• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メディックのブログ一覧

2018年01月30日 イイね!

マップランプ風の室内灯を作ってみる

ロードスターの室内灯って足元に2個あるんですが滅茶苦茶暗いのと

足元しか照らさないので座席に置いたものも見えやしない。

これが何気に不便でしたので室内灯を作ってみました。


コンセプト「渋い雰囲気」「カッコいい」「それなりに使える」

以上の3つ

では作ってゆきます。

工具箱に眠っていた蛇腹のフレキシブルライトを使用します。



単三を2個使用するタイプです。

豆電球って言うのかな?暖かい色で雰囲気良いのですが暗すぎて使えない

反射板が無いので光が拡散しちゃうのも原因なんですよね

まぁ・・・このままじゃ使い物にならない。


なので、100均でLEDライトを購入しました。



LR44を3個使用するLEDライトです。コレを分解しまして・・・

ユニットを取り出します。



取り出すって言ってもこんなもんですよ(笑)

単三2個で点灯確認しまして・・・

プラスの配線を延長しまして切った貼ったで接続(仮)



雑だなぁ・・・まぁ仮なのでOKです。

その後見栄えを良くしまして取り付けします。



ラダーバーにタイラップでギュッと取り付け。



ライトのヘッドを任意の向きにしまして点灯




照射範囲小っさ!(笑)

でも明るい(~_~)


満足です♪

Posted at 2018/01/30 22:38:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2018年01月24日 イイね!

オリジン 5/5



公開ですな(~_~)

カモヤンさん行きますか~
Posted at 2018/01/24 23:09:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記
2018年01月21日 イイね!

1月定例 キグウデスネ

1月の定例

極寒かと心配していましたが、なんてことはない。

天気も良くて快適です。

一番乗りで定例会場に居るとですね・・・・



MCL NA初期のコンプリートカーです。

知らない人は40歳以上のNAオーナーに聞いてみてください。

ほとんどの人が

「懐かしいなぁ!あったあった!MCL!ヨシムラチューンの凄い車やろ」

そう答えると思いますよ。

アイドリングからしてバイクみたいな音です





昨年ぶりの・・・
ウエシマさん(^^)
キグウデスネ~(笑)



僕のエンジンは「ポップマルコメチューン」です



今日はA~Dまで揃いましたヨ



はじめましての「GEN@RSさん」
綺麗なモンテゴブルーマイカ(~_~)
テカテカですね







新年一回目の定例

無事に開催いたしました




「足の人、エアロの人、エンジンの人」


ウエシマさん曰く

「超変態の偏屈なロードスター乗りのオッサンが三人そろうなんて無いからさ~写真撮っとこ♪」

変態で偏屈・・・・否定出来ないなぁ(;´∀`)
Posted at 2018/01/21 22:25:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2018年01月18日 イイね!

24歳




今日で24歳

車だけは元気ですよ(^_^)

Posted at 2018/01/18 09:35:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2018年01月11日 イイね!

国産名車コレクション ユーノスロードスター

昨日存在を知り仕事終わりに本屋さんに行ってきました。

もう無いものだと思っていたので、書店の車コーナーに赤いロードスターを見つけた時の感動と言ったらもう( ;∀;)泣きそうでしたよ。




裏面



逸る気持ちを落ち着かせつつ開封



意外と小さい。まぁ1/24ですからね

ではでは













ナンバーズレてる(笑)







メーターに関しては田宮のデカールを流用すれば良いかも。





このドアノブ周囲の感じ。

すごく良い

裏面のPPFを覗こうかと思ったのですが





三角のネジ・・・・

たぶんPPFは詳細に再現されていなさそう。



惜しいのがサイドシルの塗り分けと形状。

ココは塗れば良いし、もう少し丸みがあるんだけどな・・・


でもね、フロントバンパー周辺の形状からボンネット~リアフェンダーへの形状はかなり良いです

同じサイズで田宮のプラモデルもあるんだけれど、アチラよりもサイドの厚みがあるので丸い感じが再現されていて好感が持てます。ハードトップも付いてたら最強だったのにな・・・

あと1/24なのでプラモデルのパーツを流用して一寸したモディファイも楽しめるかも。





Posted at 2018/01/11 20:50:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@KAZU_  もう少し早く判断すれば良かったですね😅申し訳ありません🙏」
何シテル?   10/19 11:55
平成6年にNA8の標準車を購入して今に至ります 「欲しいものが無ければ作る」 「とりあえず挑戦してみる」 「作業の行程を楽しむ」 そんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 12 3456
78910 111213
14151617 181920
212223 24252627
2829 3031   

リンク・クリップ

マツダ(純正) シャフトプロペラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 18:59:45
[トヨタ カローラツーリングハイブリッド]トヨタ(純正) プリウス純正ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 20:20:09
不明 ヒーターバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 10:38:15

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1994年1月27日製造のユーノスロードスターを新車で手に入れました。今じゃ珍しい標準車 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1994年1月27日に製造されたユーノスロードスターを新車で手に入れました。今じゃ珍しい ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 「カブキリー」 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
軽トラのウォーターポンプ修理の代金として譲り受けました。平成17年式(2005年)のスー ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
サイバーです。この車は今でもマジで欲しいと思わせてくれます。コンパクトでパワーもあったし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation