• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月06日

フライホイールキタ――(゚∀゚)――!!

フライホイールキタ――(゚∀゚)――!!

やっと、軽量フライホイールが旋盤加工屋さんから、関西エンジニアリング社長(ハコスカの有名チューナー)の元に帰ってきて、僕の手元に戻りました・・・部品の挟み込みシロが今回極端に少なかったため特種旋盤で
外注の外注になり仕上がり料金がまだ出てないので・・・少し心配(高いかな~)
この手の工賃は時間工賃になるのがほとんどらしいです
で加工前が2.1㌔・・・糞重いですが、よくよく考えれば、フライホイールドラッグスター400と同じだし・・・クラッチもでかいしロスが多すぎます。
250ccのサイズじゃないです
5速でダラダラ走りもできるから相当重いですね~
加工ベストはフライホイールの全体の10%から20%までで抑えるのがいいと教えて頂きまして
形状からして150グラム削れればOKじゃないかと?とお話し加工委託しました。
又形状にこだわりスリットカットで内部 熱開放性を上げるやり方でおねがいしました。この部品エンジンオイルのリターン油で放熱冷却してまして冷やすのはいいことです。
ちなみに
ビデオデッキのヘッドモーターもこのような加工をするらしいです冷やすため。

画像は加工前重量


で、加工後1.9㌔ おぉ~200グラムへってるぅ~


間違いなく減量できてます!!
しかも200グラム・・・ほぼ10%こりゃあ~すごいぞ削りしろまだだいぶ余ってるし♡

さてこの部品どこぞのパーツ?て方 展開図の丸の部分です
ここを軽くするとどうなるか?
エンジンのトルクがさがりますが高回転までの到達時間が重量比率でかわりますので、ノーマルと軽量とでは立ち上がりがちがいます。



でどんな感じにけずってんやろ~でしょ

こんな感じ!!
幅10.0mmのt2.25mmと6mm、t2.5mm
 FKさんまだこのエンジンやりしろありますよ!!


ちゃんと 
タペ調マークは残してます重量重視じゃなくちゃんと考えてるでしょ


で、簡単に10%軽いと

10%トルクカーブが手前にくる設定ですので 理論値ね実走行値ぢゃないですよ
フロント16丁のリア45丁の最高速度が130㌔ちょいですがたぶん117㌔まで下がります
でパワーピーク8500rpm/27psが7650rpm27psになりまして・・・
ということでリア44丁にしてトルク曲線を合わすと・・・ムフフになります。
卓上理論で計算すると29.2ps位になってます・・・たぶんこれ以上は上げれますがオイルポンプが樹脂製なのでもたないかなと・・・
成功したらスゴイぞ!!(核爆笑)
タラ、レバじゃなく
全力疾走のバカにゃついていけんはと呆れないでくださいね(笑



まっこんな感じで仕上がった部品すぐ付けたいけど、コールドスプレーやら
脱着準備が必要、パッキンもね

で来週は社員旅行でマイクロバス29人乗りの運転手~
今月中につけれるかな?

少しずつ浅間の猛者に近づければと思います。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/06 22:34:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カメラ不具合
Hyruleさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #SV1000S 古くなったら交換します KOSO電圧計 https://minkara.carview.co.jp/userid/1477581/car/3242033/8134581/note.aspx
何シテル?   03/02 18:53
sakubondesuです。よろしくお願いします。 画像はチャックイエーガーさんです。音速の人ですな

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 16:49:51
GB250 シールパッキンなどなどカスタムの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 22:05:41
GB250も3POTになったの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 21:51:11

愛車一覧

ヤマハ SRV250 SRV250SS (ヤマハ SRV250)
販売以来30年 1ユーザー5年乗ったとしても 6ユーザー経験中古車時代になります 新規ユ ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
三菱 エアトレックターボに乗っています。
スズキ SV1000S スズキ SV1000S
めっちゃ面白いエンジン トルクの塊
キムコ アジリティー125 青鯵 (キムコ アジリティー125)
GY6!!新戦力投入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation