• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メディックのブログ一覧

2013年07月25日 イイね!

マクロス

バンダイからマクロスのバルキリーが発売になっております。

1月に発売のアナウンスがあったので楽しみにしておりました。



完全変形を成し遂げ、このプロポーション。

凄いですね。

しかし、ストライクパックまで含めると5千円しちゃうんですね・・・・

ちょっと厳しいな(;一_一)



それにしてもバンダイの技術力・・・




驚きのあまり白眼が出現するくらいに素晴らしいです。





そうそう

メーターフードをロードスターに装着してみました。

やはり少し反ってしまっています。

油断してました・・・(悔しい)

ん・・・許容範囲ギリギリ・・・

でも・・・

カッコイイんだなぁ~コレw




明日の夜にでもダッシュボードにムニュピタしようと思います(~_~)


Posted at 2013/07/25 22:33:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月23日 イイね!

アニメとロードスター

最近アニメをよく見ます。

「翠星のガルガンティア」


短編だったけれども物語として、この尺で纏めたなと感心しきり。
チェインバーの人工AIが妙に人間臭く感じる所が印象に残っております。
色々書きたいけど・・・・ネタばれしそうなのでやめます(^_^;)


『革命機ヴァルヴレイヴ』



物語の展開に少し強引な所はあれど基本「ロボット」+「学園もの」。
10月からシーズン2に入ります。
ヴァルヴレイヴのプラモデルが普通に欲しくなります。
TMRのオープニング曲は頭の中でヘビーローテーション確実です(~_~)


進撃の巨人



文句なしに面白い。
単行本読むよりアニメの方が良いね。
毎週楽しみなんだなコレがw


で、アニメは終了。




ロドネタ。

今、テールランプを自作しようかと考えてます。

色々と検索してたら使えそうなパーツを発見しました。

まずはコチラ。



本来はジムニーのテールゲートなどに装着するためのパーツみたい。
なので、レンズ面の裏は真っ平。
なのでベースだけ作れば直ぐに装着可能となります。

少し英国な感じがするデザインですね。
ロータスエランのSr2以降ってこんな感じじゃなったかな?



コチラもジムニー用みたいです。

左右に2個づつ配置すれば米車のような、サバンナのような・・・
日本の旧車に近い雰囲気に仕上げられそうです。
裏面はやはり平ですから加工も簡単です。

以上。






Posted at 2013/07/23 22:55:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月14日 イイね!

ここまで出来た。

ダッシュボードに追加メーターを取り付けたい。

それも穴あけは行わずに4個は取り付けが出来、なおかつシンプルに見栄えが良い

スーパーカーにはなれないけれど・・・

スポーツカーなんだからカッコ良くなければね♪









頭の中で思い描くのと、物として立体化する際に生じる矛盾。

あ~でもない。

こーでもない。

そんな悩みも楽しいものです。

そんな時はとりあえず形にしてみる。



ふぅん・・・意外とスペースありそうじゃない。いけるねコレ。

となると、作業はスムーズに進みます。案ずるより産むが易しです。









ようやくここまで来ました。





現状で完成度は6割。

今後は細かな作業でばかりです。

エッジを落としたり、気泡や段差を埋めたり、私のロードスターとのフィッティングなどなど。

ここからが悩みどころです(ほんとは大した悩みではないがw)

さーて。

今夜は2年ぶりのガンオフ。

ガレージは綺麗にしました。

パテの粉臭さはありません。

ポリエステル樹脂臭さは・・・若干あります。

参加していただける皆さん。

楽しみましょうか(笑


Posted at 2013/07/14 16:29:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「プレマシー http://cvw.jp/b/147738/48589178/
何シテル?   08/09 10:49
平成6年にNA8の標準車を購入して今に至ります 「欲しいものが無ければ作る」 「とりあえず挑戦してみる」 「作業の行程を楽しむ」 そんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 2324 252627
28293031   

リンク・クリップ

不明 ヒーターバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 10:38:15
マグネットクラッチ・シム調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 17:10:14
「WATARU01は何台残っているのか3。」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 22:24:57

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1994年1月27日製造のユーノスロードスターを新車で手に入れました。今じゃ珍しい標準車 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1994年1月27日に製造されたユーノスロードスターを新車で手に入れました。今じゃ珍しい ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 「カブキリー」 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
軽トラのウォーターポンプ修理の代金として譲り受けました。平成17年式(2005年)のスー ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
サイバーです。この車は今でもマジで欲しいと思わせてくれます。コンパクトでパワーもあったし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation