• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月27日

二周めの五芒星まいりはSV1000sで

二周めの五芒星まいりはSV1000sで はいっ
3/27の10時すぎにですね
ゴソゴソ起き出しまして
前日のマフラー取り換えのテストかねて
五芒星まいりの二回目をスタートしました



五芒星・・・・知りませんか?

詳しくは↓
まいりhttps://otakei.otakuma.net/archives/2013092702.h
これ不思議な配列でしょ
でね関西人なら・・・たぶんツーリングコースがてらよれるんじゃないですかね?

で家からでて色々と走り具合を試してヨノコン到着・・・
マフラーとハイパワーROM相性いいじゃん・・・でもハイオクだからふところキビシイね
alt

ほいで
今回のコースなんだけど
高速もETC値引き区間を併用してはしりました
全行程で220キロほど
いい練習走行できましたね
alt

さっヨノコンもSSやらカフェやらトレールで込み合いだしてきたので亀岡を目指し
移動、途中亀岡運動公園から抜け
京都縦貫にイン途中のSAで休憩・・・てか
まだ肌寒く・・・トイレストップしまして・・・・
同車種と遭遇・・・
まだSVじゃ新参ものの吾輩・・・声掛けもなしで次に移動・・・
インジェクションバイクなのに
いまだダブルアクセルをキャブ車みたいにしながらの発進・・・
いいかげんなれんとダメやな( ^ω^)・・・
alt


でね、ひょいひょいと、やはり・・・SRVよりかなり早く到着・・・・
少し楽すぎる走行フィールに
SRVだと目一杯エンジン回してたな~と少し反省
SRV250SSにゃ申し訳なく思いつつ
今はSVのクセになれてどちらの良さも吟味できればさらに楽しいだろうなと思いながら
元伊勢下宮Pに到着
いや~約2年ぶりなのにきれいに整備されてて
関心関心・・・
あっ
あとヘルメットホルダー欲しいな~
昔の先輩にミラーにヘルメットかけるなとよくおこらえましてっけ~
確かにね
バイクが持ち主の首を取ったように見えるんで
ゲンが悪いですよね
alt
そうそう
伊勢もそうですが
基本外宮からお参りするものらしいですよ
五芒星の説明看板もあります
alt
アップがこんな感じ
GPSのない時代によく
ここまでの制度で建物たてれたとおもいませんか?
alt
山を、止まることなく上りお参りします
alt

山頂上がるとこんな感じで出迎えてくれますので
ぐるっと数か所・・・お参りできます
行った方のみ・・・すごい神社の集合体が拝めます。
alt
お参りもすんで
内宮に向かいます
途中 北近畿タンゴ鉄道の二保って駅の近辺に猿田彦神社もあります
この辺も三重の伊勢神宮と同じかな
で、
到着・・・ここも山になってるので
階段からスタートalt
alt

さらにのぼりつめて頂上に
本宮があります
結構息切れしながら到着です
alt

杉皮がついたままの鳥居が古式、本来の神社の鳥居の模式らしいです
alt

いろんな
おねだりの祈願をいたしましてね
ここのお楽しみ
金のなる石でお参り
ここの石に賽銭を投げると
かなり高い金属の反響がすると金運が向上するとの
お参りに来てたおじいさんの説明
で奮発して金属的に経済的にイイ感じの100円で挑戦
キーンキキンと・・・・
どうなんでしょうと
おじいさんを見ると「うん、まぁ~まぁ~やな~500円いってみ」と
いや~
さっきのおじいさんの10円よりいい音、奏でたと思う!!(^^♪
alt

さっお参りもすんだんで
丹波篠山方向に進んで帰阪します。
ほんの200キロチョイですがじゅーぶん楽しめたのと
後半
リアバンクからの高温熱風・・・
こりゃ夏場はきついかな?
SRVと違う気づきと発見、新しいラインどりのいい練習になりました。

やっぱり Vtwinて面白いね
あっ
気になる燃費なんですが
ハイパワー化のSV1000s情報では19みたいですが
私ので17.8でした・・・
で補足ですが
ハイパワー化とノーマルマフラーが一番燃費がムラが出てました
まだまだ乗れてないのでこれからオイシイ、ピークをつかみ転がそうと思います。
alt






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/29 22:43:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は
ターボ2018さん

宇都宮ろまんちっく村 ミーティング
グリアリさん

【オアシス•ミーティング2025】 ...
Wat42さん

国産名車プレミアムコレクション90 ...
R172さん

次期型スカイラインはセダンのようで ...
のうえさんさん

GAZOO Racing ④ 86 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #SV1000S 古くなったら交換します KOSO電圧計 https://minkara.carview.co.jp/userid/1477581/car/3242033/8134581/note.aspx
何シテル?   03/02 18:53
sakubondesuです。よろしくお願いします。 画像はチャックイエーガーさんです。音速の人ですな

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 16:49:51
GB250 シールパッキンなどなどカスタムの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 22:05:41
GB250も3POTになったの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 21:51:11

愛車一覧

ヤマハ SRV250 SRV250SS (ヤマハ SRV250)
販売以来30年 1ユーザー5年乗ったとしても 6ユーザー経験中古車時代になります 新規ユ ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
三菱 エアトレックターボに乗っています。
スズキ SV1000S スズキ SV1000S
めっちゃ面白いエンジン トルクの塊
キムコ アジリティー125 青鯵 (キムコ アジリティー125)
GY6!!新戦力投入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation