• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakubondesuのブログ一覧

2018年01月08日 イイね!

各方面からいつもされる質問と、今年度初めてのお答え

各方面からいつもされる質問と、今年度初めてのお答え

いつもですねこの時期になると
吾輩の改造バカペースが鈍るというか遅いと心配される方
からメールなりSNS頂くんですが、心配して頂くお気持ち
大変ありがたく思います。
わたくしなりに
毎年1/17までは派手に趣味に走らない生活がここ何十年も続いてるだけでして・・・
まっ震災で亡くした方々を思い出す重要なスターティング期間なので
小ネタの部材収集はしてます。

で、あとよく質問でどうやって流用マッチングできるの?とか
スプロケット比の設定の説明してとか単発でご連絡いただく方もここ最近多く
中には
他クラブ所属の方のメンバーさんが僕に質問されても・・・返答できませんし 
そのクラブリーダーさんのメンツ丸潰れでしょ
で、

そのままでは人情なさすぎなので

ぼくがブログでつぶやいてその方々が利用、理解されればいいかなと

またFBでのバイククラブ間の批判文面が少しでも減ればと思います。


で、僕はおおまかに流用車種を街中で見ます(現車)

それを型式など調べ純正番号検索するわけです。
そこからアフターメーカー部品につなげるわけですね・・・時間かかりますよ

じゃ親切というかすごいサイト教えますね・・・ご存じの方も多いでしょうが
ここ僕もよく使いますし中古車販売の方は必須サイトですよね

メガジップです

https://www.megazip.net/

ボタンを押して車種にたどり着くと部品番号が見れますし

リストをPDFでダウンロードできます。

alt

次に多い質問

スプロケット交換や変化値のお手軽に(多少数学知識必要)確認シュミレートするサイトがこれ

スプロケットカルキュレーター・・・日本語に直すと歯車計算機( ^ω^)・・・ダサッ

因みによく僕に寄せられたおバカ質問にSRVのノーマルていくらですか?

えっ?てなりますよ正直

フロント?リア?どちら?

で親切にこう答えますF15R45の106リンクと・・・

http://www.sprocketcalculator.com/

alt


まっこんな感じです

うちのクラブ員はまず検索してからの質問に入りますが

これをご覧の方で身近なメンバーさんで質問の仕方や部品名が解らないのに質問される方いてませんか?

あまりこういった表現で書きたくないのですが連休が入ると多い事象でして書き込みさせていただきました。


Posted at 2018/01/08 12:36:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #SV1000S 古くなったら交換します KOSO電圧計 https://minkara.carview.co.jp/userid/1477581/car/3242033/8134581/note.aspx
何シテル?   03/02 18:53
sakubondesuです。よろしくお願いします。 画像はチャックイエーガーさんです。音速の人ですな

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 12 345 6
7 8 9101112 13
141516 17 181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 16:49:51
GB250 シールパッキンなどなどカスタムの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 22:05:41
GB250も3POTになったの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 21:51:11

愛車一覧

ヤマハ SRV250 SRV250SS (ヤマハ SRV250)
販売以来30年 1ユーザー5年乗ったとしても 6ユーザー経験中古車時代になります 新規ユ ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
三菱 エアトレックターボに乗っています。
スズキ SV1000S スズキ SV1000S
めっちゃ面白いエンジン トルクの塊
キムコ アジリティー125 青鯵 (キムコ アジリティー125)
GY6!!新戦力投入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation