• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メディックのブログ一覧

2012年07月26日 イイね!

こんなロボットを待っていた!

数年前に実物大のボトムズを作った方がおられましたよね。

その方が実際に動くロボットを作られているんです(~_~)

二足歩行ではないのですが、そのカッコ良さたるや・・・・

もしも兵器としてのロボットがあったらこんな感じなんでしょうね。


クラタス





これはガンヘッドとATのコラボですね。

ロボ好きのハートを鷲摑みです(笑



Posted at 2012/07/26 23:11:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記
2012年07月22日 イイね!

ノイリーナイツ

ノイリーナイツ昨夜はノイリーさんを囲んでガレージでワイワイやってました。

ラーメン食べてからガレージに場所を移し、楽しい話で盛り上がり気付けば24時でしたね。

4時間は短いなぁ・・・・

また遊びましょう!

話しましょう♪


Posted at 2012/07/22 22:37:22 | コメント(8) | トラックバック(1) | 日記
2012年07月15日 イイね!

色々と

7月13日

ロードスターブロス Vol3 発売



年に一回の発行になりましたが、専門誌の存在ってのはありがたい。

R&Sが休刊になって・・・

ロードスターオーナーになったクラブの誰かが言っていた。

「ロードスターオーナーになって二ヶ月やのに、オーナーになったとたんに、専門誌が休刊とかって悲しすぎる。僕とロードスターの生活は今始まったばっかりやのに・・・」

こういうオーナーさんも居たりする。

だから長く続いてほしいですね。

今回も知ってる顔や車両を探すのが楽しかったのは言うまでもありません(笑




そして「錆取り雑誌 オールドタイマー」の別冊「ガレージビルダー4」

この本はガレージの自作派にはお勧めです。

今号ではガレージのセキュリティーなんかについても書かれております。

泥臭い内容はいつもどうりで期待を裏切りません(笑




話はここで全く違う方向へ(汗

久しぶりにTシャツを買いました。

二枚で1500円。

こういうのってイマイチな柄とかが多いのでスルーしようとしたんだけれど

ふと目に入ったのが下の二枚。





なんか得した気分(笑

エンタープライズ号のプリントが萌えますね(笑

スターウォーズはトルーパーが可愛かったのでつい(汗




さらに全く違う方向に向かいます(汗

スガシカオさんの「あまい果実」

夏になると聴きたくなるのです。

PVはけっこうアレですのでドウゾ(笑












Posted at 2012/07/15 23:36:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月09日 イイね!

理想のグレー

コストコで買った工具カート

そのままの黒も良いのだけれど、何となくしっくりしない。

何か良い色は無いものかとカーマホームセンターに物色・・・

無難にグレーかサフでも吹いて納得するか・・・

と思っていました。



ニッぺのニューグレー(鉄部用)が視界に入ってきました




下に画像があるのですが・・・

実物の色と違います。

実際には世田谷ベース風(?)の少し青味がかったグレーです。







画像と実物とじゃ色が随分違いますが・・・・2,3番目の画像と4番目の画像とじゃ違いすぎますね(汗

実際の色は4番目の画像の色に近いですよ。

この色に少し水色を加えた色だと思ってください。


でも、この色イイわ~(^-^)

メーカーのバッジと絶妙なバランスを保ってるし(笑

個人的にはお勧めです





Posted at 2012/07/09 23:28:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月08日 イイね!

量産型ザク風のスピーカー

前に作った自作スピーカー。

音が出ないのは仕方ないまでも、少しは見られるようにしてやりたくてカスタムしてみました。

カスタム?!

まぁカスタムです。

まずは塗料をロイヤルホームセンターにて購入しました。

ロイヤルホームセンターでは塗料の調色サービスをされてまして、900mlの水性塗料で1590円。

色はカラーサンプルから選ぶのですが、多過ぎて迷いました。

狙う色はNATOグリーンか、ナム戦あたりのオリーブドラブ。

カラーサンプル見てると、どれも同じ色に見えてきたりして悩みました(汗

で、注文すると2日でお店に到着します。

速いですね~。

ヨイショするわけじゃないんですが、県内でも屈指の品揃えだと思います。

部品に困ったら是非どうぞ。

で、届いたのがコレ



単に塗っちゃうのもアレなので小細工です。

まずはジオンのマークをコピーしまして・・(この時点で胡散臭い雰囲気になってきました(笑



そしてカッターで切りぬきます。



スピーカーをグリーンで塗ったらジオンのマークをステンシルにして白のスプレーでサーッと塗ります



で、こうなります。



胡散臭くてすいません(笑

あ~アホくさいカスタムだこと(笑
Posted at 2012/07/08 23:31:12 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ZAILC  新車が全損になりかけました。信号無視とか本当にカスですよ。」
何シテル?   08/11 07:40
平成6年にNA8の標準車を購入して今に至ります 「欲しいものが無ければ作る」 「とりあえず挑戦してみる」 「作業の行程を楽しむ」 そんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

不明 ヒーターバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 10:38:15
マグネットクラッチ・シム調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 17:10:14
「WATARU01は何台残っているのか3。」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 22:24:57

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1994年1月27日製造のユーノスロードスターを新車で手に入れました。今じゃ珍しい標準車 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1994年1月27日に製造されたユーノスロードスターを新車で手に入れました。今じゃ珍しい ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 「カブキリー」 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
軽トラのウォーターポンプ修理の代金として譲り受けました。平成17年式(2005年)のスー ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
サイバーです。この車は今でもマジで欲しいと思わせてくれます。コンパクトでパワーもあったし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation