• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakubondesuのブログ一覧

2017年11月12日 イイね!

今日は遠路はるばるsnowbellさん来場

今日は遠路はるばるsnowbellさん来場今日はですねバイクでの884factory来場じゃなく
さっそうとボルボで東海からうちに来てくれましたのはsnowbellさんです。
Tシャツ配布以降から別企画など色々と企画プランを提案して頂いてほんと助かります
で、何で来阪されたかと言うと
機械もの好きな吾輩に気使いして頂いて
レーザー加工機の一番使いやすいモデルを借用させていただきました。
ほんと、吾輩の自分でしたがりの性格見抜いてくれてて感謝します。
また、いろんなご心配おかけしてますが、本人はいたってスッキリしてますので、これからのteam作りと方向性を確立していきましょう。

さて長いまえふりですな

機械のレクチャーを受ける前に
いろんなカスタムが進んでる我SRV250ssをくまなくチェックされバックステップも金属加工屋さんの目線で見てられたのでいい改造に繋がるとおもいます。
でまたいでみて、「うへぇ~すげぇ~全然違う!!」との一言
峠でもスーパーリーンから膝スリ手前まで倒せますよ(核爆笑
ちゃんとしたポジションでれば
腕と、太もものラインがそろうでしょこれがセパハンとバックステップの正しい
スタイルです。
MAD MAXはダメですよ~



万歳UPハンドルにバックステップなんて・・・おバカちゃんです




さて本題のレーザー加工機

これだけでも10万近いしろもの・・・三次元モーターとか惜しげもなく使ってるし
インバーター制御・・・参りました
これが、昔でいうプロッターみたいに動きレーザーで焼き付けていきます
しかもオンラインネットデータでX軸Y軸の調整をして画像とうりの寸法でで
作業していきます。

これで何をするかはお楽しみなんですがsnowbellさんさんのいきな計らいで
チームメンバー並びに関係各位にイイもの作ろうと企ててます。
そのために色々と本日はバイク以外でのガレージ作業?勉強会をひらいていただきました。
ほんとSUNXです。
で習作でスマホカバーにレーザー加工
ジーパンもエッチング出来るらしいので挑戦少しこれは技量がいりますね~



新しい技術を学べるのはほんと嬉しいですしわざわざ大阪まで来ていただいて感謝です
人のモノマネ改造でなくオリジナリティをのメンバーさんがそろっていただいてありがたいことです。
ほんと技術提供と時間を頂いた事に感謝です。
Posted at 2017/11/12 22:14:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #SV1000S 古くなったら交換します KOSO電圧計 https://minkara.carview.co.jp/userid/1477581/car/3242033/8134581/note.aspx
何シテル?   03/02 18:53
sakubondesuです。よろしくお願いします。 画像はチャックイエーガーさんです。音速の人ですな

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   123 4
5678 91011
12131415161718
19 202122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 16:49:51
GB250 シールパッキンなどなどカスタムの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 22:05:41
GB250も3POTになったの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 21:51:11

愛車一覧

ヤマハ SRV250 SRV250SS (ヤマハ SRV250)
販売以来30年 1ユーザー5年乗ったとしても 6ユーザー経験中古車時代になります 新規ユ ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
三菱 エアトレックターボに乗っています。
スズキ SV1000S スズキ SV1000S
めっちゃ面白いエンジン トルクの塊
キムコ アジリティー125 青鯵 (キムコ アジリティー125)
GY6!!新戦力投入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation