• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メディックの愛車 [その他 その他]

ディテールUP 3

投稿日 : 2009年01月30日
1
太鼓鋲を使ってリベットを再現してみます。
2
針の部分をカットします
3
丸すぎるのでハンマーで叩いて少し平らな形状にしたい・・・傷を防止する為に鋲のしたに樹脂のシートを敷いて金槌でやさしく叩きます
4
フレームに乗せて位置調整。
5
耐熱黒のスプレーで塗装。
すると不思議とパーカーっぽい色調になります。かなりイイ色になりますね~
6
ちなみにリベットですが横から見るとこんな感じ。
7
耐熱スプレーをダストカバー?とコッキングハンドルに塗ってみました。

8
反対側もリベットを貼りました。

ちなみにプラリペアで接着してます。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年1月31日 1:17
お~っ!
見事にリベットになってますね!

煩すぎずほど良いアクセントになってる感じ^^


僕は今日から陸戦ファッティー作り始めました~
でも時間ないから素組かなぁ。。。
コメントへの返答
2009年1月31日 13:43
ね、リベットに見えるでしょw

リベットが再現できて137円!
素晴らしいコストパフォーマンスです♪

>僕は今日から陸戦ファッティー作り始めました~
でも時間ないから素組かなぁ。。。

リベットネタだからスコープドッグを是非!!

プロフィール

「@RX-8大好き少年 いい思い出だがいっぱいだ。たぶん極楽浄土までの道のりで、横道に逸れてファストフードを大量に思う存分に食べながらマイペースで向ってる姿が思い描かれるわ」
何シテル?   08/24 01:59
平成6年にNA8の標準車を購入して今に至ります 「欲しいものが無ければ作る」 「とりあえず挑戦してみる」 「作業の行程を楽しむ」 そんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 ヒーターバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 10:38:15
マグネットクラッチ・シム調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 17:10:14
「WATARU01は何台残っているのか3。」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 22:24:57

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1994年1月27日製造のユーノスロードスターを新車で手に入れました。今じゃ珍しい標準車 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1994年1月27日に製造されたユーノスロードスターを新車で手に入れました。今じゃ珍しい ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 「カブキリー」 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
軽トラのウォーターポンプ修理の代金として譲り受けました。平成17年式(2005年)のスー ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
サイバーです。この車は今でもマジで欲しいと思わせてくれます。コンパクトでパワーもあったし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation