ?!

ついてないなぁ・・・




Posted at 2007/10/10 00:22:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2007年10月08日 イイね!

点灯。

点灯。無事に点灯しました。
ええ勉強になりましたね。

詳しくはコチラ
Posted at 2007/10/08 21:33:25 | コメント(13) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2007年10月07日 イイね!

とりあえず始めてみました。

とりあえず始めてみました。フォグの配線に使う部品も揃えて今夜から作業開始。

鼻歌まじりに作業するが、マイナスの端子を外すのを忘れてビビリが入ってます(汗)とりあえず本日の作業はフォグからプラスの配線を引き出し、リレーまで接続しました。

続きは明日。

ちなみにパッシングが出来るようにプッシュタイプのスイッチを買ってきたんですが、メッチャエエ感じでねぇ・・・車の雰囲気にも最高に合っていて満足です。ちなみに上の段の右から2個目がプッシュスイッチ。色が白なんですが少しグレーがかっています。他にもマルーンもありました。

Posted at 2007/10/08 00:00:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月06日 イイね!

その姿はまさしく水陸両用

その姿はまさしく水陸両用今日は下の子供の運動会でした。

そこにゲストの「キャフィー」という琵琶湖のキャラクター?!が登場。
なんとも憎めない顔の鯰君です。

でもその後姿は・・・

「アッガイ」
Posted at 2007/10/06 17:58:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月06日 イイね!

石材屋のガンダム?!

石材屋のガンダム?!近所の石材屋さんの前を通り過ぎようとした瞬間、目に飛び込んできたのがコレ。

まぎれもなく「連邦のモビルスーツ」のようです。お店の方に色々話を聞いてしまいました(笑)何でも数年前に石材屋の展示会で展示されていた物を、店の看板にするために購入してきたとか・・・

墓石目当てじゃない、オタクな客が増えそうなんですけどね(爆)


ちなみに国道8号沿いです。
関連情報URL : http://www.kisesekizai.com/
Posted at 2007/10/06 17:46:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@KAZU_  もう少し早く判断すれば良かったですね😅申し訳ありません🙏」
何シテル?   10/19 11:55
平成6年にNA8の標準車を購入して今に至ります 「欲しいものが無ければ作る」 「とりあえず挑戦してみる」 「作業の行程を楽しむ」 そんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123 45 6
7 89 10111213
1415161718 19 20
21222324 252627
28 293031   

リンク・クリップ

マツダ(純正) シャフトプロペラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 18:59:45
[トヨタ カローラツーリングハイブリッド]トヨタ(純正) プリウス純正ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 20:20:09
不明 ヒーターバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 10:38:15

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1994年1月27日製造のユーノスロードスターを新車で手に入れました。今じゃ珍しい標準車 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1994年1月27日に製造されたユーノスロードスターを新車で手に入れました。今じゃ珍しい ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 「カブキリー」 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
軽トラのウォーターポンプ修理の代金として譲り受けました。平成17年式(2005年)のスー ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
サイバーです。この車は今でもマジで欲しいと思わせてくれます。コンパクトでパワーもあったし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation