• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月19日

めっちゃ遅い盆休みは・・・沖縄ツーリングでなく車旅③

めっちゃ遅い盆休みは・・・沖縄ツーリングでなく車旅③ はいさ~い
DAY3です・・・いや~ほんと台風すごい
いろんなドラマありますよ~
でバイクツーリングも出来ずレンタカーで車旅・・・
本日夕刻にゃ返却日ガソリン満タン返しなんですが
沖縄ガスめちゃ安いレギュラー平均で166円くらいです
久しく関西じゃ停電も何サイクルとかでの瞬停はたまにあるんですが
台風でモロ停電ですは久しぶり・・・子供時代を思い出しましたよ~
めちゃ広範囲でしょ
alt


で部屋も非常灯の小さなLEDがペカ~とかがやいてます
しかし・・・テレビ・・・クーラー
エレベーターすべてが停止40分ほどかな
だんだん蒸し暑くなるので・・・めちゃイライラ
隣の部屋の人・・・トースターのパンが焼けない~て
停電じゃん焼けるわけない
alt

で街中も停電が落ち着いて
二度寝して遅い時間からのスタート・・・
今日は遠出できないから那覇市内をうろうろ
なんかいいDESIGNの標識をパシャリ なんか那覇っぽい
alt

でね
うーんオリオンのTシャツを着た若い団体
チープなプリントアロハをきた中高年・・・みんな観光客の国際通り・・・
なんかちがうな~でよらず
同郷の島根県民が木造修復してる首里城を見学しに行きました
alt

駐車場からず~っと歩いていきます
あっゆいレールの首里駅からもアクセスできますがそちらも
ず~っと坂道を上ります
alt


alt
へんな勾配の階段を滑る滑ると言いながらさらに上がり
alt


alt
狛犬の見下ろす先が那覇市の方向になるんかな?
まっ
晴れてたらここも絶景ポイントやね

alt
でね曇り空ばっかでいやなんで
スマホの露光をプロモードにかえてISOを少々上げて
晴れっぽい画像・・・うーん白飛びするだけやね

alt
はいここから入館料が要ります
で火災がおこったところがこの先になります
alt
altaltaltalt
修復作業がこのように工場化されてまして
雨風関係なく建屋を建設できるようになってます

altalt
いちばん上の屋根部分ですね
alt
工場内の2fが柱周りや梁うぃ屋内で足場をくんで作業してました
alt
中段の瓦はだいぶ葺き終わってました

alt
同じ工場内で木工加工しているのでロスがすくないですね
alt
さらに進んだら
見張り台の方にむかえます
なんかね
ラピュタに出てた軍事基地に似てない?

altaltalt
約1.5時間ほど見学して
めちゃ高い駐車料金はらって
首里城内のレストランもめちゃたかいので
余った時間でエンダーにいきまして
バーガーとシップ味のルートビアをいただきに~( ´艸`)

alt
はい
ルートビア・・・飲み放題です
altaltalt
これですこれ
吾輩ルートビア、ドクターペッパー( ^ω^)・・・・・・
全然飲めちゃうひとなんで旨かった~
やっぱ缶と違い旨いわ現地味やね
で速攻でおかわり



alt
ハードチップもめちゃうまい
alt
レンタカーかえすまでまだ2時間あるので
もう一度嘉手納にきて
ど~しても本州では見れないF22ラプターをみたくて
二度目の道の駅嘉手納

alt
うーんこないだよりいろんな機種がいてるけど・・・・
alt
で軍オタさんが無線を聞き一気にカメラ構えだすと
なんと
きましたよ~ラプタ~
しかも5機
alt
スマホのズームを全開にして連射モードでなんとか2機ぶんは撮影できた
いや~ほんと
OPPO10プロ買っててよかった~手振れも補正しながら
こんだけ被写体おさえれるから
altalt
さてさてご機嫌で
レンタカー
返しに行きますがあっと思い出す
そうそう
ソロツーリング恒例の置き土産シリーズ・・・・
忘れてました~( ´艸`)
でここに1つおいておきます
シーサーの右がわの足元
alt

alt

誰かもらってくださいね~

alt

さてさて
燃料も入れて 今回走行距離359.8km・・・・
少なっ!!
alt

でね
ゆいレールにのって
宿泊先に徒歩で向かうんですが
降り口間違って
ぐーぐる先生の道案内に惑わされ
めちゃ変な路地から迷子 発動・・・・
さすがに焦る

alt


alt


alt
でなんとか
宿泊先の近所にたどり着き
いや~サンエーで晩御飯買うザマス

alt
alt

altalt


alt

共同キッチンでチンしまくりのディナー
いや~ほんと大阪より安くてお腹一杯たべれる
沖縄のめし 最高やな
DAY3は終了
あすは帰阪だな
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/09/26 23:14:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

沖縄一人旅 Last Day
Kaznさん

めっちゃ遅い盆休みは・・・沖縄ツー ...
sakubondesuさん

秋休みの沖縄遠征!最終日♪
もっきーらんどさん

国際通り 那覇
空のジュウザさん

沖縄出張
だいすけ22さん

最終日
ぼんじょるのさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #SV1000S 古くなったら交換します KOSO電圧計 https://minkara.carview.co.jp/userid/1477581/car/3242033/8134581/note.aspx
何シテル?   03/02 18:53
sakubondesuです。よろしくお願いします。 画像はチャックイエーガーさんです。音速の人ですな

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 16:49:51
GB250 シールパッキンなどなどカスタムの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 22:05:41
GB250も3POTになったの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 21:51:11

愛車一覧

ヤマハ SRV250 SRV250SS (ヤマハ SRV250)
販売以来30年 1ユーザー5年乗ったとしても 6ユーザー経験中古車時代になります 新規ユ ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
三菱 エアトレックターボに乗っています。
スズキ SV1000S スズキ SV1000S
めっちゃ面白いエンジン トルクの塊
キムコ アジリティー125 青鯵 (キムコ アジリティー125)
GY6!!新戦力投入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation