• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakubondesuのブログ一覧

2022年05月07日 イイね!

ちょっと有馬温泉ツー             入ってないのよね(╥﹏╥)

ちょっと有馬温泉ツー             入ってないのよね(╥﹏╥)2022.5/5
いやー久しぶりに
SRVで走ってみっかなーで
昼飯たべてから出動


ホント久しぶりなんで
ならしてからガンガンとばしまして
ノンストップ峠駆け登って
あれーなんか焦げ臭いなー
と回し過ぎたかなーで
有馬5キロ手前で小休止
あっ
エンジンオイル漏れだしてるー!!
いやーまいったなー
オイルクーラーアウトラインの
曲げが強いとこからにじんでるやん
(クーラーホースね)
うわー
調子こいて
峠2本も走らんかったらよかったー
(╯︵╰,)

さてさて
温泉中止確定です
15時すぎです
しかも車載工具にゃインチつんでません
ほいで
近くのホームセンター検索
あったー
約5キロ
最短で行きたいのて徒歩で検索したんですが
これがまた、グーグル先生途中から
林道、いや、けもの道を進めと、
いやー登り坂バイク押して頂上でこれだと…
とうぜん分岐点まで引き返して
リスタート
あっ神戸市に入った
上着ぬいでもうねめっちゃ汗だくです


でさらにさらにバイク押して
なんやかんやで迂回したり戻ったりで
7キロでホームセンターに到着
ミニモンキーなどシールテープやら材料を買い出しますが
もう一度確認でエンジン始動
アラアラー
ダダもれ

漏れ場所はわかったんでアウトラインを外し
インラインをUターンさせ
クーラーレスで
復旧させますかー


でね
分解
エキマニばらして

ホースばらして
くるりんぱと
うん
日ごろのおこないですねー
神様みかたしてくれてる
あっさりターンでつけれた
結構無理してるな


さて戻して
エンジン始動…
漏れてない大丈夫ね
この時点で17時20分
帰阪しますかー(╥﹏╥)

応急処置とリアタイヤ油ピカピカなんでグリップ低なんで
ゆっくりゆっくり帰ります
途中のドラッグストアでエタノール買って少し休憩いゃーめっちゃ疲労感ある


でね家についてエタノールをリアタイヤにぶっかけて
余分な油汚れ拭き取りまして
洗剤でゴシゴシ
キレイになりましたね
ホント疲れた

さて
走行距離120キロうち7キロ人力でした
まっ
SVのカスタムを一時ストップして
オイルクーラー周りせいびしますかね
いやー久しぶりに乗ってこれですが
壊れてもこのバイク楽しいですな
まっSRVめっちゃすねてるって表現が正しいのかなめっちゃ疲れたGWの1日でした






Posted at 2022/05/07 19:52:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #SV1000S 古くなったら交換します KOSO電圧計 https://minkara.carview.co.jp/userid/1477581/car/3242033/8134581/note.aspx
何シテル?   03/02 18:53
sakubondesuです。よろしくお願いします。 画像はチャックイエーガーさんです。音速の人ですな

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 3456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 16:49:51
GB250 シールパッキンなどなどカスタムの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 22:05:41
GB250も3POTになったの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 21:51:11

愛車一覧

ヤマハ SRV250 SRV250SS (ヤマハ SRV250)
販売以来30年 1ユーザー5年乗ったとしても 6ユーザー経験中古車時代になります 新規ユ ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
三菱 エアトレックターボに乗っています。
スズキ SV1000S スズキ SV1000S
めっちゃ面白いエンジン トルクの塊
キムコ アジリティー125 青鯵 (キムコ アジリティー125)
GY6!!新戦力投入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation