• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakubondesuのブログ一覧

2016年08月07日 イイね!

本格的にA-meeting project スタート(笑

本格的にA-meeting project スタート(笑
今回はいろんなチャンスがうまく巡り合って
長くお付き合いができる方々の出会いが多い1年になりつつあります。
さてさて今日は、バラバラにした部品をとあるショップに持ち込み色々とお話ししました。(予約してから2カ月)
あのA-meetingのお話しなどすると、
ささっと返答され非常に好感がもてる店主さんで
今、僕のSRV250ssは、
何をするか、はあえて伏せますが
ここの良心的価格とウソ偽りのない作業プランの正直告知で安心できます。
夏場は塗装のしまりがやはり悪いみたいでこの季節の
処理方法もしっかりと教えていただきました。
で、なんのこっちゃ?の方
今回は後のお楽しみです
 事前情報出すと
色々ご迷惑をおかけするのが嫌なので
ブログ投稿はOKいただきましたが
店舗名等情報のOKはとってませんので・・・
で店に飾られてるマジなレーサー・・・
カウルでショップ名早がてんしないでくださいね~違う店ですよ


乾式クラッチにFCR・・・くぅ~しぶすぎる
ここまでマジなヨンフォアさりげなくおいてます。

強制開閉の強化スプリングがまたすごい巻き数
噛みつき防止にしろ
手首の負担が半端ないだろうなぁ~



で店主さんのプライベートマシン
カッケーわこれ~
吾輩の高校時代、激流行りの1台
スズキのRG50γ・・・ボアUPされてるのか?黄色ナンバー


フレームに特注ステッカーで装飾・・・
このアイデア中々いいですね~パクらせていただこう(笑


リア回りのステッカーのまとめ方も参考になりました
わざと余分な余白で視線誘導させるといった技・・・
凡人にゃできません・・・絶対張りまくるかスカスカのどちらかです多分

これもめずらしい200γ

ペプシじゃないところがこれまたナイスです

リアもバッチリこの遊び心、好感がもてます。

とまぁ~今のところ詳しくはお伝えしませんが
かなりの技量のあるお店に今回のSRVプロジェクトお世話になります。
完成後すべての公開になりますのでお楽しみに~
あっ!!タンクのマークはこれを採用しました。
純正品で1500円・・・海水にも強いので・・・・
2個購入(藁
今日はホントにいいものをみせて頂きました
常に本物を見て目を肥やさないとだめですね!!

Posted at 2016/08/07 18:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #SV1000S 古くなったら交換します KOSO電圧計 https://minkara.carview.co.jp/userid/1477581/car/3242033/8134581/note.aspx
何シテル?   03/02 18:53
sakubondesuです。よろしくお願いします。 画像はチャックイエーガーさんです。音速の人ですな

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  123 45 6
78 91011 1213
14151617 1819 20
2122 2324 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 16:49:51
GB250 シールパッキンなどなどカスタムの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 22:05:41
GB250も3POTになったの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 21:51:11

愛車一覧

ヤマハ SRV250 SRV250SS (ヤマハ SRV250)
販売以来30年 1ユーザー5年乗ったとしても 6ユーザー経験中古車時代になります 新規ユ ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
三菱 エアトレックターボに乗っています。
スズキ SV1000S スズキ SV1000S
めっちゃ面白いエンジン トルクの塊
キムコ アジリティー125 青鯵 (キムコ アジリティー125)
GY6!!新戦力投入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation