• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサヾ(`・ω・´)ゞの"じゃじゃ馬なのはスイフト" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2009年7月23日

リアバンパー網穴あけ加工とか

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この網目ぶち抜いてる方いたんでちょっとまねしてみることにしました。

ここぶち抜けばエアアウトレット効果でリアバンパーに掛かる空気抵抗が若干は減るだろうしね。
ハイランドもそうだけどSUGO辺りだと空気抵抗って意外と重要じゃないかなぁと。
大きめに作ったマッドフラップつけていながらナニ言ってるんだって気もするがw
2
いきなりだけど、外し終了w
黒いところだけ外れるね。
リアバンパーごと外した方が楽なような気がするけど(ぉ
黒い部分自体は爪4箇所ビス5箇所ピン2箇所で止まってた気がする。
真ん中が鬼だった(謎
3
作業状況ぶっ飛ばして穴あけ完了w

サンダーで削り飛ばしてカッターでバリ取り。
使った刃が金属用だったせいか削ってるって言うか融かしてるって言うかw
削り粉が融けてやりづらかった。ダイヤモンド刃なら楽だったかな?

真ん中の部分は刃が入らなかったし、ピンバイスとかで地味にやるの面倒だったんでパスw
どうせ、牽引フック挿す部分あるから抜いても見栄え悪くなるしね。
4
取り付け完了w

マフラーが見えるw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トラスト、フロントリップ

難易度:

汎用ハッチバック用リアウイング取付

難易度:

SWK WRウイング装着

難易度:

ちょい足しリア空力パーツ取り付け( ̄з ̄)

難易度:

ボンネット交換 純正戻し

難易度:

ダウンルックオーバーフェンダー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ピンゾロ( ˘ω˘ )」
何シテル?   10/09 08:24
フクスマで紅いスイスポをころがしてますふ。 萌えと言うものが未だによく分かっておりません。 "燃え"ならば、常に燃え滾る何かを求めておりますヾ(`・ω・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ純正  ZWR80用 スペアタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 02:44:03
Aピラー、サンバイザー、ルームランプ周りの内装剥がし① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 16:08:58
シガー電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/09 11:35:39

愛車一覧

スズキ ランディハイブリッド スズキ ランディハイブリッド
クロスビーから乗り換え。 釣り車中泊旅行快適号として買いました!
スズキ スイフトスポーツ 三代目 (スズキ スイフトスポーツ)
アブレイズレッドパール2の1型(?)6速MT、OPディスチャージ車 7年178.843k ...
その他 DOPPELGANGER 202 blackmax その他 DOPPELGANGER 202 blackmax
リサイクルショップで見つけて衝動買いしました\(^o^)/
その他 メリダ MERIDA BIGNINE500 (その他 メリダ)
なんかチャリンコ3台目が増えてしまった\(^o^)/ ゆるぽた&トレーニングマシンにMT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation